なぜ お弁当の写真なのでしょう?
それは、この花火のすばらしさは、写真など(私の)では、
とても伝わらないので、、、
興味のある方は、こちら
http://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/kojyo/look.html
で画像が見られます。
今回で、諏訪湖は三回目。
今回は、本当なら他の予定があり花火大会に行く予定はありませんでしたが
その予定がなくなったので、前日に行くことにきめました。
お盆の渋滞があるのでそれを避けようと、当日の昼に出発。
とりあえず、近づけるところまで近づいて、、、
と思っていたら、すごく近くの駐車場に止められました。
チケットはないので、今回は奮発して、べにや(ホテル)の桟敷席の当日のチケットをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そのチケットにつていたお弁当です。
花火に関しては、どう考えても見ていただかないと言葉ではつたわらないですね。
湖面と山に反響する爆音。
目の前で飛び出す絵本のように打ちあがる花火。
毎年、どんどん色の種類が殖えているように感じます。
都会では、みることのできない大きさの花火の連発。
機会と根性と体力のある方は、ぜひ見に行ってね。
(高いホテルを取るなら根性と体力はいらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
)