蓋の裏に貼った金網がステンレスじゃ無かったので取り替え
下から巣の様子は撮る事が出来ますが上から見るのは初めて
ミツバチの巣は白くて綺麗です。
行く度にいじりたおしてますので蓋を開けても驚いた様子も無く巣板の上を這いまわっているのも。
付近ではこれ1箱だけ花も少ないけど競争相手も居なく周りの花を独占出来ますね。
鉄の台にもやっと慣れたみたいで殆どが前方から出入りしていました。
やはり
いきなり網に留まるのより板に着地の方が良いに決まってます。
巣門の様子はいつまで見ていても飽きないです。
1番下の巣箱が上下逆になっていました。
今度行ったらなおさなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/32a17e525adf930cb27c12186787812a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/9db3635395ee0ef7c27fee20f2081015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/28c5a49df488a7207c4ef33e49eba4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/342c02b0a56f771f76ba1aca2529d53a.jpg)
下から巣の様子は撮る事が出来ますが上から見るのは初めて
ミツバチの巣は白くて綺麗です。
行く度にいじりたおしてますので蓋を開けても驚いた様子も無く巣板の上を這いまわっているのも。
付近ではこれ1箱だけ花も少ないけど競争相手も居なく周りの花を独占出来ますね。
鉄の台にもやっと慣れたみたいで殆どが前方から出入りしていました。
やはり
いきなり網に留まるのより板に着地の方が良いに決まってます。
巣門の様子はいつまで見ていても飽きないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
今度行ったらなおさなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/32a17e525adf930cb27c12186787812a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/9db3635395ee0ef7c27fee20f2081015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/28c5a49df488a7207c4ef33e49eba4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/342c02b0a56f771f76ba1aca2529d53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/1cfcdab5b32559870048c66b53d6b2b1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます