ざっきばやしはなあるき  

雑記林花或木 Since 2005-01-01 
美術とか映画とかなんとなくぶろぐ 

黄金町バザール

2009-09-13 23:54:00 | 美術[か]
黄金町バザール

 治安の悪かった黄金町、街の再生の一環としてアートイベント「黄金町バザール」が開かれている。第一回目の昨年は横浜トリエンナーレと連動していて賑やかな印象だった。それに比べて今年はちょっと寂しい感じ。

 土日祝日がメインのようだが、日によって、やってたりやってなかったり、やってるはずなのになんだか漠然としていてよくわからなかったり。同じ土日でもイベントがあるかないかで大違いなのかもしれないが。昨年と運営方法が変わったとかで、いつなにをどうやるかはアーティスト任せになっているらしい。

 昨年はここで『フクモ陶器』を発見したっけなぁ。

 今後、毎年10箇所ぐらい展示スペースを増やしていくようだ。今はまだ飛び飛びにしか展示スペースの赤いマークが記されていないが、何年か経ったら、マップ中、真っ赤っかになるのだろうか。そうなったらすごい街になるね。

 とりあえず目立つ所に黄金町交番が新規オープン。交番の屋根には大きなタカが止まって街の安全を見守りはじめた。

コメント    この記事についてブログを書く
« 鴻池朋子展 | トップ | リミッツ・オブ・コントロール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術[か]」カテゴリの最新記事