【記事】
男子床運動などが行われ、床の世界王者、白井健三(19)=日体大=は、認定されれば男子床では初の最高難度・H難度の新技となる可能性がある伸身リジョンソン(後方伸身2回宙返り3回ひねり)に挑戦し、勢いあまってラインオーバーしたが、技自体は成功。15・700点で2年ぶり2度目の優勝を飾った。
来年に迫るリオデジャネイロ五輪を見据え、大技にチャレンジ。「着地は余裕がありすぎて弾かれてしまった。まず演技に入れられたことは良かった。これからは出来映えも求めていきたい」と、充実した表情で振り返った。
白井はすでにシライ/グエン(後方伸身宙返り4回ひねり)、シライ2(前方伸身宙返り3回ひねり)とすでに2つの技に名前がついており、来年2月の国際連盟の技術委員会で認定されれば“シライ3”となる可能性がある。今大会においては審判長の判断でH難度として実施されたが、難度については関係者の中でもG難度か、最高難度のH難度か見解が分かれているという。
ただ、演技を見届けた“絶対王者”内村航平は「抱え込みでも相当難しい技。伸身では高さも感覚も必要。あれがGでは納得できない」と“H難度”の評価を下した。
これまでの床の2つの技はF難度だっただけに、白井は「ハイレベルな技に名前がつくのはうれしい」と、笑顔で話した。
――
内村選手も絶賛だそうです。
羨ましいなあ。。。
私、小学校の頃、器械体操も習っていたんですけど、上級クラスだったんですけど、中学生のお姉さんたちにいじめられてやめてしまいました。
ああ、私と名前が同じ、○○○先生(すごく私のことを可愛がってくださいました)が保育士になってしまったあとに上級クラスになったので、少し寂しかったってこともありましたね……。
まあ、もしかしたら私も限界だったのかもしれませんね。