ダチと集って、いっぱいやりました
いやぁ、土壇場で衣替えだの押入れの大手入れなどしたので半分以上タマシイが抜けてましたが・・・
手作りカボチャケーキは、りんごパイに引き続きたいへんおいしかった
ま、明かりをつけてしまうといつもの宴会ですが
とてもささやかに開催したハロウィーンパーティー、よかったら覗いてみてくだされよ
ふふふ・・・
ハッピ~ハロウィ~ン
これで一区切り。
来週からはまた仕事だ ま、すぐ文化の日だけどね^^
先日いただいた素敵シューズたちのうちの一つ
ウィンダーに、トイレットペーパーを買いに出かける際にどの靴をはいていこうか
悩んだ末に選んだ青いペッタンシューズは、外に出て歩いたとたんにかかとが抜けてしまうことが判明して
無念ながらあほあほちゃん行きになり(あほあほちゃんは少し小さいかと思っていたのに歩いたらかかとも抜けずちょうどいいことが分かったので)、
ではこれで、と選んだ靴がそんなことになったのでした・・・
ずっと履かずにほぼ買ったままの状態でしまってあったという新品同様の靴だったはずのに・・・
駐車場に行くまでの間には、すでに、このようにパンクしちゃったよ
そして歩くごとに、パンクがホロホロと拡大するのでした。
時って、残酷・・・
諸行無常でございます
いただいた全ての靴を順番にはいて出かけて、がんばるチェックをしようと思うのであった
まだまだ素敵シューズがいっぱいだもんね
ありがたいなっ
わしの一ヶ月休暇も、もうまじにカウントダウン
何も引かない、なにも足さない。
はずのひきこもりでグタグタ、りゅうちゃんたちとラブラブべたべたキュッキュのちゅっちゅな醍醐味を味わいながら、好き放題な時間帯ですごしておりましたら。
きっちり世間の常と、6時間遅れのサイクルが定着
おそらく体力はめちゃくちゃ落ちているでしょう・・・
ま、しょうがないかっ^^
これからの日々がブロンズウィーク並みの大型連休と思って、お休みを楽しみましょうという仕切り
やること、あるだろ。やらなくちゃならんことが・・・
というのはおいといて