(昨日のブログの続き)
マキノ町のメタセコイヤ並木へ行った後、
オープンの11時半に合わせて到着したのがこちら。
高島市新旭の「美松」さん。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
ここのオーナーはSさんのお友だちでもあり、
何度も連れてきてもらっています、もう何度目になるかなぁ。
遠方からのライダーも多く訪れるお店なんですよ。
私たちはオープンの10分程前に着いたのですが、既に先客有り。
(^^;)
こちらのお店が大好きな理由は・・、
このメニューの多さ、そしてどれもボリューミーなところ♪
私は、この( ↑ )一番左のパスタのお昼ごはんにしました。
パスタは下のメニューの中から選べます。
さて、私は・・。
他にも沢山のメニューが並びます。
パスタ、カレー、うどん、そば、寿司、丼、焼き飯・・、等々。
今も現役の先代オーナーが、元々寿司職人なのでここでは洋食も和食もありなんです。
では、
まず前菜がきましたよ。(^^)
そして、主人の野菜たっぷりカレーライス(粕汁付き)。
で・・、
私のは、鮭とキノコの柚子コショーカルボナーラ(クリームスープ付き)。
カルボナーラに柚子コショーって、初めてでしたが合いますね。
(家でもやってみよ~。)
ベーコンと温泉たまご、そしてたっぷりの海苔。
とっても美味しかったです!
オーナーごちそうさまでした~。
そうそうこのお店、料理の味はもちろんですが接客がとても気持ちのいいものでした。
「美味しかった~!」
(なぜか、風車村で棒を手に跳んでいる私・・。)
そろそろSさんのお宅に戻りましょう。
湖の対岸に聳えるひときわ大きな山は、雪を被った伊吹山ですね。
Sさんの家でたくさんのリンゴと、"知ってる人は知っている"
有名なサラダパンをお土産にいただきました。
このサラダパン、中にたくあんが入っているんです。
そのままでもいいんですが、
軽く焼くとたくあんと思えない味になってこれまたイケるんです。
今年のクリスマスパーティーも美味しくて楽しくて、サイコーでした。
次は新年会でお邪魔しますね~、
その時はまたよろしくおねがいしま~す。
(^^)/
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓