可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

秋の植え替え

2010-08-31 | あれこれ
3~4日続いた夕立的な雨で風が随分少し涼しくなったので秋の植え替えを始めました。

全部の鉢を1年に2回する訳では無くて1年以上植え替えて無いのや根を見てみたいの等です。
今やっておけば春の植え替え時にサボれますからね。
植え替え台の酒の通いケースと風呂の椅子、
戻したミズゴケが入ってる発泡スチロール箱と水を入れたバケツで涼しい所を追っかけて移動です。
朝は家とサンルームの影になる所で、午前中は涼しく快適でした。
楽しみながらの植え替えで午前中に12鉢、ですね。


さて今から昼ごはんの用意を 冷やしそうめんなんかええのんと違う

午後からは家の北に移動しました。
擁壁沿いに苔が吹き飛ぶくらいに風が通ります。
一番暑い時が31度で風が有ると涼しくさえ感じます。
大阪の猛暑に比べたら極楽極楽


夜はコンニャクが半分入ってるらしい炊き込みご飯と大阪の焼肉屋さんで貰って来たというキムチを頂きました
おかげで植え替えが捗りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鶴 今年の子

2010-08-30 | 西出系

米の収穫も終わったので小雨歓迎

今年の年明けに見つけたがここまで大きくなっています。
蘭友が某オクで同じ位の大きさの割り子を求めたとか
割って同じ大きさから競争したら面白いのですが、根性無しなのでこのまま
脛かじり頑張るの比較も面白いかと。
余程の事が無きゃ楽勝です



今日は保有米の引き取りに、昨日刈り取りした田の45袋分
30キロ×45袋の重さって軽トラで2回に分けて運びました。
載せて貰うのはフォークリフトで、自宅での積み上げは自力で。いやいや力持ちになります

ライスセンターにサツマイモの保存用にモミガラを貰いに行ったら1時間半待ち、
こんなの初めて、わナンバーのダンプまで
せっかく待ったのだからと思いっきり・・モミガラって重いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羆1

2010-08-29 | 建国
台風6号の影響かお天気が不安定です。
お天気の悪い中がんばって稲刈り
妹夫婦の手助けもあり楽々終わりました
今回のは友人たちに生産者の見えるお米として自力販売
美味しいのですよ徳島米は


先日、月笙の子を外し見掛けが良くなったのに味をしめて青の子を外してみました。
葉が傷む程に羆芸になれと念を送ったのですが聞き入れられませんでした












外したのはこの子、根1本でです。




他の縞物なら柄が無いのが分かったらですから
育つまで置いて貰ったのだから恩返しして、、
なんと根1本なのに子アタリが付いていました。究極の脛かじり(笑)
ひょっとして隔世遺伝なんて事はワクワク・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鷹丸縞

2010-08-28 | 豆葉
大鷹丸縞の子の柄がルーペ無しでも分かるようになりました。
派手だか地味だかよう分からんけど親の柄と同じ位になったらな~と思います。
豆葉でももう少し大型に育たないかなと作




明日は最後の稲刈り、最近の安定した天気から一変
今朝から雲が多いので心配です。
今日も良い天気で無きゃ困る。今日刈り取りの人頑張って!
なんせ乾燥脱穀はライスセンター任せですから今日の人は今日のうちに
先送りになったら困る
じたばたしても仕方ないので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月笙 アップ

2010-08-27 | 黒牡丹 
月笙からの派手子に黄牡丹錦というありがたいお名前が
気分良くドアップで





去年の7月に出た黄牡丹錦1年あまりでこんなに大きくなりました。

下の今年の子は柄は見えませんがあたりを見つけたのが1カ月前
大きくなるのの早い事早い事


あしたの花蘭さんが黒牡丹の葉繰りが1カ月に1枚なんて書いてましたが内心ホンマカイナ~
うちにもありましたよ
これが証拠でございます。
暑いのが好きみたいで成長を休むどころかますますですね。


この白い柄が気になっています。


何時まで同じ物で自慢自慢(笑)
なんせ黒牡丹系は3種しか無いもので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月笙 バラバラに(笑)

2010-08-26 | 黒牡丹 
蟻ンコの兜丸の植え替えで勢いづいて作落ちした月笙の苔を外してみました。

1本だけ取り出してみると2年前から作落ちしてたのですね~
根を出さない聞かん坊にはお手上げです。
脛を齧ってないで自分で生きていかんかい。これから涼しくなるので頑張れ





調子に乗ってもう1本
後から出た子ですがこちらの根はしっかりしていました。




下は去年の根が悪くて割り子した分です。
植え替えて1年経っていたのでこれも苔替え。1年の作はまあまあ
葉数も増えて良くなるでしょう。






またまた身軽になって子育て

稚葉付きの1本立ちからはじめて7~8年?この頃には子が付いていました
随分雰囲気が変わってきましたがこれがうちの作り
を繰り返しながらも頑張って作れば鉢数は増えるものです。珍しく1鉢もしていないです
元親は黄色い子が付いた分です。
今年もアタリが付いています。
これで6人の子持ち。まだまだ若いです

夏場の植え替えは疲れます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻が巣を

2010-08-26 | あれこれ
いつも水が掛かる部分に防水シートの剥がれが
剥がれと言っても上に塗った塗料が剥げて布目が見えてるだけです。
遣らないより良いかと水性塗料をチョイチョイと

1円玉程でも早期発見早期治療です

蘭の置場にしゃがんでごそごそ・・
ん!の行列が
どこからだ~・・ムッ兜丸の鉢に。
これも知らん振りは出来ませんね。
鉢ごと家の前を流れる用水に漬けると浮いてゆくわ浮いてゆくわ
でもいったいどれだけ居るの。これはもう苔替えですね
くそ~!また用事が増える



一昨日の夕方からめっきり秋らしく
今朝の棚の最低気温です。、
平年よりも10日は遅れてるような
こっちの温度計が見やすいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月笙 親株

2010-08-25 | 黒牡丹 
昨日の夕方から少しは過ごしやすくなりました。
午後9時の蘭置場の気温26度5分、これならクーラーは要らないですね。
部屋の中は外がいい
明日の朝が楽しみです。

これは昨日の月笙の親株です。


気が付いたら手前の子の葉が最近は作落ち気味


去年も今頃に意味無く親から振るい落とされた子を割り子しました。
1本増えると思ったら1本見離されじゃ何時まで経っても株にはならないです。

今日は稲刈り、と言っても私は雑草を抜き取るのに掛かっていました
明日疲れが残ってなきゃ苔を剥いで根の様子を
きっとトホホな通知表だと 
疲れたので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月笙

2010-08-24 | 黒牡丹 
昨日は1か月ごとの
成長記録の日、未だ3回ですが

葉の枚数よりも子の成長の方がやはり気になります
1年の成長の半分を夏場の2カ月分でと言ったら言い過ぎ






こちらの葉の裏は薄らと白く上がっています。
これの出す子が楽しみと先へ先へと期待が膨らみます

無地なのに月笙と呼ぶのはなのですが
今ある黒牡丹は大型のと月笙と先日仲間入りした小型の3種だけです。
手持ちのが変化してくれる事を願っています


昨日の棚の温度です。
25度~36度でした。
8月の初めよりも未だ暑いのです。
この暑さが何時まで続くやら

暑いなんて言ってられません。
今日の夕方はキヌヒカリの隅刈りをやらなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉錦 切腹

2010-08-23 | 西出系
何時までも動かない玉錦の膨らみが気になり
これが花芽やったら
位置からして限りなく花芽に近いのですが一縷の望みを持っています
しかし老眼は不便です。
ルーペを持ったり丈串・鋏と両手は大忙しでこれだけやるのにでも大汗をかきました。
1か月前に出始めていた立ちがこんだけしか出ていません。
玉錦の成長は

今朝は25度、日中はまだまだ暑いですがこの暑さももう少しですね。
一雨欲しいけど、稲刈りが終わってにして


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする