(昨日のブログの続き)
もとしろさんで美味しいお蕎麦をいただいて大満足の私たち。
ここ、再訪間違いなしです。( キッパリ! )
さて、このあとどうしようかな ♪
ひとまずr80を日吉方面へ向かうことに。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
ゴルフ場を過ぎると南丹市です。
続いてJR山陰本線を越えたところを右折してr50を行きます。
久しぶりに道の駅 スプリングスひよしへ立ち寄ってみます。
バイクはいつもより少なめです、やっぱりこれだけ暑いとね。
ここからr50で世木ダム方面へ行けたらいいんですが、
昨年秋の台風による土砂崩れで未だ通行止めのままです。
地元の方が仰っていた通りここの復旧工事は全く手つかずですね。
ということで、r19を園部方面へ。
かき氷が食べたいとリクエストして道の駅 新光悦村に立ち寄ってもらうことに。
わーい、イチゴのかき氷 ♪
ふわっふわの氷が美味しい~。
ユキはなぜかサンドイッチをパクッ。
ここのサンドイッチ、種類が豊富で美味しいんです。
ここではユキの好きな蕗の佃煮、美山しぐれをゲット。
お酒の肴にもごはんのお供にも最高・・、だそうです。( 私は蕗が苦手なもので・・ )
他に万願寺唐辛子と茄子もゲット。
身体の中からクールダウンしたところで出発です。
あれ? 地面に「二輪駐車禁止」って書いてありますよ。
失礼しました~。(^^;)
帰りはいつものルートで。
ちょこっと寄り道もしながら・・
この日は薄曇りの中を走ってきましたが、それでも気温は30℃越え。
アスファルトの上はもっと気温が高いでしょうね。
この時季、私たちは水を凍らせたペットボトルを携帯しています。
これだけ暑いとこまめに水分補給が必要ですもんね。
(^^)b
そして、ここには立ち寄っていませんが、
ついこの間まで改装中だった余野コンも営業を再開しているようです。
こちらは、レストランふるさとの跡地。
今はライダースカフェになっていますが、
けっこう流行ってそう、バイクがいっぱいでしたよ。
この暑さですから夕方は少し早めに帰り着きました。
さて、今日から8月。
お盆休みはどこへ行こうかな~。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓