goo blog サービス終了のお知らせ 

南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2018 04/04-04/05 着実に スマホQZSS/GNSS: U-Que, Ublox, Raijin, Zenfone2 Intel 24時間モニタリング

2018年04月05日 | 2018/04スマホQZSモニタリングデータ
RaijinおよびZenfone2 Intel機を含んだ北多摩南窓の15分毎の24時間データを記録します。
着実なデータ取得・記録を目指します。

AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 04/04-04/05 スマホQZSS/GNSS@U-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelのモニタリング記録です。

2018 04/04_03h~04/04_08hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 04/04_09h~04/04_14hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 04/04_15h~04/04_20hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 04/04_21h~04/04_26hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


昨日の初の夏日気温上昇、相変わらずU-Queの感度の良さ・安定度の良さは、まさにQZSS/GNSS受信標準機にふさわしいものです。


天宮1号強烈アクセス台風通過経緯をY2NOサイトからのQZSS-IGSO高解像軌道ゲット記録から見る

2018年04月03日 | 2018/04スマホQZSモニタリングデータ
新年度早々の天宮1号突入エベントという強烈アクセス台風通過の経緯を、Y2NOサイトからのQZSS-IGSOの連続高解像度軌道データゲットの回線接続が切れずにいたPCの記録が残っていました。

通常コマ速度:


上記より10倍遅いコマ速度(荒れ模様をしっかり観察可能):


通常でもN2YOサイトは高解像度の連続接続を嫌がって切ろう切ろうとしますが、粘り強く接続し続ける工夫をしていたのが今回功を奏したのかもしれません。

高解像QZSS-IGSO軌道情報ゲット連続スナップショット記録から分かる4月2日の天宮1号突入エベントの接続回線荒れ模様の記録といえましょう。

また今後の軌道情報共有サイトへの激しいアクセス攻撃への対応にも役立つものと思われます。

2018 03/31-04/01 新年度!はしゃぎすぎず着実に スマホQZSS/GNSS: U-Que, Ublox, Raijin, Zenfone2 Intel 24時間モニタリング

2018年04月01日 | 2018/04スマホQZSモニタリングデータ
RaijinおよびZenfone2 Intel機を含んだ北多摩南窓の15分毎の24時間データを記録します。

3/31の14時前からZenfone2 Intel機がロックしていました。気温・室温の上昇によるものでしょう。はしゃぎすぎず着実なデータ取得・記録を目指します。

AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 03/30-31 スマホQZSS/GNSS@U-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelのモニタリング記録です。

2018 03/31_03h~03/31_08hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 03/31_09h~03/31_14hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 03/31_15h~03/31_20hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


2018 03/31_21h~03/31_26hJST:
U-Que,Ublox,Raijinのモニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。


気温上昇後も相変わらずU-Queの感度の良さ・安定度の良さは、まさにQZSS/GNSS受信標準機にふさわしいものです。