可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

宇陀松山城 又兵衛桜

2024-03-20 | うろうろ

3日目は名阪国道を通り奈良県へ

針T.R.Sと言う道の駅から宇陀方面へ 

この日は寒くて道の駅開店の5分が待てなかった

あぁ~赤福餅~

宇陀松山城

舗装された道は管理道で行きどまりから山登り?

標高471mで360度見渡せます。

杉林の真っ只中、マスクしてても目が

近くの又兵衛桜にも立ち寄りました。

開花は未だですが咲いたのを想像して

は想像ばかりで開花時期は混み混みだから

~~~桜と名前の付いた桜は枝垂桜が多いですね。

~~~杉は有るけど~~~ヒノキって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目城廻 田丸城・北畠城館・津城

2024-03-18 | うろうろ

1日目の新宮城・赤木城もですが田丸城も石垣が見ごたえがあり

立ち話した町長さんに頂いた名刺にも田丸城の石垣が

早咲きの熊野桜がここにも有りました。

徳島県は蜂須賀桜じゃ~と 1か月以上楽しめる寒桜

津市三杉町にある北畠城館はカーナビが教えてくれた国道が酷道368号線

北畠氏館跡庭園

名松線沿いの道を津城に カーナビにラクチン道なんて案内は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野 獅子岩・鬼ヶ城

2024-03-17 | うろうろ

海ひかりから朝一で獅子岩に

駐車場に止めて見るだけですからここはラクチンです。

1キロほど三重県方面に行った所に鬼ヶ城

この山上にはでは無く有馬忠親氏の城が有ったとのことです。

往復だと1時間以上かかるので鰐岩で引き返し

これで海辺の観光はお終い

この後、続100名城スタンプラリーに玉城町の田丸城三杉町の北畠城館津城

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっと紀伊半島

2024-03-17 | うろうろ

急に思いたって和歌山~三重~奈良の城廻りに

続100名城は山城が多く車で行くしかない、

運転が出来るうちに早く終わらせなきゃ高齢者マークペタッ!

農作業の合間・高齢の母をショートステイ・自分たちの体調と相談と何重苦

少しでも楽な様に徳島からフェリーに乗って2時間で和歌山に 

フェリーに備えられてる毛布も枕も無く寒かった。昔は毛布を抱えて乗ってたなぁ

一気に南下して串本まで カイロス打ち上げが昨日 昨日なら渋滞?でもちょっと残念

橋杭岩

お昼ご飯は目はり寿司とさんま鮓

新宮城

赤木城

丸山千枚田 稲が植わった頃に行けばもっともっと

T a b i s t 熊野の宿 海ひかりで

翌朝部屋の照明と思い押したのが枕元オレンジ色の呼び出しボタン

部屋中に大きな警報音が鳴り響きとび起き

寝ぼけ眼で え~と・・フロントに 間違えて押してしまったよ~で警報音はジ・エンド

安心してください

呼び出しを押しても誰も来ませんでした。これよくある事なんでしょうね。

フロントはすぐ出ました。あぁ~びっくりした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目は上五島

2024-03-02 | うろうろ

カンパーナホテルから福江港まで歩いて10分位

連泊ですから身の回りのものだけ持って身軽に

8時発の上五島行きのフェリーで1時間ほどで上五島の奈良尾港に

島から島へ定期便ですから下りなきゃ

波穏やかで快適な船旅・・朝が早かったので横になって寝てる間に

レンガ作りの青砂ヶ浦天主堂

建築用のレンガを人力で運んだとかトイレの入り口に昔の写真が有りました。

ガイドさんの説明通り女性は8個

赤い橋を通って頭が島に。頭が島から

頭が島天主堂へ

頭が島天主堂 こちらは五島石(砂石造り)

お墓の花は造花だそうです。

初めての昼食は五島うどんの地獄炊きと海鮮丼

うどんすくい棒は使い方が下手で箸の方が

中の浦教会は引き潮で残念、海に映る景色はそれはそれは良いらしいです。

上五島観光は6時間足らずでお終い

3時15分のフェリーで福江港に

早くチェックイン、遅くチェックアウトが疲れを残さなくて

なんせ歳ですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島椿まつり

2024-02-25 | うろうろ

3連休は寒いと準備万端で出掛けてしたが予想に反して傘の出番もなく楽しんでます。

1時に阿波おどり空港から1時間半で五島つばき空港、早いです

その日のうちに水ノ浦教会・鐙瀬ビジターセンター・椿まつり会場で五島神楽とたっぷり楽しめました。

ド田舎からの旅行は一日目は移動最終日も移動で疲れに行くようなもの

チャーター便

鐙瀬溶岩海岸

鬼岳の噴火で流出した溶岩が海に流れこんだ名残

鬼岳です。ツバキの花が真っ盛りで木の下は落ちツバキで真っ赤な絨毯。

五島に行くなら今の時期がお勧め

宿近くで暗くなってから神楽見学、沢山着こんでいたので寒くは無かったですが・・

神楽が獅子の動きがぼたんちゃんみたい

チャーター便が自宅上辺りを飛びました。?を

派手なグラウンド有るなぁ~慌ててデジカメしたのですが

撮れてるかな?老眼鏡たので分からん。コレ帰ってからの楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカオウレン

2024-02-06 | うろうろ

バイカオウレンの花が見たく佐川町まで

・・・が15人+1人 ご一行

先ずは牧野富太郎ふるさと館、朝ドラでは峰屋でしたが岸屋なんですね。

名教館

 

新酒の時期で酒屋さんは忙しそうです。

牧野公園

スエコザサ

バイカオウレン

サカワサイシン

公園からの佐川町

横倉山

司牡丹さんの蔵

駐車場前の司牡丹さんの蔵

木の樽からホーローの樽になった時に蔵全体をジャッキアップして70cm高くしたそうです。(下のグレーの部分)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空金

2024-02-06 | うろうろ

年明け早々の地震 被災されました皆様には、心からお見舞い申し上げます 。

さて、グズグズしてる間にはや立春、ブログに広告が入る前に

「琴平で泊まってゴールドタワーと四国水族館」に行ったという話を聞き早速真似

先ずは水族館の全景を見ようとゴールドタワーに

1階は金魚水槽とCGマッピングでえ~っ・・

エレベーターに乗ったらいきなり100m以上ある3階まで

タワーは立体駐車場でも無く中は空間 タワーですものね

琉金やランチュウが空中を泳いでるみたい。

水族館を上からパチリゴールドタワーの影が写ってます。

外のプールではイルカショーが有りました。

背景とプールが一体になって海でイルカが泳いでるみたいで良かったですよ~

煮る焼く炒めるの料理しかのでたまには訳の分からん料理も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父島上陸

2023-12-17 | うろうろ

入港できる港が無い時は係留の船から陸に上がるにはタグボートや漁船のお世話に。

10分位で港に着きます。

何回乗ってもタダですがこんなので遊んでる人は居ません

用が無くてもとりあえず上陸

JAの農産物直売所に、フルーツパパイアをゲット

スターフルーツは持ち帰りが難しそうなので見ただけ

シャキシャキの食感ですが甘くはないらしい

小笠原は海に囲まれた島なのに島の土産物に海藻類が無いのが変ですね。

お土産で有るのは唐辛子と塩、島レモンの加工品等、

お家賃もやたらと高いそうです。1000キロ離れた所への建築資材などの運搬費がばかならんらしいです。

通ってる車はぜ~んぶ品川ナンバー・・

12月になっても夏と変わらない花が咲いていますが今回は公園に植わっていたゴバンノアシ(碁盤の足)というのが

左側の青灯台から父島に上陸ですが砂浜はサンゴで真っ白です。

島でも場所によって緑っぽいのやら黒いのと砂の色はいろいろとの事です。

青灯台の通船乗り場、青灯台と言うのに灯台は白いですが

青が有れば赤も有る・・・赤灯台は真っ赤っ赤に塗られています

お昼からオプショナルツアーが有るので船に戻って

島寿司や青ウミガメ料理など下船での飲食もOKになりましたがケチですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原へ

2023-12-13 | うろうろ

今年最後のウロウロは小笠原に12月4日から出掛けました。

みかんの収穫が予想以上に長引き(理由・・色付きが遅かった)

この忙しいのにブツブツ文句を言われながら・・

寝ようと思ったらず~~っと寝れるから良いんじゃないねぇ

家の近くから出る高速バスが神戸港からの出港・入港時間におあつらえ向きなののが嬉しい

少し前まで2時間位早めに行ってPCR検査等で大変でしたが

5類になってからは自己申告制で体調で即乗船です。

出港は21時、入港は9時、乗船したら寝る、起きたら下船で5泊6日も短く感じます。

初めて乗った頃はみんな若かった、現役が延びたので乗客が年寄りばかり

荷物は宅配便で部屋まで、自力で船まで行ければ支援が無くてもまだまだ行けます

冬の海は大荒れで太平洋に出る頃には大荒れで船が10時に着くはずが16時過ぎまでかかり日暮れ前に丸い浮きブイに係留する事が出来セーフ

でもオプショナルツアーが一つ無くなりました。

数時間前までの揺れまくりが嘘みたいに3日目が終わります。早っ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする