可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

頑張れ軒下さん スムシ

2014-06-10 | ミツバチ
朝夕に掃除してるのに下に落ちた巣屑にスムシが
半日でこれ程に育つと思えないのでミツバチの目を盗んで巣のどっかに住み着いてるのが何かの拍子に落ちたのかな~
放置したら蛾になって貰うと困ります。

最近はこれ程に熱心にベランダを掃いた事などあったかしらと言う程に丁寧にお掃除(笑)
底板があるとやり難いのでタルキを2本並べてその上に土ふるいの網を敷き乗せてます。




今では外勤蜂(蜜を運んでる蜂)の出入りはほんの僅か
周りで飛び回ってるのは♂蜂が殆ど
邪魔物の♂蜂は壁面に申し訳なさそうに張り付いてます。

養蜂をやってたらコンナの普通の事かもしれませんが
4~5日で滅亡した群れと女王蜂が何らかの事故で無くなったこの群れ
総当たりで試練がやってきます。

次は何が待ってるやら??
他のbeeちゃん家族は夏分蜂などしないで来春までのんびりゆっくり過ごして貰いたいものです。

だんだん内勤蜂の数も減ってきています。
何処かにスムシが居るかとアップで探すのですが見当たりません。




蛹を引っ張り出しての♂蜂かどうかの判定会議
♂は要らんから捨てましょうよと言ってる様な


ニホンウナギが絶滅危惧種指定になるらしいですね。
ますます鰻丼が遠くなります。
食べた後でのニュースで良かった
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大鷹丸縞 | トップ | 今年の初釣り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
巣の形が芸術的 (厳島)
2014-06-11 09:43:53
おはようございます。

雨の間隙をぬって飼い犬の散歩です。今年は如何にも梅雨って感じの梅雨のようです。

ミツバチの発展途上の巣って、芸術的な形をしているんですね。これは美しいフォルムだなと思いました。

毎日巣箱を見る、へへ、これは楽しいものなんでしょうね
返信する
女王蜂 (山猫)
2014-06-11 14:19:25
こんにちは。

何らかの事情で女王蜂がいなくなった場合に、種族保存の力が働いて働き蜂のうちの1匹が女王に変化…なんて都合の良いドラマは起きないものでしょうか?
それにしても♂蜂の厄介者扱い、ミツバチではなくて良かったとつくづく思う今日この頃です。
返信する
試練続きで(- (こまめ)
2014-06-11 21:20:19
こんばんは厳島さん
こちら午後から梅雨の晴れ間になりました。
やはり太陽はありがたいです

この巣は消滅の日までカウントダウン状態です
このハチ数では巣をスムシから守りきれなくなり間もなく全滅かと
スムシに殺虫剤を使う事も出来ないし・・
人間が手伝える事なんて無さそうです。
お腹いっぱいになる様に砂糖水でも与えてみます。
蜜を貰うどころかとうとう蜂を養う事に これホントの養蜂家
返信する
奇跡は起きなかったみたい (こまめ)
2014-06-11 21:25:32
こんばんは山猫さん
女王蜂の命が尽きる前に働き蜂が気が付いたら幼虫にロイヤルゼリーを与えて女王蜂に仕立てる事も出来るとか書いてありますが
この群れは鈍感揃い?
巣箱の付近に蜂が多く死んでた時に女王も?
農薬のかかった蜜?
??ばかりですね。
働き蜂、生めども生めども♂ばかり
生まれ変わってもミツバチの♂だけはご免です
返信する
スムシ (厳島)
2014-06-12 07:04:28
おようございます。
スムシってミツバチにとって、スズメバチより厄介だそうなんですね。

スムシ対策でYoutubeニコンなのがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=UnB4LAkc1hw

スムシの被害
https://www.youtube.com/watch?v=WS20L_74BuM

すでに調べてご存知かもしれませんが、もしまだだったら参考にしてみてはどうでしょうか。

八王子は晴れるかどうかの天気です。

これから山登り訓練で、ロープの使い方講習に参加する予定です。連れが山登りが好きになっちゃって、付き合いで連れ回されています(笑)
返信する
スムシ (こまめ)
2014-06-12 22:20:11
こんばんは厳島さん
いつの間に親の蛾が飛んでるのは見た事が無いのにホント厄介です。
蜂が巣を覆う位に居たら自分たちで捕獲して外に運び出すみたいです。
ネズミ取りシートは養蜂には必須アイテムみたいです。
ゴキブリも悪さをするかもと巣の周りに置いたらぼたんちゃんが誘引剤を食べて
生き物相手は考えられない事が多々あるので面白いです。

ハイキング程度の山登りは私も好きですが付き合ってくれそうにありません
返信する

コメントを投稿

ミツバチ」カテゴリの最新記事