P&Qのサッカー日和 

ガンバ大阪、日本代表、プレミアリーグから日々のサッカーまで思ったことを綴ります。

Jユースカップ決勝 セレッソ大阪Yvsガンバ大阪Y 2-4

2008-12-27 16:36:40 | ガンバ大阪
Gユースの試合は初めて観ました。

トップと同じく攻撃が大好きですね^^;

前半2点リードされましたが、後半PKで1点返してからはGユースの攻撃爆発。

3点取って逆転しました。

4点目の宇佐美選手のシュートは技アリですね。

去年現役引退した実好コーチも嬉しそうでした。

負けたセレッソユースの選手が泣いてました。

若いってイイなぁ・・・。

19節 リヴァプールvsボルトン 3-0

2008-12-27 10:53:05 | イングランドプレミアリーグ
大掃除の合間に書いてます・・・・・

昨夜はマンU戦のあと、リヴァプールの試合を観ました。

チェルシーが勝っているので、リヴァが負ければ首位が入れ替わります。
今日は入院明けのベニテス監督はスタンドにいます。トーレスも。

開始直後から、リヴァのペースです。ボルトンはほとんどボールに触れません。

相変わらずパスを回すリヴァ。しかし、なんでこんなに「止めて蹴る」が上手いんでしょう・・。正確なロングパスと。観ていると目かテンになります。

が、フィニッシュが決まりません。ドン引きのボルトンを崩せず、解説者はさかんに「キーンとカイトのコンビが・・・」と言っています。ロビー~

そして前半26分、ジェラードのCKにリエラがあわせて先制点!!
片足でチョンと。CKのまえに刺青アッガーとなにやら打ち合わせしていました。

後半はキーン劇場です。8分にジェラードからのスルスルスルーパスを受けてゴール。13分にはクロスにあわせ、3-0。3点目はシャビ・アロンソのパスで決まりました。

ゴール後、キーンはスタンドのベニテス監督にアピールしていたような。

今日はベナユンもよかったです。アピールしたかったんでしょうね。

でもやっぱりトーレスです。彼がいるのといないのとでは全然違います。キーンには悪いけど。