あっという間に東北高校総体まで6日となりました。
ケガの具合は大分いいのですが…まだ少しじくじくしてて、絆創膏がなかなか取れません。本番まで傷が乾いてくれるといいのですが…(--;)
最近、年のせいか(もちろん私)なんなのか腸が過敏になってます。特に大会が近づくと夜中お腹が張って目が覚め、そのあとあれこれ考えてイメージトレーニングして(私が走るんじゃないのに)朝になってしまうというパターン。
今朝も2時過ぎ目覚めてそこからはうつらうつら(*_*)知人の看護師さんに聞いたら、ストレスとのことです。快便のわたくし、腸には自信があったのにな~
娘は私と違って心臓に毛が生えているタイプなので、寝られないということはほとんどありません。布団に入ると10秒後には寝てしまいます。大会先のホテルが暑いとか臭いとかで目が覚めたとか聞いたことはあるけど、宿泊を伴う大会でも大概普通に過ごせることが強み。何せ天然なんでねf(^^;
私の血圧は、お薬飲み始めたら正常値になってきました。きのうから1ヶ月分処方してもらったので、少し楽になりました。2週間の処方だとけっこうあっという間なので。これで安心して青森へ行けます。レース中心臓バクバクしてもどこかの血管が破裂する心配なくなりました(;^_^A
なんかますます会話の大半が痛い痒い、年老いた親の話になってしまいますが…誰かに聞いてもらうと少しは楽になるのです。
ちょっとだけ聞いてくださいねー(^o^;)
(先週、七ヶ浜コートで会った しょうたくん♪)