南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2018 05/19-05/20:スマホQZSS/GNSS:N-Que,(NoMate9),8chOrbits 24時間モニタリング

2018年05月20日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,(Mate9外出中),8の字Orbits 24時間モニタリングデータを記録します。

Orbits図にはじっくりQZSSとインドNavicを比較して記録しておく意義はあると思います。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 05/19-05/20 N-Que,QZSSとインドNavicOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 05/19_03h~05/19_08hJST:
N-Que,QZSS&NavicOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,QZSS&Navic Orbitsの順です。


2018 05/19_09h~05/19_14hJST:
N-Que,QZSS&NavicOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,QZSS&Navic Orbitsの順です。


2018 05/19_15h~05/19_20hJST:
N-Que,QZSS&NavicOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,QZSS&Navic Orbitsの順です。


2018 05/19_21h~05/19_26hJST:
N-Que,QZSS&NavicOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,QZSS&Navic Orbitsの順です。


こうしてNavic軌道モニタリングのおかげで、ユーラシア大陸からアフリカまでの全体像を毎日眺める習慣を付けたいと思っています。

なぜなら、この地球上最大の大陸地塊こそが、植民地・途上国段階を乗り越えて、いよいよ人口ボーナスが確実に大きくなり、21世紀の超巨大な経済成長センターになることは間違いがないと思うからです。

Covia社のN-Que機はまずまずの北窓データを出力しています。

2018 05/14-05/15:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年05月15日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8の字Orbits 24時間モニタリングデータを記録します。
Mate9は半年前には一番QZS対応が早く突発的自体の反応が早いと、本ブログでもしばしば褒めながら記録していました。
遅れ馳せにアンドロイド8に更新してからQZS対応は期待はずれになった印象です。

Orbits図にはじっくりQZSSを比較して記録しておく意義はあると思います。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 05/14-05/15 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 05/14_03h~05/14_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/14_09h~05/14_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/14_15h~05/14_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/14_21h~05/14_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


Covia社のN-Que機はVysorエラーを除いては、まずまずのデータを出力しています。

2018 05/11-05/12:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年05月12日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8の字Orbits 24時間モニタリングデータを記録します。

Mate9の最近のスマホQZS受信は対応が遅くがちになりました。半年前には一番QZS対応が早く突発的自体の反応が早いと、本ブログでもしばしば褒めながら記録していました。遅れ馳せにアンドロイド8に更新してからQZS対応は期待はずれになった印象です。

Orbits図は黒塗りの部分が多いですが、忖度ブラックではありません。ブラウザが全面広告を突っ込んだためです。じっくりQZSS軌道を記録しておく意義はあると思います。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 05/11-05/12 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 05/11_03h~05/11_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/11_09h~05/11_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/11_15h~05/11_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/11_21h~05/11_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


Covia社のN-Que機はまずまずのデータを出力しています。

2018 05/05-05/06 インドIGSO orbit追加:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年05月06日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8の字Orbits 24時間モニタリングデータを記録します。

Mate9の最近のスマホQZS受信は対応が遅くがちになりました。半年前には一番QZS対応が早く突発的自体の反応が早いと、本ブログでもしばしば褒めながら記録していました。遅れ馳せにアンドロイド8に更新してからQZS対応は期待はずれになった印象です。

Orbits図にはQZSSにIRNSS IGSOを追加しました。BDSS IGSOまで追加すると混み合うので、じっくりQZSSとIRNSS IGSOのみを比較して記録しておく意義はあると思います。ただ何故かアンカーがQZS-3から外れることが多いです。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 05/05-05/06 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 05/05_03h~05/05_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/05_09h~05/05_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/05_15h~05/05_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/05_21h~05/05_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


相変わらずCovia社のN-Que機は安定して高感度の標準データを出力しています。

2018 05/02-05/03 インドIGSO orbit対応:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年05月03日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8の字Orbits 24時間モニタリングデータを記録します。
Mate9のスマホQZS受信は一番対応が遅くなりました。半年前には一番QZS対応が早く、NAQUなどの突発的事態における反応が早いと、本ブログでもしばしば褒めながら記録していました。

遅ればせにMate9をアンドロイド8に更新してからは、Mate9のQZS対応はおっとりというか期待はずれになった印象です。大変残念です、麒麟さん、もうQZSは4機上がっていますよ。

この夏以降更新予定のアンドロイド9はMate9の9ですよ。QZSは日本語では9ZSと同音です。ファーウェイ日本法人新入りの日本人社員さん、9揃いからみでひと踏ん張りしてください。

Orbits図にはQZSSにIRNSS IGSOを追加しています。BDSS IGSOまで追加すると非常に混み合うので、じっくりQZSSとIRNSS IGSOのみを比較して記録しておく意義はあると思います。

ただ何故かアンカーがQZS-3から外れることが多いです。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 05/02-05/03 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 05/02_03h~05/02_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/02_09h~05/02_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/02_15h~05/02_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 05/02_21h~05/02_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


相変わらずCovia社のN-Que機は安定して高感度の標準データを出力しています。Raw dataはでませんが。

Mate9の麒麟SoCのRaw data対応は抜群ですから。QZS全機が安定受信さえできればQZSのRaw dataが取れるスマホ最強機なんです。中国国内向け麒麟機のBDSS Raw dataでは頑張っているんでしょうから、その延長で行けますよ。全QZS受信機が出ればきっと日本のパワーユーザ達の目の色が変わります。

日本のお偉方も麒麟スマホに大喜びになり、日中友好間違いないです。麒麟ビールで乾杯になります。



2018 04/29-04/30 インドIGSO orbit追加:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年04月30日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8の字軌道(8chr Orbits) 24時間モニタリングデータを記録します。
Mate9のQZS受信はスマホで一番遅れています。Orbits図にはQZSSにIRNSS IGSOを追加しました。BDSS IGSOまで追加すると混み合うので、じっくりQZSSとIRNSS IGSOのみを比較して記録しておく意義はあると思います。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 04/29-04/30 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 04/29_03h~04/29_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/29_09h~04/29_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/29_15h~04/29_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/29_21h~04/29_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


相変わらずCovia社のN-Que機は安定して高感度の標準データを出力しています。

2018 04/20-04/21 東アジア情勢急展開 Mate9 QZSS回復 スマホQZSS/GNSS: N-Que, Mate9, IRNSS IGSO orbits 24時間モニタリング

2018年04月21日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリングデータを記録します。
北多摩の気温は急上昇していますが、扇風機でQZSS/GNSS受信は安定しています。Mate9のQZS受信は回復。Orbits図にはIRNSS IGSOを追加しました。BDSS IGSOまで追加すると混み合うので、じっくりQZSSとIRNSS IGSOのみを比較して記録しておく意義はあると思います。まだアンカー衛星が安定していないので、その原因を究明しています。

また東アジア情勢急展開の国際ニュースが入ってきています。以前のブログで記した伊能さんの悪夢が霧消することを大いに期待します。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 04/20-04/21 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 04/20_03h~04/20_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/20_09h~04/20_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/20_15h~04/20_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/20_21h~04/20_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


Covia社のN-Que機は安定して高感度の標準データを出力しています。

2018 04/15-04/16 IRNSS IGSO追加:スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年04月16日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリングデータを記録します。
北多摩の気温は低めQZSS/GNSS受信は安定しています。Mate9のQZS受信は回復。Orbits図にはQZSSにIRNSS IGSOのみを追加しました。BDSS IGSOまで追加すると混み合うので、じっくりQZSSとIRNSS IGSOのみを比較して記録しておく意義はあると思います。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 04/15-04/11 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 04/15_03h~04/15_08hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/15_09h~04/15_14hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/15_15h~04/15_20hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/15_21h~04/15_26hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


IRNSSのスマホ受信はしばらく先と思いますが、受信できてからのショックを軽減する意味でも、Orbits図だけでも載せて記録しておく意義はあると思います。

2018 04/10-04/11 春の嵐の前の南風: Mate9 QZS-1回復QZS-4ロス スマホQZSS/GNSS:N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング

2018年04月11日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
QZS-3GEOスマホ受信対応及びQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待

N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリングデータを記録します。
北多摩の気温は下がりQZSS/GNSS受信は安定しています。Mate9のQZSー1受信は回復、しかしQZS-4受信はロスしています。

AndroiTSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2018 04/10-04/11 N-Que,Mate9,8chOrbits 24時間モニタリング記録です。

2018 04/10_06h~04/10_11hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/10_12h~04/10_17hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/10_18h~04/10_23hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


2018 04/10_24h~04/10_29hJST:
N-Que,Mate9,8chOrbits 6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からN-Que,Mate9,8chOrbitsの順です。


N-Que自体は受信が安定していますが、Vysor経由で3コマ分ロスっています。

2018/04/02-04/03 スマホQZSS/GNSS:N-Que, Mate9, Orbits

2018年04月03日 | ファーウェイ社Mate9機QZSS/ GNSS 受信
アンカーQZS-3(GEO)スマホ受信とQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待


北多摩北窓でのN-Que, Mate9, QZSS Orbitsの24時間モニタリング受信データを記録します。

AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
04/02-04/03 スマホQZSS/GNSS@N-Que, Mate9, QZSS Orbitsのモニタリングです。

2018 04/02_09h~04/02_14hJST:
N-Que, Mate9, QZSS Orbitsの6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からN-Que, Mate9, QZSS Orbitsの順です。


2018 04/02_15h~04/02_20hJST:
N-Que, Mate9, QZSS Orbitsの6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からN-Que, Mate9, QZSS Orbitsの順です。


2018 04/02_21h~04/03_02hJST:
N-Que, Mate9, QZSS Orbitsの6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からN-Que, Mate9, QZSS Orbitsの順です。


2018 04/02_03h~04/02_08hJST:
N-Que, Mate9, QZSS Orbitsの6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からN-Que, Mate9, QZSS Orbitsの順です。


N2YO軌道データは不揃いです。しかしMate9でのQZS-1はきっちり受信できています。