南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

2017年6月29日仏滅、検定結果キター!!

2017年06月30日 | 二胡
昨日の6月29日仏滅、とうとう二胡検定の結果が来ました。
ドキドキトリャー!!って感じで開封いたして、A4の用紙をバッと広げると…

ギリ合格( ̄□ ̄;)!!

さ、さすが私、3回続けてギリ合格とは…
わかりやすく言えば、優・良・可・不可の4段階で「可」ってとこですわ。

でも納得の結果です。もしあの演奏で評価がもう一段上だったら、
何だかうさんくさい検定
かも?ということになりそうなんで(笑)

検定って、商売的観点(?)から言っても全員受かるんじゃね?
落ちたの聞いたことない~みたいな説もあるようですが、
かくいう私も、よっぽどのことがなければ不合格にはならないとみてますが、
そのよっぽどのことをしでかさないとも限りませんし、
実際、落ちるときにゃ落ちるみたいです。
まぁそれでこそ検定、ともいえるのではないでしょうかしら。

私にとりましては、2年に一度の二胡バクチの祭典!?って感じですかね?( ̄~ ̄)
でも本当のところ、ギャンブラーっぽい状態からもうちょい脱出して、
もすこし自信を持って受けたいのです。
検定会場の試験官の先生方の前で 「二胡のセンパ~イ☆私の自宅にようこそ~♪」
ぐらいの演奏ができたらいいですねえ。

まっ、とにもかくにも7級受かりました!!ヽ(^o^)丿 ひとまず祝杯です♡
今度はもっと早く現地にのりこんで、真面目にカラオケ店で練習するかなぁ…
その時になってみないと分からないけど。

次は8級か…二胡を始めた頃は、ここまでこようとは思わなんだなあ。
髪の毛の先ほども…

葡萄の曲、弾けるんじゃろうか…(-_-;) しらんがな…
とにかく早めに取りかかるのが吉でしょうな…。

が。今度こそパンダ師匠に相談せねば…ヤバげ…(^_^;)
どちらかというとレッスンでしばかれる大変さよりも
「検定を受けたいんですけど~」 と打ち明けることのほうが面倒くさい予感です…
今までの経緯からして(爆)

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

二胡DE作曲…

2017年06月28日 | 二胡
何年ぐらい前でしたろうか、なんとな~く二胡で作曲してみたくなった私は
「阿里山的姑娘」という台湾の民族音楽の素敵な曲をパクった感じの
「村まつり」 という曲を作ってみました。

楽譜を起こす能力はまだ潜在中…(いいね、この言い回し!)なので
ICレコーダーに録音してみました。
誰に聞かせるでない 超短めのパクリ曲ですが、
私的には会心の作だったりして…うほほっっ♡ 
まあ、演奏の出来はさておいて…(^^ゞ

その音源を以前、北海道の二胡友に送り付けたことがあるんですけど、
「まぢすか?いやぁ照れるなぁ♪ えへへ…(*^_^*)」というぐらい褒めてもらいました。
持つべきものはやっぱり二胡友…パクリですけど…

さて、検定の前に必死こいて「燭影揺紅」を弾いていた時のことです。

「あんた、上手くなったわぁ~♪ もしかしたら作曲なんかもできるんじゃない?」

と母が言いますので、私は例の「村まつり」のことを思い出しました。
「実は作曲したものがあるのだよ…ふふっ」
と答えて、おもむろに弾いてみました。静かに聞いていた母は

「……。やっぱ、さっき弾いてた曲(燭影揺紅)のほうがいいね…(^_^;)」

そりゃそうでしょうよっっ( ̄□ ̄;)!!
天才作曲家・劉天華先生と比べないでください!!劉天華先生とっっっ!!!ての!!!!

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

ベーシックインカム熱烈支持♡

2017年06月27日 | 日記
国民に一律10万円ぐらい配る…いわゆるベーシックインカムと言われているものです。
それ以上お金が欲しい人はもっと働けばいい。
と、ホリエモンさんが言っている?らしい?

偉いっっ!!

そんな社会システムが実現したらどんなにいいだろう、と昔から思っていました。
それって社会主義なのか?と一瞬思いますが、ちょっくら違うと思うのよね。

ベーシックインカムが実現されたら、生活保護、という概念がなくなりますし
皆の衆が「私の方が苦しいのに、生活保護を受けなくてがんばっているのに…」
みたいにモンモンしたりケンケンすることだってなくなると思います。

お金というのは、一定の形をした紙や鉱物でもなんでもなく、
約束ごとだったり、信念だったり、概念だったり…
といったような一種のエネルギーなわけで。

概念を吹きこんだり、どんなエネルギーにするのか決めるのはヒトの意志です。
なんか、わくわくするじゃありませんか♪

共産主義的システムでやる気がなくなって、サボる人が増える?
そんなこと私は思いませんねえ。
逆にココロに余裕ができて、安心して働く人が増えるんじゃないかと…
私だったらそういう心理になりますけどね。
あと、シンプルに犯罪も減るとみてます。

切ったり切られたりしても、ベーシックインカムなら
そうまで痛手を負わずにすみます。
雇用関係はずいぶん違った景色になってくるのではないかしらん。

ちょっと待て、一人あたま10万円も配るお金が国にあるのか?
みたいな話もあるかもしれませんが、私はあるような気がするなぁ~( ̄~ ̄)
って、気がするだけじゃいかんだろうが!!気がするだけじゃ!!

てなもんですけど、まぁ。そういったお話が好きな方は
なにか、それ系の本でも読んでみられてはいかがでしょうか…。
私個人的には、ベーシックインカム熱烈支持です♡

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

食べられる物、植えたい…♡

2017年06月27日 | 日記
お花もいいんですけど、近頃
食べられるものを植える のに燃えています。

我が家の敷地は50坪少しきれるぐらいなので、
出荷するほど本格的に作ってるというワケでもないのですが(そら、そやろ)、
砂利の部分をプチ開墾して、だんだん畑面積が広くなってきました!

ちなみに、収穫可能な植物は
パセリ、オレガノ、バジル、ローリエ、ミツバ、ミョウガ、ネギ、
オクラ、トマト、レタス、山椒、春菊、大葉などなど

なかでも、別に種をまくでなく勝手にはえてきてくれるのは、
働き者で気立てのよい押しかけ女房(?)みたいで素晴らしいですね!

10枚ぐらいが束になってスーパーで売られている大葉(青ジソ)は
毎年ウハウハ取り放題で、赤ジソも勝手にはえてきてくれます。
ミツバなんかも砂利の中から生えてきます。

ミョウガは地下茎で、冬時分は存在しているのかしてないのか分からないのですが、
毎年時期がくるとお約束のように葉っぱが出てきて、その後に、
スーパーで売っているやつが出てきます!ヽ(^o^)丿うひょ~♡
収穫するとき プチッ♡  ともぎるのが、楽しくてたまりません♪

ミョウガを食べすぎると物忘れをする…っていう言い伝えがありますが、
まぁ、いいってことよ( ̄~ ̄)
浮世のゴタゴタを忘れようってことで、よろしいじゃありませんか。
こまかく切ってお味噌汁に入れるのが美味ナリ♪

そんな我が家のプチ畑ライフで、去年一番おどろいたのが
自然発生したカボチャが実をつけたことです。
フツーの庭に、しかも自然発生でカボチャができて魔法みたいでしたよ。
まぁ別に魔法でも何でもなく、庭に埋めた生ゴミの種から出来たんですけど…。

それにしても、わざわざ植えたわけではないのにあんなデカい実を付けた
っていうのがスゴイやね。
収穫量は一個だったんですけど、大きくて、甘くてテンションあがりました!

今年もいい苗ができた…っていうか出てきたので、またカボチャが実るといいなあ(*^_^*)
そうそう、去年はトマトも自然発生して実をつけてくれましたがな。
すばらすぃ!

父がまだ若かりし頃、市内の一等地にあった300坪ぐらいの豪邸に住んでいたのですが、
(私から見ると爺さんちですね。私が子供の頃には、何だかもう「犬神家」をホーフツとさせるような妖怪+因縁屋敷(?)っぽい雰囲気になっており、現在は跡形もなく市営駐車場になっております。祇園精舎の鐘の声~♪って感じでそれもまたよし、ですわね…)、
で、たたき上げの爺さんと違って比較的のんびりと物静かだった父は、その豪邸の庭に
果物を植えまくっていたようです。

食べられる物を植えたい♡ という似たような血が
ちょっくら騒ぐのかもしれませんね(笑)

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

2017年6月18日(日)二胡検定に福岡まで行ってきた(課題曲:燭影揺紅/総合練習)余話

2017年06月24日 | 二胡
・余話その1☆「燭影揺紅」
この曲を最後までなるべく音をはずさずに弾ききるには、やっぱ暗譜でしょ…
ということが分かりました。今さら。
パンダ師匠がなにかにつけ、暗譜をすすめるのは
楽譜をみていたら色んな事が間に合わないからです。

「弾いてて分からくなったところだけ、チラっと楽譜みればいいデス。そしてまた弾きマス」
っておっしゃるけど
その分かんなくなった場所はどこやーーー!?( ̄□ ̄;)!!
ってこともあって、もういっそのこと本気で暗譜したほうがマシやな…
みたいな気がしてきました。

自分がほぼほぼ音をはずさずに弾ける曲はやはり、
チョー簡単な曲もしくは、暗譜をしている曲のような気がします。
二胡は、手さぐりやカンで弦を押さえる位置を捜すことが多い(ていうか、
ほぼそんな楽器やね)のですが、
その際、目視が大事になってきます。もちろん、きっちりチューニングが出来てないと
大変ヤバいことになるのは想像に難くありますまい…。

で、千斤の位置からこのぐらいの所を押さえるとこのぐらいの音が出る、というのを
余裕をもって目視するためにはやっぱ暗譜じゃろ、オイ。
もちろん「目視だけ」して弾くのでは「楽譜だけ」見て弾いてるのと
あまり変わらないかもしれないので、ほどほどにな~ってとこでしょうか。

・余話その2☆劉福君 先生
お写真ではちょっと沙悟浄みたいに見えなくもなくて、
西遊記好きの私にはなかなか想像力をかきたてられるんですけど、
生の劉先生は写真で見るよりずっと正統派のイケメンだったりして不意打ちをくらいます。
きゃー♡ ど~も~♡ ヽ(^o^)丿  って感じです。

受付におられたお二人のうち、お一人が奥様とは知らないで
「劉センセって、かっこいいですねぇ~(^^)」 と話しかけてしまいました(笑)
この方がホームページの記事に出てた奥様だったんだな~(^^)と、
物語が現実につながりました。

・余話その3☆巨匠の試験官の先生
このおかたに私が勝てそうなのは体重ぐらいなものでしょうか…
人柄のよさが身体からにじみ出まくっている感じがいたしました。
お昼ご飯に出かけて受験者を待たしまくっても、いったいそれがなんだというの?
同じ場所に存在できただけでも光栄です。本当にありがたう巨匠…みたいな。

実るほどこうべをたれる巨匠かな…みたいな。

・余話その4☆パンダ師匠、若い女性にほめられる
検定会場で二胡友を待っている間、
かわいいメガネちゃんの若いニコラーさんとお話をしました。
スマホでパンダ師匠をおみせしたところ…。

「ひゃ~♪カワイイ(^^)」

(ぱ、ぱんだ師匠よかったですね!!若い女性にカワイイって言われてますよ!!)

「あはは…パンダ体型でカワイイんですよ」

「うん、カワイイ~(^^♪」

(ばんだ師匠っっーーー!! ウケてますよっっーーー!!)

「で、これがまぁ厳しいのなんのって…」

「あ、私もですよ~(^^) 今でも基礎から直される…」

キビシさにも色んな種類がありそうですねホトトギス(字余り) 
みたいな…あはは…はは。

余話その5☆取り越し苦労について
私は前職についた40代の頃からヒザが痛かったり、だいじょうぶだったり…
トドな体重(お医者さんに絶対減量しろって言われた実績アリ)に加えて、
重いものを持つことが多かった半肉体労働の仕事も
ヒザの痛みに拍車をかけたかと思われます。
世間からは確実に楽だと思われている誤解の多い職種でしたわね、司書って。
今はぷーさん、将来の二胡茶館女あるぢ(!?)です(笑)

で、どこか出かける時、外出先で歩けなくなったらどうしよう~(´Д`) と
いらん心配をしたりなんかするわけです。
ヒザよりも二胡の腕のほうを心配しろってなもんですけど、
とにかく心配になっちゃうわけです。ところが今回の検定では、
結構な荷物を持って慣れない土地をウロチョロしたにもかかわらず
ヒザが全然痛みませんでした。

「あれだけ苦にしていたけど、取り越し苦労だったなぁ…(^^ゞ」ってことが
今まで幾度となくあったのですが、今回も気が付いたら大丈夫でした。
あぁ、出かけるべき所に出かけるときは大丈夫なんだ…ちゃんと守ってもらえるんだなぁ…
みたいな自信を深めることができましたです。
もしかしてこのまま治るんじゃね?体重さえ増やさねば…という感触もあって、
何だかもう有難いです。

余話その6☆ホッチキスさんのサイン
楽譜を入れているバンドファイル(余談ですが、バンドファイルは書き込みに超便利!普通のファイルはいったんポケットから出さないと書き込みができませんが、そのまんま直に書き込める仕様になっています。ああ、こんな画期的なものをいったい誰が作ってくれたのか、本当にありがたう♪)の表紙の裏にホッチキスさんからサインをしてもらいました♪

「暴走二胡ブログ ボンゴレ・ビアンゴ」さんのエントリーで
「愛と真心のボケナス日記」っていうのがあるのですが、
そのなかに“具体的に手を打つ”っていうホッチキスさんの名語録があります。

何となく静止したままムニャムニャと悩みがちな私にとって 
「こ、これわ…」 と、すご~く目が覚める思いがしたもんですから
「私、あのコトバが好きで、よかったらそういうのお願いしますぅ~えへ(*^_^*)」
とマジックをさし出したところ、
「ポエムってるヒマに具体的に手を打つ ほっちきす」
と勢いのある字で書いてくださいました!! 

ほっちきすの「す」の字に続けてグルグルっとハートマークまで描いてくれましたよ♡
検定前なのに…。二胡ブログスターの余裕と優しさ、ってやつでしょうか。
あやかりたいあやかりたい♡
なんかもうこれで次の検定、楽しくがんばれそうです!!
勢いで8級合格だってしちゃうかも!? うひょ~ん♪ヽ(^o^)丿♡
だから、その前に7級が…以下省略。

・余話ラスト☆今回の検定
パンダ師匠に完全に黙って受けてきました(爆)

もし私のようにアウェーの立場で検定を受けたい方が私の圏内におられたら、
「助太刀いたす!」 と思っていますので、お気軽にお声がけください♪

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

2017年6月18日(日)二胡検定に福岡まで行ってきた(課題曲:燭影揺紅/総合練習)そのまたつづき

2017年06月23日 | 二胡
「暴走二胡ブログ ボンゴレ・ビアンゴ」 のホッチキスさんがいよいよ出陣!!
という時間になりましたのでカラオケ店を後にして、
そのまま検定会場に付いて行くことにしました。

受付で再び、カラオケ店まで連れて行ってくださった女性に会って
「先ほどはどうも~♪(^o^)丿 おかげ様で無事、二胡友に会うことができました♡
ありがとうございます!! で、あのー、ちょっくらまたこちらで
二胡友を待たせていただいてもよろしいでしょうか…?」

「ええ、どうぞどうぞ♪(^^)」 ということで、
結局ちょっくらどころか だいぶ居座らせていただきました(笑)
本当にありがとうございました。

この次の検定では、手土産に地元のまんじゅうでも持ってこようかなと思いました。
って、オイ。親戚の家に遊びにいくんじゃないんだから…。
でもまぁ、いいですよね。受付の人にまんじゅうぐらい…。
お辞儀深々作戦+まんじゅう…いや、違うて!それはそれ、これはこれ!
まんじゅうはまんじゅう!純粋なマゴコロ~みたいな。
と、本筋からかなり離れている感じで心はもう2年後に…。

受付前のロビーに居座っている間、どんどんニコラーたちが出入りするので、
いろんな方々と二胡談義に花が咲き、本当に楽しかったです。
ひとたび県外に出ると、上手なニコラーがそこかしこにいて、とても刺激になります。

「控室」では本番前の人達が4、5人ぐらい詰めて、
弱音器をつけて指ならしの練習ができるのですが、私が控室で指ならしをしているとき、
それはもうまるで竹久夢二の画から聞こえてくるような
とても色っぽくて切なくてきれいな「良宵」が後ろのほうから聞こえてきました。

おおっっーーー!!誰かにお酌をしてもらいながら、
この二胡の音色を聞きたいもんだね♡ 飲めんけど…


思わず「とても素晴らしい音色です♡ ほんとうにきれいです」と褒めましたら、
「弱音器つけてますんで、そう聞こえるんでしょう(笑)」とご謙遜です。
いやいや、弱音器してたってごまかせませんぜ、その色気!!みたいな~ヽ(^o^)丿
ああーお友達になりたいな、もっと聞きたいな♪

と…こんな感じで、本当に検定まわりって、ワクワクするような刺激でいっぱい(^^)
日頃のパンダ師匠の濃いぃ刺激をベースにした私の脳みそに、
また新たな化学反応が起るような気がしました。

さて、そもそもこの検定は「上海音楽学院(略して上音。“シャンイン”と読みます)」と
劉福君先生の二胡教室とが提携して行っているものです。
なので、劉先生の生徒さん以外にも全国各地から人が集まってきます。
ホッチキスさんは東京方面のナウぃニコラーですし、
同じく検定にみえていたホッチキスさんの二胡友の方は北海道からでした。

受験する人数は2会場で100人超えなんですけど、
前回受験したのを試験官の先生方が覚えていらっしゃたりするのは、
アウェー(?)だからちょっと目立つってこともあるのかもしれませんねぇ(笑)

そうこうしているうちに、ホッチキスさんが9級の試験を終えて出てきました。
謙虚で余裕があって明るいたたずまいです~♪
もうなんたって9級です、カッコイイです~!!間違いなく受かってます!!と思ふ。

受付の人や周りにいたニコラーさんにいとまを告げて、検定会場を後にしました。
偶然バッタリ会ったというホッチキスさんのお住まい近くのニコラーさんと、
ホッチキスさんの北海道の二胡友と合わせて4人でお茶をしようということになり、
天神のカフェにくりだしました。
そして、シュワシュワ飲料で「無事、検定終了を祝して乾杯~!!」をしました。
私の人生の乾杯でこれはベストテンに入るんじゃないか?!
と思われるような、とても嬉しい乾杯でした。

優しい人たちに囲まれて、自分のトド体型に気後れすることもなく
(みんなスラっとして御綺麗なんですよ♡)尽きることない楽しい二胡談義!!
「あぁ~幸せやなぁ♪ ほっこりする~ いつまでもこうしていたいもんだ…(^^)」

が、そういう訳にもまいりません。皆さんと握手をして
「2年後にまた会いましょう(^_-)-☆」って感じでお別れをしました。

柿の葉寿司を食べながら家に帰りついたのが、夜の11時ぐらいです。
隣の県から会場INした私よりも、北海道の人のほうが現地まで速く来れるって、
私の居住地はやぱ~り陸の孤島かしらぁ~( ̄□ ̄;)!!いちおう特急止まるけど… 
ということも判明。

でも、豊後水道の波にもまれたお魚がこれでもかと投入されたお寿司は
安くて美味しいですから!!ドンマイ!!
これを銀座で食べたら諭吉が何枚あっても足りないよ?(笑)
そういうわけで、全国の二胡友のみなさん、
機会があれば私の地元にも遊びにきてくださいね(^_-)-☆

それと私って、あんまり積極的に人と交流すタイプの人間ではなさげ~と思ってたのですが
全国のニコラー達とめちゃめちゃ交流できとるやんけ!!
それもこれも周りの皆さんがとても温かく、親切に接してくださったおかげです。
ありがたう~♡ 非常感謝!! m(__)m

こうして二胡検定の、超リアぢぅな長~い一日が終わったのでした。

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

2017年6月18日(日)二胡検定に福岡まで行ってきた(課題曲:燭影揺紅/総合練習)つづき

2017年06月21日 | 二胡
地元の駅から博多駅までは特急で3時間15分ってとこです。
試験会場はそこから地下鉄で3駅目ぐらい。

電車で移動途中に「ホッチキスさん」からメールがきました。

いよいよ今日ですね♪ では後ほど…みたいな

ホッチキスさんといやあ、二胡ブロガーの有名人で
「暴走二胡ブログ ボンゴレビアンゴ」を運営されている方です。
適格な例えかどうか分かりませんが、二胡ブログ界の吉本興業かな…みたいな。

とにかくただ者でない人に会うのはやっぱり緊張します。
でも、ここでおじけづいて会わないのは一生の不覚じゃん!!と思って
自分をふるいたたせました。
その反面「うひょ~ん、生ホッチキスさんに会える~」
と思うと、嬉しくてミーハー涙腺がゆるみそうです。

こうしてフツーの緊張やら嬉しい緊張やらあいまってか、
博多駅に到着するまでトイレに5回行きましたがな。
ちなみに、帰りは0回…

家の者に「東京のナウぃニコラーに会って来るよ♪」
と言って出かけました。

博多駅が近づいてくるとパンダ師匠のことを思い出しました。
駅のちょっと手前にお住まいがあるのです。
心の中で 「パンダ師匠、今から二胡検定に行って参ります」 と言ったものの
「フン」と返されたような気がしました…

駅につきますと、やっぱり何か食べておかないと元気がでないかな~と思い、
インドカレーのお店に入りました。
私は頼んだものをめったに残すことはないのですけど、
ライスを半分ぐらい残しました…炭水化物女王のこの私が。
ちなみに帰りは、駅構内で買った「柿の葉寿司」をあっという間にたいらげたとです。

さて、どうやらこうやら検定試験が終わりまして、
いよいよホッチキスさんがウオーミングアップをされているカラオケ店を訪ねることに。
検定会場の受付の人に聞いた方が早いかなーと思って行き道をたずねると、
現地まで連れて行ってくれると言います。な、なんと親切な…すまんのぉ~(泣)

で、さすが地元のお方、ショートカットで到着しました。
「おともだちに会えるといいですね(^-^)」
とその受付の女性は微笑んで、また検定会場に戻られました。

今度はカラオケ店のカウンターの人に尋ね、教えてもらった場所に向かいます。

コンコン!とドアをノック、きゃードキドキ♡
そして デター!!ホッチキスさん。

「ほ、ホンモノですかぁ~?ヽ(^o^)丿」と、ちょっと触らせてもらいました♪

緊張も瞬時にふっとぶような、とてもフレンドリーな方で
とにかく仕事のできそうなハンサムウーマン&健康優良児っていう感じの、
思っていたイメージに近い素敵な方でした。

試験前にもかかわらず、課題曲だけではなくて別の曲も弾いてくださったり、
弾くところをガン見させてもらったり、途中で楽しい雑談もしてくださったり…
最初は極力おとなしくしていようかなと思ったのですが、ムリでした(笑)
ふぇぇ~と少しブルーなタメ息が出そうになったのは…

9級の曲はこんなに楽譜の枚数が多いのか…(-_-;) そして、こんなに目も眩むようなメリとハリをつけて弾くことを要求されるのか…(´Д`) 果たして4年後に私はこんなん弾けるのか?( ̄□ ̄;)!!
おいちょっと待て、その前に7級は通るんか?

みたいな思いが交錯しました。つづく

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

2017年6月18日(日)二胡検定に福岡まで行ってきた(課題曲:燭影揺紅/総合練習)

2017年06月19日 | 二胡
地元の駅を朝7時34分に出発し、蒸し暑さや緊張でヘロヘロになりながらも
検定会場に無事つくことができました。

私は13:00~の受験だったんですけど、控室に入ったときには
11:30~受験の方々がまだいたりとかして随分時間が下がってるようでした。
試験官の先生たちがお昼ご飯に出かけて、
その時間を計算に入れてなかったみたいです( ̄□ ̄;)!!

さて、私はこの日7級を受験しました。
検定会場に入って、お辞儀深々作戦だ!!よしっ!!
で 「75番の(桃)です」 と名乗ります。

「お待たせしてごめんなサイね~」

にこやかに優しく謝る試験官の先生方。
音出しの時間も増えて、私にはかえってよかったんですけど(^^ゞ

それから、さあイスにかけて課題曲を弾きなされ、といった流れになってくるわけですが、

とっとと結論を述べます。

音程を数回はずしました。
あと1、2歩でコントになる感じのはずれようでした。

うゎっっ音、はずした( ̄□ ̄;)!!と思ったときに
試験官の先生が下向いてすかさずメモをしています。

ちなみに前回の時は、二人の試験官が時々話しをしながら楽しそうに笑っていました。
「演奏が平板でおもしろくナイね。基礎もなってナイね…」とか言っていたと思われ。

今回は、真剣なまなざしで二人ともこちらをジ~っと見てます。
この緊張感たるや…
あt¥じょえほうび;おkぽえおけ☆&#;うくぇ##!!
すいません、表記できません。
もぅ、むしろ前回のように笑っていただいたほうが気が楽?みたいな…

流れ的にはこんな感じです。

音をはずすも、気にしない気にしない…と自分に言い聞かせつつがんばって弾く(-_-;)♪ → 試験官何かを書き込む → また音をはずしたけど、とにかくめげずに弾く(-_-;)♪ → 試験官また何かをメモる → そしてまたまた音をはずしたけど意地でも止まらずに弾く、そうよ私は牡牛座の女…♪

ミスタッチ(※音はずしは入れてません)は1、2回ぐらいで済んだと思うのですが…
さあどやっ?

【試験官の先生の講評】

全体的に曲としての流れがつくられている。
そうやって弾いていこうっていう気持ちが伝わってきます。
が、固いです
指の幅がちゃんとできてないので、音がずれます


さて、それでは私の思いっきり素人がかましそうなココロの言い訳をどうぞ♡

速いパッセージは分かっててもずれちまうのです。音感は割にいいほうだと思いますんで、ずれた音はほとんど把握してます。ただ、瞬間的にずれたと分かっても既に音が出た後なんで間に合わないんですうぅぅーーー(泣)それに家で自由に弾く時はCDの音みたいな瞬間もなきにしもあらずだったりするんですけど~けどぉ…えへへ…あ、やっぱだめ?(^_^;)

まぁそこを何とかクリアしていくのが練習というものであろう。
今回の試験にはちょっくら間に合わなかったけど、この次はもっとがんばってみせる!!
みたいな気持ちがムクムクと湧いてきましたですよ。

それにしてもお二人の試験官、よくぞ言ってくださいました。
パンダ師匠にも固いと言われてました。

指の幅の不正確さにいたっては、基礎もいいとこですね…

これだけ時間とお金をかけてパンダ師匠と同じことを言われに来たわけですが、
それでもやっぱり来てよかった…と思いました。
家に帰って翌日また課題曲を弾いてみたくなって、弾いてみると
なんか自分史上最高の演奏に近くないか?と思ったのです。
人との出会いには何らかの化学反応が起こるんですよ。

最後にこう言われました。

「あなた、もうどのくらい? 随分長く二胡ひいてるでしょ?
これからもっと上手くなってほしい。がんばってください

これ二通りのニュアンスがあるよね。
①もう長いんだからボヤボヤせんともう少し上手く弾かんかコラ!(叱咤)
②長くコツコツやってるようだから、あなたにはもっと上手くなってもらいたい。
これからもがんばりなさい(激励)

まあ、どちらにせよ有難くいただいときます。

こういう事も思いました。
例えば身内の者(=パンダ師匠)から注意されても一応気に留めるけど
だんだん慣れてきます。慣れたらいかんのだけど…(爆)
そして別の人(=試験官)がまた同じことを注意しますと
「あ”ぁ~やっぱそうだよね」
とダメだし2回みたいになって、身につく…みたいな。

今回の二胡検定は他にも話題満載すぎて、ここでは書ききれませんので
またこんど~

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

6月16日(金)二胡教室に行ってきた(課題曲:蘇南小曲)つづき

2017年06月17日 | 二胡
「蘇南小曲」に入ったのですが、
皆で一斉に弾いた後、パンダ師匠がおっしゃいました。

「あれ?わりとデキテル…?」

マダム 「これ、前に習ったことがあります。9年ぐらい前」

ポールモーリア 「9年前にこんな難しいの習ったの?!」

桃 (ど、同感です…(-_-;)

マダム 「思い出すのに必死。ほほ…」

習った人あり、習わない人ありで、次回は割とさらっといくかもしれませんね。

「二泉映月」の話にもなり、
「北と南では弾き方に論争がアリマス」みたいなことや、
また、その時々のレベルに応じた「二泉映月」があるみたいなこともおっしゃっていました。
「良宵」もそうでしょうね。
「この曲はずっと弾いてクダサイ」と以前言われたことがあります。

マダムが「二泉映月は一年ぐらいかかるよ」と言ってました。
私はまだ習ってないので、機会をみてぜひ習いたいです!!
パンダ師匠の「二泉映月」を以前、聞いたことがあって、
「はぁ~あんな感じで弾いてみたいよなぁ~♡」と野望をいだいています。

その前に、楽譜だけ配られてそのまんまになっていた「喜唱豊収」にいくかな?
豊作だ!嬉しいな♡ヒャッハー♡みたいな感じの曲だと思うんですけど、
なかなか神秘的で涼しげなメロディーです。
あと「江河水」も習いたいやねヽ(^o^)丿♪

このように習いたい曲がいっぱいあって、とどのつまり
二胡やってて幸せ♪です(^-^)

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

二胡検定カウントダウン…ファイナル

2017年06月17日 | 日記
なんだか信じられないけど、
明日はいよいよ二胡検定ではありませんか!!
そして明日の今頃はもう、終わっているではありませんか。

ハァ~やれやれ…♡(^-^)

ってゴラ!ホッとするのはまだ早し!!

今宵はカフェインひかえて早寝早起き
電車乗り遅れるなよ~
ホーム間違えるなよ~
(※以前ホームまちがえて冷えたことがあった…
地元の駅は二車線しかないのにだ。あそうそう!前の職場で、
お客さん二人しかいないのに間違えたことあった。って余談です)

まぁ何とかなるかにゃ?ホトトギス by桃

じゃ、明日ちょっくら行ってくらぁ♪(^o^)丿
よかったら火打石をカチカチッとお願いします(笑)

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

2017年6月16日(金)二胡教室に行ってきた(課題曲:蘇南小曲)

2017年06月17日 | パンダ師匠の二胡教室♪
この記事でお話したCDをパンダ師匠は持ってきてくれたかな…?
かすかな不安が頭をよぎりますが…でも、あれだけ言ったことだし。

「先生、CDは持ってきてくださったでしょうね?」

アッというような顔をされたパンダ師匠が

「スミマセン!スミマセン!ちょっとバタバタして忘れ…」

「え…( ̄□ ̄;)!!」

「スミマセン、このツギ…」

この次じゃ遅ぇんだよ…( ̄□ ̄;)!! 
検定の日はあさってなんだよ!!


ハイパーニコラー五つ星嬢への手土産にする予定だったCD…
私はパンダ師匠に向かって言いましたね。初めて。

「先生、首しめていいデスカ?」

「スミマセン…」

あぁ~でも、もっと早め早めに手をうたなかった私も悪いのよね。
CDは後で郵送でもするか…

それにしても、この日はパンダ師匠の厄日だったのでしょうか、
別件で他の人にも謝りに謝っていました。

パンダ師匠、ドンマイ…

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

二胡検定カウントダウン…そのまたつづき

2017年06月15日 | 二胡
初めての二胡検定で「賽馬」と「良宵」を弾くことになったとき
パンダ師匠から単発で個人レッスンをしていただいたことがあります。
その時は、よくこれで受ける気になったもんだね…というぐらいの状態でありました。

ちょっとプレイバックしてみますと

パンダ師匠 「あー楽譜なしで弾いてミテ」

桃 「いや、そりはちょっと…」

パンダ師匠 「…?」

そんなことしてちゃ試験官に二胡を弾くところが見えないじゃないか、
いったい試験官はどこを見んの? 的なことをおっしゃられました。

(おだまりっ!!そんな余裕があるかっての!!)

ううむ…何を考えているんだろうこコイツわ。そもそも二胡検定なんてムダ…と、今ここで言ってもしょうがナイか。遠方からわざわざ家まで習いに来てるんダシ…(-_-;)、

みたいに少し(かなり?)いぶかしがられつつ見ていただいたわけです。

結果はギリ合格でしたが、今「賽馬」で検定をうけたら、
ギリ合格のもひとつ上ぐらいの成績をとれる自信があります(^_-)-☆
暗譜もできてるし♪

それって結局、暗譜に4年かかったってこってすか!?
いや、そんなんじゃなくて、なんていうかな。
コツコツやってれば、必ず以前の自分より上手くなって報われるっていうか、
そういうのが嬉しいなーっていうか。

だったら別に検定受けなくてもいんじゃね?お金と時間の無駄じゃね?

てなもんですが、それが、そうでもありません。
一発勝負の博打にかける心意気…あれ、ちょっと違う~

上手く言えないけど、まあ検定について何か言いたい人は何とでもいいなはれ。

まぁ「発表会」にお金がかかるのとだいたい一緒じゃないかと思うんですけど。
発表会って出たことないけどね。
ていうか、今まで一度も発表会自体がない けどね(爆)

そして、今回の課題曲「燭影揺紅」は暗譜してません、ていうか、できてません(爆×2)
もひとつの総合練習曲は暗譜してるけど、楽譜を見ながらやらせてもらうよ。
いいじゃないか、みんな違ってみんないい…って、ちょっと違うか(-_-;)
いいんです!置かれた場所で咲いてみせます。ああ、これもちょっと違…(以下省略)

何はともあれ、今の目標は元気に現地まで行って帰ってくることです。
昨夜「あれ、ノドをやられかかった?( ̄□ ̄;)!!」っていう瞬間があって
すぐさまのど飴を食べました。すぐさま、よくなりました♡ あ~よかったよ。

さて、「蘇南小曲」…まだゆっくりしたテンポでしか弾けませんが、
楽しそうな曲でうきうきしてキター♪ ヽ(^o^)丿 
今から江南の味付けをたっぷりパンダ師匠に習えるのが楽しみ~♪って
検定の課題曲を弾かんか、課題曲を!!

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

二胡検定カウントダウン…つづき

2017年06月14日 | 二胡
例えば二胡検定を受けるにあたってこんなことを考えてみました。

① 明るい人、前向きな人

練習の時に間違えてよかった~。弱点分かったから本番はだいじょうブィ!!(^^)v

② 暗い人、後ろ向きな人

あぁ~練習の時コケちゃった。どうしよう~本番は緊張でもっとコケるかも…(@_@;)

③ どうも①ではなそうだけど、かといってまるで②というわけでもない人

運が良ければ何とかなるのではないか?! 丁か半か…的な( ̄~ ̄)

私の場合、②と③をさっくり混ぜて、①の粉を微量にふりかけたような感じ?…だったら
今からでもいいから、ちょっとでも練習しろ!!てなもんですが…。
二胡教室の次の課題曲「蘇南小曲」を練習してみたくなったりして…
つまり、目の前の大事なこと以外のことをしてみたくなる~みたいな。
小学生が勉強の前に、マンガを読んだり鉛筆けずってみたり~的な状態ですか。

つべこべ言わず、本丸に切り込まんか!本丸に!!
だから第二詩集を出すまでに24年かかっちまったんだよ!!
今すぐ検定の曲を弾きこまんか!!検定の曲を!!


そんなこんなしている数日前、冷蔵庫からデカいペットボトルを出そうとしてたら
左手のまんなかの指を挟んでしまい、
爪の根元のところに5ミリぐらい内出血ラインが出来てしまいました。
おっしゃれ~♡ なわけなかろうが!!

これを少しだけ天からの「喝」と受け止めて練習に励もう…と思ったけど
お昼ご飯をたらふく食べてちょっと眠くなってキターみたいな。

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

おかえりムムクイ号♪

2017年06月14日 | 日記
一躍有名(ほんの一部の方々)になったムムクイ号が昨日帰ってきました!!
先日UPしましたように後ろぼっこり大破( ̄□ ̄;)!! だったのですが、
帰ってきたムムクイ号は、まるでかわいらしい昆虫のようにオシリツヤツヤです。
よかったねぇ~♪(^◇^)

先ほど母と私は、お塩とお酒を持ってタイヤのところに撒いてきましたよ。
あんまりはりきって撒きすぎると腐食(?)したらいけないので、まあ適量をな。

代車はカーナビもついて、アイドリングストップなんかも自動でしちゃう
なかなかナウい~車だったのですが、どうはいっても人様のものなので
ある種の緊張感もただよっていましたわね。
ムムクイが帰ってきて一安心です。

こうしてムムクイ号ぢけんは一件落着。
モンすた気質は我が家にはありませんので、
「ゴラ、本人があやまりにこんか!!」とか「精神的被害をどうしてくれる!!」とか
そういうことは一切ございません。

そんな感じなので難をのがれられたのかも…とも思います。
今までも目に見えないところで助けられたよなあ、ということはよくあります。
感謝しかありませんな…いろいろ(T_T)

それでは全国の運転手の皆さん、今日もどうぞ安全運転を!!
開発者の皆さんは、どうぞ一日も早い完全自動運転の開発を!!

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社

二胡検定カウントダウン…

2017年06月13日 | 二胡
信じられん…二胡検定まで一週間を切ってしまったとゎ( ̄□ ̄;)!!

あと2年あると思っていたのに…

もう、この期に及んで出来ることはあんまりないような気がするぴょーん。
あははは…(泣)

なんていうか、もうね。
感情をこめて一生懸命に弾くとか、
技術的にこんなところに心を傾けてながら弾きたい、とかそういうレベルじゃなくて

何とか止まらず間違わず最後まで弾きたい…

みたいな。
どうのこうの言っても、前回と前々回はコケようが音程をはずそうが、
すかさず立ち上がり、ごまかしながらも最後まで弾けました。

今度はどうなのかな…ちょっくら弱気。自信満々もよくないけど、
自信なさすぎるのもなんだかな。
何とか止まらず間違わず最後まで弾ける確率、五分五分…ってとこ?丁か半か?!
ちょっとしたバクチを打ちに行くような気分でございます。

そんな状態の今日この頃の私なのですが、
払い込んだ受験料をムダにする気はさらさらないので、這ってでも行きますとも!!
それに遠方の二胡友(はいぱーにこらー☆五つ星)にも会う予定になってますし。
もはやこちらのほうが私的にメインイベントになりつつあるんですけどね(笑)

ま、とにかく行きます。
ええと、お辞儀深々作戦でがんばるから、試験管のみなさん
クビを洗って渚のバルコニーで待っててくださいね♡(^_-)-☆って、そうとう意味不明

なんだかんだいっても一番大事なことは、電車に乗り遅れないことです。

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 まったり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お店の方にお尋ねください。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社