犬榮車輌 京成 Nゲージ @rainua_

犬榮車輌という工場名でNゲージの加工をしてます。京成に乗入れする各社局を集めて弄るのがメインです。言語:おおよそ日本語

《ことでんバス 三菱ふそうニューエアロバス》導入

2019-03-31 13:46:00 | バスコレ・トラコレ
ことばす
発売元:TOMYTEC バスコレクション
購入先:楽天市場
発売日:2009
導入日:2019/03/30
商品名:第14弾 三菱ふそうニューエアロバス

高松空港リムジンバス・通勤特急バス(空港通り線)として運用されている三菱ふそうニューエアロ。停留所など各種案内には「高松空港連絡特急バス」と標記されることもある。 一方、車両には「Airport Limousine」のロゴとともに、ことちゃん・ことみちゃんがラッピングされたバスが運用されている。

製品は351号車で、形式はPJ-MS86JP
元愛子観光バスの2006年頃より仙台空港にてリムジンバスとして運用されていたもので、ことでんバスでは2008年頃より運用されているようです。

水色に塗られたボディと側面のキャラクターが可愛いのでついポチっとしてしまいました。🐬( '-' 🐬 )イルカチャン


ペンマーカー(レール錆色3食アソート)セット

2018-03-03 23:00:22 | バスコレ・トラコレ
お久しぶりです、今年ももう3月に入り少々暖かくなってきた関東ですがここで錆びるニュースをお届けしようと思います。

ペンマーカー(レール錆色3食アソート)セット

税抜1080円

タイトルの通りです。3色マグロ丼みたいで美味しそうな名前ですよね。
ちなみに「アソート」ってのは「組み合わせ」って意味みたいですね。(初めて聞いた)

基本はレールをサビ色にするペンなのですが、それじゃ物足りないので鉄コレを使って遊んだりしたのでどうぞ最後までお付き合い下さい。

まずはレールに塗ってみました。
実物の使用してない線路はこんな感じ。
これはどちらかというと赤系になるんですかね…
廃線とかは赤系サビ色でよさそうです。

ここからは黒系サビ色で塗っていきます。

まずはクーラーをかるく塗り塗り。
塗りたいところの周りに塗ってキッチンペーパーで落とせば溝や角だけ色が残ります。



電車の床下を塗ってみました。
台車や床下機器を黒系サビ色で、実際の電車も「こんな色だなー」とか思いながら。塗るだけじゃなくてキッチンペーパーで少し剥がして調整しました。
ウェザリングもやったことない初心者なのでやり過ぎとかも分かりませんが実車はこれくらい汚い電車もありますから大丈夫でしょう…

5~10分乾かすと完成になります。
ささっと派手に汚すにはいい商品かもしれません。エアスプレーやウェザリングマスターは難しい…と考えてる身からすると便利ですね。

今回はテストということで不要な鉄コレを使って塗ってみました。ゆっくり検討しつつ普段走らせる車両にも塗っていきたいと思います。

では今回は、この辺で~

Twitterはこちらから
または「 @rainua_ 」でTwitter検索

《鉄道車両陸送セットB》導入

2018-02-20 18:24:40 | バスコレ・トラコレ
さあさあ、こんにちは
待ちに待った陸送セットがついに発売、少し昔にも発売されていましたが型が古めでしたので購入を悩んでいたところに新作発表。それがこちらです。




お家でお手軽陸送ごっこ。
この商品だけだと3000円前後で買えますが、台車を載せるトラックや先導・誘導車などを付ける場合だと合計で10000円程度でしょうか。それなりのお値段です。

鉄コレの車両なら台車交換するだけですぐに取り付けられますが、他製品はネジ止めが主だと思います。物によっては簡単にハマらない事もあり、加工が必要です。床下がNゲージとして走行できなくなると思います・・・固定でジオラマに置いたり飾ったりするのであれば加工すれば問題なく使えると思います。

給料日前ということで平屋トラックセットBは買えませんでしたが、給料が入り次第買いたいと思います。その際はまたレビューブログを投稿しますのでよろしくお願いします。

ではまた、ご覧下さいましてありがとうございました。