可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

金牡丹

2019-03-02 | 金牡丹
6度12度
暖かくなったと思ったらお天気が長続きしませんね。
今日は桜の苗木を8本植えてきました。
山桜がくると想像していたのですがくれたのは「紅華」という八重桜
2m位ある大苗、キョーエイさん太っ腹
でも山に8本じゃ何処に植えたのだか。


塗装屋さんも来なくなったし暖かいので蘭舎で居眠りする程ゆっくり
水やりしていたら金牡丹に今年の子芽を見つけました。
このまま一気に成長して貰いたいです。






この金牡丹いつしてたかなと探してみました。
去年6月に子芽が~なんて
1年経つと賑やかになってます。
いろいろです。
のは

金牡丹

2019-02-09 | 金牡丹
去年は中ほどに子が付いて賑やかになりました。
もう少し大型に作りたいのですがこればかりは

横に付いてる子に根が出てくれると良いのですが

晴れの日は画像を撮るにも影が出来
明るい曇りの日が一番
今日は塗装屋さんが久々に来ていないので蘭舎で座り込んでの水遣り&

せっせと仕事されてるのに昼日中からボ~ッと蘭をいじくってるのはやる気を削ぎそうで
カーテン越しにの日々






金牡丹 猫ちぐら

2018-08-30 | 金牡丹
暑い暑いと言ってる間に8月も終わりそうです。
暑いので生きてるだけで精いっぱい、なんせ高齢者ですから
あっ稲刈りはしました
それと風蘭への水遣りやミツバチの世話もしました。
でも野菜畑は草ぼうぼう
朝早く草抜きに行ったらブトに目の下をやられ

風蘭も何鉢か葉をふるいましたがそんなのは見ないふり見ないふり
寒くなるまでに頑張って夏のダメージを回復して貰いたいものです。
私も夏の疲れが取れたら植え替えでも頑張りたいのですがぁ~またまた台風21号がこっちを






猫ちぐら作り、
猫の好みは天然素材
本を買って作り方を読み返し稲刈りを待っていました。
先ずは藁を乾かしハカマと穂先を取り木槌で叩いて柔らかくします。この夏の疲れ・その1
ここまで出来た所で編んだのは母 
ボケ防止には良いかもですがいい所はすぐに持っていかれます
まあ出来上がったんだから誰が編んでも喜ぶ。
これが駄目になったら次は私が







金牡丹

2018-08-16 | 金牡丹
お盆が終わったので少しは涼しくなるでしょうか?
西日本豪雨の後は雨らしい雨が降らなかったのですがやっと纏まった雨が降りました。
それまでは夕方になればミカン園や菜園の水やりを足元がびしょびしょになりながら暗くまで 
風蘭の方は寝る前にシャワーで適当にという管理が続いていました。
ミズゴケの天辺に軸だけという鉢があちこちに
ラベルは金牡丹か黒牡丹
見ないふりしてさっさと片づけ無きゃ

今年2本の子が出て気になるのは手近に置いていたので割りと元気
早く涼しくなれ~です。




外の水遣りが無くなったので風蘭を見る間も出来ました。
忙しいのに余分な事(ミツバチの世話)など背負いこむから大変なんじゃ・・なんて言われますが
意味の無い余分な事ほど楽しいんジャ
ミツバチは今のところ3群がなんとか頑張っています
後はミツバチを守るためにスズメバチとの戦い これがまた面白い

金牡丹の子芽

2018-07-03 | 金牡丹
あれから1か月、タケノコも田植えも終わり富貴蘭の世話が出来ると思ったのも勘違い
今度はミカンの方が忙しく思うように世話が出来ていませんが2つのアタリは順調に育っています



近況です
カミキリムシを捕殺しようと時間が有ればミカン園に行ってます。
摘果もそれなりに頑張ったと思うのですが
取っても取っても多過ぎ
摘果し過ぎも大きくなり過ぎるしそこら辺が難しいです。
でも今やれば収穫時にはその分楽になるかと
梅雨明けまでの涼しいうちに頑張らなくては。
手が1000本欲しい~









金牡丹 子芽

2018-06-01 | 金牡丹
上下に2つアタリが2つとも子芽だと嬉しい
手に取る回数が増えそうです。
田植えもタケノコ掘りも終わり暫くは農作業はお休み、
ミツバチと遊んでばかりいないで秋の続きの植え替えを始めなきゃ



金牡丹

2018-06-01 | 金牡丹
久々にルーペを片手に子芽探し
育つかどうだかですがとりあえず記録記録






山に行くとマダニがくっついてきて
山に行かなくてもが連れて帰って来る事も
はフロントラインプラスでガード、
連れてきたダニはそこら辺に落ちる事に
運が悪ければ家でにダニが付くなんて事も

あれっ?ダニ位の大きさの黒いモノが耳にあるのを発見
ダニなら未だ良かったのですがね。
ひょっとしたら皮膚がんかも
夜が明けるのを待ちかねて日赤の皮膚科へ
あっちからこっちからと画像を撮られ麻酔後に組織を取られてから待つこと1週間
結果は悪性で無くヤレヤレ
健康について考える1週間でした

お騒がせ黒子は液体窒素でやっつけてくれました。

久々に

2018-06-01 | 金牡丹
5月は初っ端から何かと忙しく等と大騒動
月も替わり久々に気分一新ブログに富貴蘭のでも
5月のドタバタはまたその内に遡ってしてみます。
今年は全く施肥もせずに作っていました。
金牡丹は黄色く綺麗ですが葉持ちが悪そうです。
地下水任せにせずにやはり適度な施肥は大事かと





歪んだ葉の子も成長中です。

金牡丹

2018-01-13 | 金牡丹

最高気温が一桁の寒い日が続いています。
あと2~3日で寒波は少し遠のく
無加温のサンルームに取り込んでる風蘭も皺皺で春が待たれます。
葉の先が傷んだ金牡丹もあと少しで分からなくなります。
ワーディアンケースでの加温は今年はどうしようかと考え中
このまま皺皺だとラクチン








さて月曜に生コンうちをする予定でしたが準備が出来たので少しでもやれば後が楽かと
田舎暮らしでは予定なんてしょっちゅう変わります
ミキサー車1台分で様子見
楽勝
もう1台でもやれるでぇと2台分頑張りました。
均して箒目を入れ凍らない様に養生していたら薄暗くなりましたがとりあえず半分終わりやれやれ
明日はまたまた休養日~





金牡丹 今年の子芽2つ

2017-11-07 | 金牡丹
今年の富貴蘭の作はでしたがこれも珍しく2つ子が増えました。
先の天仙と同じで親と大きな子の間が開いてるので別鉢にしたいのですが機嫌を損ねると恐いのでそのまま
両横に元気の良さそうな子が付いたので1作後が楽しみですが・・・蘭の成長=年寄り度アップ




今日巣箱前で見つけたもの
この大きさでは6~7ミリの巣門の巣箱に入れる筈も無いのに時々こんなのが来ます。
みつばちにボコボコにされてのかな?
メンガタスズメ 別名をドクロ蛾と言うそうですがドクロと言うよりお面蛾ですね
素敵なお色だこと