![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/ef7244b53329bbe0f65441f28751d141.jpg)
うちのあほあほちゃんが、最近気になっている共同生活者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そしてあるときは窓辺に、あるときは布団の中に、いまにもつぶしてしまいそうなあんばいでつかず離れず一緒にいることが多いという。
そんなアヤツが本日は、蜘蛛の巣にトロ~く引っかかってしまっていたらしく、蜘蛛にぐるぐるまきにされかかっていたんだそうな。
で、すでに愛情関係にあるあほあほは、蜘蛛から獲物たるソヤツを奪い返したんだと。それが今ものんきに物干しにいるというので捜索に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/3796aeceac089ccea1e7236ac5bf7957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/47bb0840c00eb7429970d9ee1dd32ec4.jpg)
それが、このこ。これはケムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
早速正体を見極めましょうと調べましたさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
名前は「スギドクガ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
スギ系の葉っぱを食害して、ときには枯れ死っせることもあるというけっこうなやからのおこちゃまであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
成虫の写真も載っていたんだが、これが蛾なのにビジュアル系じゃないんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あほあほに見せてやったら、あのまま蜘蛛にまかせるべきだったか、とか言っておったよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
でもま、ケムシとしてはとても面白くきれいなデザインの虫だったね!
や!もちろん今も物干しにいるんだけどねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そうだよね
けど、ビジュアル的にはうみうしのようで興味深いちびっこだったよ!
>ぎわちゃん
いやぁ、でもねぇ、このこの大人の姿はちょっと駄目なんじゃない?スギがたおれてこのこの大人たちが大群になってたりしたらそのほうがちょっとヤバソウだよ
そして、そうね、そうなのよ、愛って、愛って・・・
愛ってさあ、愛ってさあ、複雑ではかないよね…。
強烈な名前ですね
恐いなあ~~