♂蜂がウロウロの軒下さんと同じ頃に入居の藪下さんを見てきました。
♂蜂を探そうと一番上の箱だけを持ち上げたら巣が下に出て来てて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
17センチの深さの箱を使ってますので今の巣の長さは20センチ位?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/dc608e376c9a83cdae46d4fc7d843d00.jpg)
2段目を持ち手の有る巣箱と取り替えて元に戻しました。
取り替えてどけた巣箱に♂蜂が数匹固まって付いてました。
サボってないで巣作りを手伝え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ミツバチの♂には針が無いそうですから素手でも触れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スズメバチトラップに入ってた蛾とスズメバチです。
ワインよりもやはり日本酒の方が好きみたいでした。
この蛾が巣箱に悪さをするスムシの親なのでしょうか?
トラップは多い方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/028a05400c6bf8080dbaeabb722f36b8.jpg)
建国殿画像を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
♂蜂を探そうと一番上の箱だけを持ち上げたら巣が下に出て来てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
17センチの深さの箱を使ってますので今の巣の長さは20センチ位?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/dc608e376c9a83cdae46d4fc7d843d00.jpg)
2段目を持ち手の有る巣箱と取り替えて元に戻しました。
取り替えてどけた巣箱に♂蜂が数匹固まって付いてました。
サボってないで巣作りを手伝え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ミツバチの♂には針が無いそうですから素手でも触れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
スズメバチトラップに入ってた蛾とスズメバチです。
ワインよりもやはり日本酒の方が好きみたいでした。
この蛾が巣箱に悪さをするスムシの親なのでしょうか?
トラップは多い方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/028a05400c6bf8080dbaeabb722f36b8.jpg)
建国殿画像を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/6bb730680a4eac65116f95ddcac937e6.jpg)
来世は雄蜂に生まれる事にしよう
この建国殿はルビー根しか出さないタイプなのかな。建国殿としてはピカイチの上物で楽しみですね
ブログを放り出して来年用に巣箱作り頑張ってました。
駄目駄目、♂蜂の行く先は
ヒモ生活満喫も少しの間で無駄飯食いだと気付いた働き蜂に巣箱から放り出されるとか
この建国殿は紺覆輪のは完全にルビー根ですが
出来の悪い子が出たら泥根を出してます。
根で判断出来るから
あかんたれは早めに♂蜂と同じで
私ゃ前世は働き蜂