みるんぼ♪くらぶ

ぼちぼちな揉みやの、花鳥風月ねこ惰眠、温泉大好きと
楽しい創作活動な日々^^
ちょっとしたかまど遊びにもお熱中♪

色が変わった

2018年07月05日 | 思うところ
色が変わった


残念なことに、朝は元気だったホウネンエビちゃんのうちのひとりが、仕事から帰ってきたときには★になってしまっていたよ
故郷の水田ではすでにほんのわずかしか姿を見ることがなくなっているけれど、わしはみんなともっとずっと長く一緒にいたいよ

そんななか、ねぇ、ホウネンエビちゃんの色がまた変わってきたよ
来たときは緑だったんだけど、今は赤かったりもするっ



それから、また謎の生物が発生したかっ



隅にいる、白っぽい長っぽいの、だれっ
ホウネンエビちゃんの幼生だったらどうしようっっ
めちゃめちゃうれしいじゃんっっ

でも、足が違うんだもんね~





たぶんきっと( ^ω^)・・・

2018年07月04日 | うちのかわいこちゃん



ミナミヌマエビちゃんは食べられるのか?と、よく聞かれるんだけど

わしが思うに、すべての種類のエビちゃんは、間違いなくおいしいんじゃないかと思っているよっ
すでにかき揚げにしてもおいしいってのが目に見えてる感じでしょっ

いや、食べるわけないじゃんっ
うちのかわいこちゃんをっっ



透かし見るメンメたちとエビちゃんの水槽

2018年07月03日 | 思うところ
透かし見るメンメたちとエビちゃんの水槽


角度を考慮すると、とても深淵なる緑の世界
二つの水槽を重ねてとっているだけなんだけどなかなか気に入ってるんだ~^^
まるでメンメやエビちゃんたちとホウネンエビちゃんたちが一緒にいるみたいに見えるもんねっ



こちらは玄関横のメンメたちの甕
羊草が咲きましたよ 





平成最後だ!30年下半期スタートっ

2018年07月01日 | そのほか

今日から平成最後の年の後半が始まりましたなっ
そんな本日、梅ヶ島温泉に行ってきました
いやぁ、まさかの一本道をナビに任せた挙句に左右を間違え、どういうわけか山に向かうのに新東名と東名高速のジャンクションを清水まで行く羽目になり、海を眼下に眺めながら途方にくれたものでございますよ
ほぼ、一本道でいけるみちのりをねぇ・・・



そんなどきどきのスタートでしたがお湯はやっぱりとてもよく、ぬるっとした肌触りが滑らかで、湿疹あせもにもいい感じ


風も気持ちよかったなぁ~


滝もみたし、つり橋に向かう野生の猿の家族たちにも遭遇して、いやぁ、なかなか満載な一日だったっ


わくぐりさんにも行き、気持ちだけは清めた感じ^^(部屋はもう大変なことになってるんで、清められてないんだけどっ

海でコーヒータイムをして、ホウネンエビちゃんたちの水替えのためのカルキ飛ばしを買いに行き、第一部終了

水替えするぞっ^^                                                                                                                  





シャワーがいいっ!

2018年07月01日 | うちのかわいこちゃん
シャワーがいいっ!


ホウネンエビちゃんたちの水替えっ
雨が降ってるように、どうしてもシャワー的にしたいんだから、ジョロで降らせたっ

いやぁ~前回まわりを水浸しにしちゃったので、今回は水槽をアルミホイルで囲ったはずだったんだけど、水浸しになりましたっ

タオルを敷いておく場所を誤りましたのさっ

でも、やっぱりシャワーは気持ちがいいね^^
これからだって、これでいくよっ