なぜか、wifiで使っている
iphone4から いくらログインしてもログインできなくなっていて
ついつい 書き込みをさぼっております。
FBは 気軽に書けるのでしているので、
よかったら そちらも 見てみてください。
https://www.facebook.com/kotomi.kondo.5
楽健法の夏合宿のお知らせです。
高野山西室院楽健法夏季集中合宿
2018 年 8 月 10 日(金) 8 月 16 日(木)
会場 高野山 西室院
内容 楽健法の集中学習 楽健寺の天然酵母パンワークショップ 奥の院や伽藍の参拝 楽健法は連日午前中と午後、夜間に全 12 回実施します。
対象 初心者 中級者 全参加された方は初心者は初伝授与 初伝の方は中伝授与 允許料金は不要です。
経費 宿泊費 6 泊 と 受講料 楽健法実技 12 回共 合計 177000 円 交通費は各自負担のこと。
短期参加・一回午前中だけ、一日だけ、二日間、などの短期参加も できますので、お問い合わせください。
一回だけの楽健法体験受講料 7000 円。 参加申し込みは 郵便番号・住所・氏名・電話番号を記載して以下のメールからお送りくださ い。
受付しました、とう返事を確認しましたら参加費をお振り込みください。 振込が確認されて、正式の受理受付完了となります。
振込先 郵便振替 (01020-8-71142 東光寺) まで。
振込が確認されて、正式の受理受付完了となります。 領収書は原則として発行しませんので、振込領収書を保存してください。
講師 楽健法研究会代表・山内宥厳 他・楽健法師範 招聘講師
実技のない夜間は講義と音楽などのパフォーマンスを企画しています。
※2017 年 8 月にインド、バンガロール、アーユルヴェーダ病院での楽健法の受講者から要 請があって企画しましたが広く一般募集もいたします。
講座内容 楽健法 楽健寺の天然酵母パンワークショップ 健康についての考え方 人間のあり方、理解の仕方 日程表 変更する場合があります
633-0053 奈良県桜井市谷381 1
楽健法研究会 代表 山内宥厳
携帯 090-4301-0228 電話と電紙 0744-46-2410 メール:yugenytokoji@gmail.com
まだ 空きがあるようです。
こんなに ぎっちり 楽健法漬けの合宿は なかなかないと思います。
なにか 面白いことが起こると思います。