
うん、見えないでしょうね、みえないもんね

画面右上あたりにちょこんと写っているはずのトリが「ケリ」でございますが

鳴き声がケリっ!ケリりりりっ!だからケリなんだそうな

本日かも池に行ってきました

そしてケリたちの恋の季節のディスプレイ飛行をたんのうしてきたのであるよ

それにしてももう初夏の鳥達が来てるっていうのに、渡るのを止めたんだか、もうちょっとだけいる気なのかはわかんないけど、オオバン、ヒドリガモ、ハシビロガモが数羽づつ残っているんだけどさ

ははははっ!のんきじゃねぇ


カワセミにも会えたし、アオサギ、ダイサギ、マガモにカルガモ、ハシブトにハシボソガラス、ツバメにムクドリ、バンにも会えた

でもやっぱり本日の大サービスはケリたちのにぎやか飛行でしょうなっ



そのあとガーデンに行ってきた。
これはシラン




中川ローズも咲き出した

シランの後ではこの淡いピンクが冴えなく見えちゃうかもしれないけれど、とてもやさしいパールピンクなのであるよ

今一番たくさんのつぼみをもっているんだよ



あ、りゅうちゃんだ



夜、マロンちゃんがうちに寄ってくれて、井川のおみやげにりゅうちゃんたちにでっかいまたたびの枝を持ってきてくれたのだ!
こんなに太くてでっかいのがあと4~5本も!!



うれしがるにゃんこたちだ



わしにもおせんべやワッフルをもってきてくれたんだよ

うふふふふふふふ・・・・・っ

う~れ~し~い~っっっ



oh
マタタビって僕は見たこと触ったことないのですが、にゃんこちゃんにとっては、とても魅惑のものなのですね
みえないんですよ~
まあ、待っていてくだされ
ふふふふははははは・・・
>pierreさん
あひゃひゃひゃひゃひゃっ
なんかそれうけちゃうよぅ~~っ
マタタビって、木なんだそうですよ。わしも枝しか見た事ないですが。
ネコにマタタビ、pierreさんに奥チャマ、ピエールくんに枝豆ってところでしょうかねっ
マタタビ酒っていうのは、人の飲み物ですが、イマイチなお味でございました。わたくしてきには
ケリケリ祭り・・・ついにゃんこのキック祭りが開催されてたのかと・・・
なんともゴージャスなまたたびの枝!
すごい!
さっそくキックを集めにかからなくちゃ
そしてすごいでしょ
これが5本もあるんだよっ
マタタビの木には、ねこがなっているのかねぇ・・・