ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
可愛い蘭
この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ
千代の寿
2015-06-28
|
花
弁先にちょっと紅をさした小型の花が咲く千代の寿
葉も細いし泥軸泥根でこれも花の時期だけ
植物なのになんとも良い名を付けて貰ったものですね。
私は人間なのにありふれた名前でつまらん
コメント (3)
おてもやん
2015-06-27
|
花
なんとも愛嬌のある名前をつけて貰ったものですね。
ほほ紅を塗りたくった愛嬌の良い娘さんのイメージ
両横に張った花弁の上半分が赤く色付いてるのがほほ紅でしょうか?
それと上側の2枚の花弁、普通の花の花弁が3枚上を向いてるのにこれは2枚だけが大きくて目立ちます。
花の時期以外は目立たない鉢ですがこの時期ばかりは手に取る回数が増えています。
コメント
天玉宝 開花
2015-06-24
|
花
天玉宝の花が咲いていました。
セルフ実生の小さな苗を買ったのは忘れるほど前
今では本来物と並べても遜色ない位に育っています。
花弁にうっすらとさした紅もそっくり
どちらももっと葉重ねが欲しいです。
少しずつ根の伸びの止まったのが見受けられる様になりました。
見つけたらやれていない植え替えを少しずつでも
コメント
透龍
2015-06-20
|
豆葉
柄が暗むのが恐くて肥料はやっていませんが
柄は後冴えだし秋の方が柄がハッキリするのかな?
13年10月
に迎てから2年足らずでこれですからそんなに急がなくてもね
最初の子は親と同じくらいの柄ですが2・3番子は
青と幽霊にならないで上手い事ブレンドしてよね。
暫くは手に取るのが楽しみ~
コメント
大観
2015-06-19
|
奄美
みつばちの継ぎ箱作りやダンギクの植え付けに忙しくしてる間に風邪でダウン
病院の薬では効かないので薬局で適当に
処方してくれる総合感冒薬よりピンポイントの薬が良く聞きます
めまいがしてウンウン言ってる時にダンナが手づかみで取ったぞ~~なんて痩せたアユを
元気な時ならタモを片手に駆けつけるのですが食べるだけで我慢
せっかく北海道で貯め込んできたお肉も
キミマロさんネタの4日行って5日寝込むそのまんま
新根が4本出て来た大観ですが
根の伸びるのに葉が邪魔と言って葉を毟る事もようしませんので見てるだけ~
コメント
金牡丹 花
2015-06-15
|
金牡丹
金牡丹の花が咲いていました。
たったの一輪だけですが花の位置が
花の咲いた所より下には花芽は出て来ないと思いますが
子の出る位置を確保したという事で花でも今回は
コメント
チャーター便
2015-06-11
|
うろうろ
FDAのチャーター便での北海道北端のツアーに行ってきました。
乗り継ぎの待ち時間が無いのでまるまる楽しめます。
ゴールドカラーはこの春からの新機
反射が眩しいので目を傷めない様に
ツアーの貸切ならでは窓下の案内も嬉しいものです。
やっぱり巣の有る所が気になりますね
帰りは久米島に行った時と同じ4号機
この年齢はツアー年齢なのか行く度に知り合いに会います。
1学年上の垣○さんに声を掛けられビックリ
家は近いのですが50年ぶり位
そんなに特徴のある顔じゃ無いと思うのですが
コメント
粗食に
2015-06-11
|
あれこれ
うに丼の次は粗食ネタ
雨の降らない早朝にみつばちを見に行ったら巣箱横の淡竹林に遅れて出たのが
ササっと湯掻いて照り焼き?に
タケノコの中でもアクの少なさNO1
自家製きゅうりと先日友人が持って来てくれたチリメンジャコ
これは漁師の友人が生シラスをくれたので別のイリコ作りの友人に加工して貰ったとか
そこら辺のラッキョウをお砂糖代わりに自家製のはちみつで
お味はお砂糖で漬けたのと違いは分からないけど気分で
コメント (2)
利尻・礼文
2015-06-10
|
うろうろ
コメント (2)
金牡丹の根
2015-06-06
|
金牡丹
水やりをしていて何気に見上げたら根が
金牡丹の置場あたりではこんな根が出てる筈が無い
何だろうな~と
継根だと思いますが今まで金牡丹の根が鉢底から覗くなんて事は無かったと思います。
葉幅が有るわけでもなく葉の細い普通の金牡丹ですが根が長く伸びて増えやすいみたいです。
少しだけ肥培してみようかな
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
40年ぶりに徳島県人。
有るのは自然とうまい空気だけ。
釣りが加わり自給自足にまた一歩v(^^)♪
最新記事
サントリーニ
剪定 STOP!
やる気満々
牧野公園へ
捨身が嶽
八丈島 3日目
八丈島 2日目
八丈島に
アサギマダラ
いろいろ
>> もっと見る
カテゴリー
うろうろ
(577)
あれこれ
(456)
白牡丹
(27)
花
(160)
黒牡丹
(135)
金牡丹
(187)
奄美
(66)
建国殿
(107)
建国
(71)
西出系
(74)
錦織
(42)
裏甲龍
(31)
覆輪
(66)
萩宝扇
(5)
縞
(35)
針葉
(10)
湾曲葉
(21)
青物
(8)
豆葉
(71)
トラ
(36)
特殊芸
(5)
根
(8)
冬姿
(9)
成長記録
(44)
植え替え
(10)
金魚
(49)
稲
(0)
ワーディアンケース
(102)
釣り
(77)
羆
(27)
ミツバチ
(142)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
こまめ/
梅雨の関東に
純風満蘭/
梅雨の関東に
こまめ/
出雲に虫供養
とんちんかんちん/
出雲に虫供養
とんちんかんちん/
出雲に虫供養
こまめ/
植え替え
こまめ/
隠岐に
八王子の誰か😋/
植え替え
ちゃり爺/
隠岐に
こまめ/
初骨折
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年10月
2005年07月
2005年04月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
あしたの花蘭
富貴蘭と戯れる日々
栽培記
らんぼそっ
kennさん 気ままに・・
フウラン漫歩
富貴蘭&セッコクby紀伊
舞扇さんのブログ
紅扇さん 富貴蘭の魅力
富貴蘭だねっ! goo
fumikuroさん 珍道中
まーちゃん 風にまかせ
KAZUさん 富貴蘭づくり
fukiさん 栽培日記
山猫さん 富貴蘭の杜
富貴蘭の楽しみ方
蘭と一緒に未来へ!
puuranさん 楽しむ為に
富貴蘭の四季
suzukaな日々を
ひろっちやん便り
明日天気に・・
風蘭堂
富貴蘭-ふうらん-と遊ぶ
野村富貴蘭研究室
富貴蘭讃歌
樹上の天使 富貴蘭
らんちゅう飼育雑記
花、虫、などなど
蘭の国から
純風満蘭 着生蘭よもやま話
オヤジの城巡り&寺巡り
オヤジの楽菜園
日本みつばち観察日記
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について