奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

山の中のバイク屋さんにお世話になりました。

2011-10-24 07:41:47 | バイクあれこれ

ステムベアリングの交換と、

そして、ブレーキオイル(前後)・エンジンオイルの交換と・・・。

 

バイクショップ エルフ モトラッド (豊能郡豊能町切畑) 山の中のバイク屋さんに、F6を一週間ほど預かっていただき、お世話になりました。そして、昨日(日曜日)そのF6を迎えに行ってきました。

 

 

作業をされているスペースの奥には元気なゴールデンレトリバーが♪ 

名前は、コハクとイブキ。

どっちがコハクで、どっちがイブキか、私には分かりませんが・・・(^。^;)、コハクがお姉ちゃんでイブキが弟なんですって。

 

 

かわいいな~。

 

 

今回修理していただいた詳細を、日をあらためてお店のブログで紹介して下さるそうなので、 その時はまたこのブログにてお知らせしますね。

 

エルフさん、今回も大変お世話になりました。

ありがとうございました~。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、時間はさかのぼる事になりますが・・・。

この日、日曜日の朝私たちは、前日の終電ももろともせず、私は6時半には起きて洗濯開始♪ 青空を確認して、洗濯物は外へ干して出かけました。

 

 

そして、ちょっと久しぶりのヤキタテイ(パン屋さん)で朝食。

 

 

いつものセットメニュー。

好きなパンひとつと、サラダ・ドリンク付きで362円。足りなければ、パンはどれもひとつ100円なので、追加OK。私たちもそれぞれひとつずつ追加しましたよ、それでも462円。大満足です♪

 

 

 

 

朝食後は、一旦自宅に戻り、電車で出かける支度を。

というのも、その山の中のバイク屋さんまで車で送ってくださるという、主人のお友だちのところへ行く為に、高槻市(大阪府)へ移動。

(ポルコ・ロッソさん、本当にありがとうございました。奥さまもお付合いいただきすみません。) 

 

 

 

そして合流後、バイク屋さんへ行くまでにお茶しようかと言う事で、お友だちのおすすめのお店に連れて行ってもらいました。

土日の晴れの日しか営業しないというお店なんですって。

ちょっとした、山の奥にあるお店なので、下の方から見て分かるように、「今日は営業しています」という意味で、この赤い旗をあげて目印にされています。オモシローイ。

 

 

と言う事で、この日は営業されていました。

ヨカッタ、ヨカッタ♪

 

 

 

 

 

外向けに座ってくつろぐことが出来る席もあります。

の~んびり、いい感じでしょ。

 

 

私は、ケーキセット(500円)にしました。

お昼前ですからね、軽くケーキにしときました。

(^^;)

 

 

 

 

いろんな所にいいお店があるんですね。

そして、また・・・。

お友だちから、ツーリングに関するおもしろい情報も教えていただきました。また、その話を私なりにしっかり調べて、このブログでご紹介できればなぁ、と思っています。

 

 

 

次々といろんな予定が決まり、びっしりスケジュールが埋まっていきます。

もっともっと、私たちに時間をおくれーーーっ。 

(⌒⌒;) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村