P&Qのサッカー日和 

ガンバ大阪、日本代表、プレミアリーグから日々のサッカーまで思ったことを綴ります。

第30節 フルハム vs マンU 2-0

2009-03-22 11:58:12 | イングランドプレミアリーグ
マンU2連敗。

序盤から、ギクシャク。なんかおかしい感じです。フルハムが攻勢にでます。

前半17分、スコールズがゴール前で相手のヘディングを手で防ぎレッド、PKを決めたフルハム先制。

もうここからフルハムは一挙に勢いづき、攻めっぱなし。

いや~~あのマンUが・・・こんなマンU、初めて見ました。

ファーガソンは1人減って攻めまくられてもメンバー交代せず。たぶんマブ怒りです。「お前らだけでやっとけ。」とかなんとか。

後半、ルーニーとテベスを入れてきます。

やっとマンUらしさを取り戻し、シュート打つ打つ~~~、でも豪代表GKシュワルツァー防ぐ防ぐ~~~(日本代表はこのGKから点取れるんか~)

マンU、猛攻も得点できずイライラ。ロナウド、ルーニーに警告。
もうこの辺りからは、あちこちでバトル勃発。

フルハムも守りに入ってしまって、なかなか攻められなかったが、後半42分、カウンターからのクロスを上手くシュートに持ち込んでゴール!

で、ルーニーはこれで切れてしまったのでしょう、ドッジボールのような球を投げ返したため2枚目のイエロー。退場になってしまいました。でもあのイエローは?です。逆方向へ投げてないし。

後味の悪さを残したまま試合終了。

次節、累積でヴィディッチ(2試合停止)、スコールズ、ルーニーがいません。

やっぱり前節のリヴァプールショックは影響が大きかったのでしょうか?