奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

青山高原ツーリング(前編)

2011-07-27 12:45:36 | ツーリング(近畿)

青山高原への日帰りツーリング。

この間の日曜日(24日)、西名阪の香芝SAに集合します。

 

私たちが到着したときには、もう、すでに多くのライダーが出動済み。私たちの仲間以外に同じようなBMWのグループが重なり、この写真の手前や左側にも数えられないほどのバイクがずらーっと並びました。

 

 

必ず出発前にはミーティングを行います。

ルート説明や、今日も無理のない走行で気をつけて行きましょうと、みんなで確認し合います。

 

全員揃ったら直ぐに出発。

西名阪を東へ。

天理IC → 名阪国道で更に東へ。

↑  早速、いいショットが撮れました。

左・中央は、R1100RS

右は、R1150RS

一番右のR1150RSの方、実は昭和8年生まれなんですよ。(因みに、他にも同等のバイクを7台ほどお持ちなんです。マジで一台分けて欲しいです・・。)

(^^;) 

 

 

 

みなさん、お行儀よく左側車線を走ります。

 

 

さて、

この日のルートです。

地図では切れていますが、R25(名阪国道)の左手から走ってきました。

 

 

そして、初めての休憩ポイント。( 地図 1 )

名阪国道の大内ICを出てすぐの「名阪上野ドライブイン」。 

思い思いに休息をとっていると・・、

「あれあれ、〇〇さん居てへんやん。 (―。―゛) 」

 

と、

一人(一台)足りないことに気付き、無線で連絡をとると勘違いして先に行ってしまわれたとのこと・・。戻って来られるのを待つこと40分・・。

 

 

 

さて、( 地図 2 )のポイント。

名阪国道の上野東ICで降り、右折。R422を伊賀線(伊賀鉄道)に沿って南下。

 

 

↓ ( 地図 3 )

 

 

時折、怪しい雲が現れますが、大したお天気の崩れはなく、雲が影を作ってくれ助かったくらいでした。

 

 

( 地図 4 )

R165から、青山高原道路に入ります。地図を見ると、4 → 5へ向かう道が青山高原道路で、左折じゃないの?と思ってしまうのですが、実は右折して、回り込むような道路を経て5に向かうことになります。

走りやすく、楽しい道でした。

沢山のライダーさんとも行き交います。 

 

 

さて、

風車が見えてきました。\(^O^)/

 

 

全部で20基ほどの風車が建ち並びます。

国内最大級の風力発電所で、青山高原の主峰の笠取山は、若狭湾から琵琶湖を経て伊勢湾へ抜ける風の通り道ということもあり、本州屈指の好風況地域なんですって。

 

 

( 地図 5 )

この場所は、標高800メートルくらいの場所なんですが、周りを見下ろす写真をまったく撮っていませんでした。風車ばっかり見てたのかなぁ・・。(笑)

 

 

そして、また同じ青山高原道路に戻り、あらためてR165に出て、( 地図 6 )のポイントに向かいます。

その( 地図 6 )が、ここです。

温泉での~んびり、

そして、お昼ご飯の時間となりました♪

 

あー、お腹すいたっと。

 

 

 

 

 

 

後編に続く・・。

 

 

今日も、ポチッとヨロシクオネガイイタシマス。

にほんブログ村