8月29日 土曜日
今日も暑くなりそうです。 とうとうやっぱり? 安倍首相が正式に
辞任を表明されました。 色々な問題が山積したまま 日本丸はどんな
舵取りで荒波を乗り切っていくのでしょう。
長期政権を更新された安倍首相にはとにもかくにも健康に充分留意されて
回復に努めて頂きたいですね。 お疲れ様、そして感謝のありがとうさまを
申し上げたいですね。
8/29日 今日の新聞

8月28日 金曜日
** 「民藝展」展示、即売 8/26~9/6 日まで。本館8階
三鷹での稽古が始まり出たとこついでに東西線で日本橋まで直行、直帰。
一切外に出ず、一人お茶して帰ってきました。
8階のかなり広いスペースを使って展示されていて、出品者の人たちと
色々な知識を教えて頂いたり歴史を話してもらったりとゆっくり回って愉しむ。
** 左は場内のパンフ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
** 8階 Tea Room 「薔薇窓」
![]() | ![]() |
** 沖縄硝子のコップ 夫へのおみやげ 2400円
沖縄のガラスは戦後出来たもので米軍が沖縄に入ってきて使った空瓶を
利用して作ったのが始まりといわれている。無造作で下手なのが面白い。
らしい、、、。

アットランダムに写真をUPしましたが古布を使ったような小さなポシェット、手提げ等
高価な品が並んでいました。 古い紬の帯などを使ってリメークするのも面白いかも?
竹の涼しさ、家具を見たくて行きましたが充分楽しめました。お勧め!!
(画像はクリックして頂くと少し大きくなります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます