たるたま (足玉)

たるたま施術 & たるたま ひろば
水晶とともに

施術について 

たるたま(足玉)足で身体と対話します。 クリスタルインテグレーションⓇで周波数を整えながら行います。 必要に応じて麻炭香炉による温熱療法 シンギングボウルトリートメント を取り入れ魂と心身体を整えていきます。 1回 15000円  自宅サロン (富里市七栄) 施術者 近藤 琴美 chakura_kk@yahoo.co.jp 09034063469

友達

2010-08-17 23:43:36 | 日記
一緒に帰ると言われて、つれて帰ってきました。

体長尻尾まで入れると140センチ。

かわいすぎる、、、、、

どんどん増えていく友達。

諏訪湖上花火大会

2010-08-16 13:42:10 | 楽健法
なぜ お弁当の写真なのでしょう?

それは、この花火のすばらしさは、写真など(私の)では、

とても伝わらないので、、、

興味のある方は、こちらhttp://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/kojyo/look.html

で画像が見られます。

今回で、諏訪湖は三回目。

今回は、本当なら他の予定があり花火大会に行く予定はありませんでしたが

その予定がなくなったので、前日に行くことにきめました。

お盆の渋滞があるのでそれを避けようと、当日の昼に出発。

とりあえず、近づけるところまで近づいて、、、

と思っていたら、すごく近くの駐車場に止められました。

チケットはないので、今回は奮発して、べにや(ホテル)の桟敷席の当日のチケットをゲット。

そのチケットにつていたお弁当です。

花火に関しては、どう考えても見ていただかないと言葉ではつたわらないですね。

湖面と山に反響する爆音。

目の前で飛び出す絵本のように打ちあがる花火。

毎年、どんどん色の種類が殖えているように感じます。

都会では、みることのできない大きさの花火の連発。

機会と根性と体力のある方は、ぜひ見に行ってね。

(高いホテルを取るなら根性と体力はいらないかも



お盆

2010-08-14 18:09:27 | 日記
今日は お施餓鬼です
お寺に行ってきました。
檀家さんが たくさん集まっていました。
父が亡くなってから、一度暴風雨で行けなかったことがありますが、33年間 通っています。
今年は曇りで あまり私は暑くなかったけれど、まわりは暑そうでした。

人が死ぬと連絡がくるけれど、なぜ死ぬ前じゃないんだろう?
死んだ後そんな連絡もらってもどうしようもない。
ずっと、会っていない人とかどうしたらいいんだろう?

施術

2010-08-12 23:37:31 | 楽健法
 定期的に施術をさせていただいていて、気づいたこと。

 いつもきちんとケアさせていただいていると

 たとえ、かたくなってもゆるむのが早いです。

 いつも宥厳先生のいうように、日々のケア(健康な時の)が

 大切ですね


免許更新

2010-08-11 23:16:54 | 日記

 今日は、運転免許の更新に行ってきました。

 五年ぶり そうです。ゴールド免許です。

 この五年、一度も免許の提示を求められたことはありませんでした。

 18歳で、免許をとってから免許提示を求められたのは、一度のみ。

 しかも、乗っていたのは原付自転車でした。

 これからも、安全運転を心がけて生きますよ~

 なぜって、何よりも私のハコスカが大事だからです。