怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 確実に大きな富をもたらすだろうし。

【単独インタ】駐米ウクライナ大使 支援“懐疑”論に「アメリカの利益にもなる」と強調 核なき世界へ「ロシアに強く明確なメッセージを」

 どう考えたってウクライナが勝った方がアメリカの利益になるわけで、トランプ支持者は元々プーチンのスパイだからロシアを応援するのは当たり前で、ロシアのネット工作でトランプが当選したぐらいだからトランプ支持者がロシアに味方するのは驚く理由など無い。勿論バイデンだって戦争前から対ロシアの工作をしていたはずだ。一部の陰謀論者が最初から仕組まれた戦争にロシアが攻め込まざる得なくなったと考えているとしたらその原因を作ったのは大統領選挙でハッカーを使ってロシアの傀儡であるトランプ政権を作った事がアメリカを怒らせたのであってロシアの自業自得に他ならない。しかしこれで旧ソ連の衛星国でしかなかったウクライナに宗主国だったロシアが負けたら旧ソ連地域におけるロシアの影響力は大きく削がれ、それはロシアを崩壊に導くだろう。そうなればウクライナ再建の公共事業投資という新たな事業とアメリカの仮想敵国の一番大きい所が消滅というアメリカにとって二つの利益はアメリカにとって大きな利益をもたらすはずである。軍産複合体がその事実に耐えられれば、の話だが。むしろ軍産複合体がトランプ支持者を支える時代が来るのかねえ?



コメント ( 0 )




 でもなかなかできないんだよなあ。

ここをケチると逆に大損する!? 貯金1,000万円以上の人に聞いた「過去の経験上もう絶対しない節約術」

 本当に重要なのは「安いかどうか」ではなく「価値があるかどうか」なんだろうなあ。必要なものを必要な時に無理せず買うのが一番いいわけで、なかなかこれができない。結局値段を気にしてしまって後々失敗したりするわけで、本当は買いたいものを今必要なもの、出来れば必要なもの、何時かは買いたいもの、みたいに期間別にリストを作って時々見直すといいんだろうなあ。気が付いてもなかなか実行できないのだが賢い人はわざわざ書かなくても頭の中でやっていそう。もっと賢い人はリストなんか作らなくても目の前にあるものでいくらの価値を生み出せるか即座に計算して買うか買わないか判断しているような気がする。ケチと倹約は違うと良く言うが去年それを思い知らされたのでこの記事を読んで再度実感した。たまにはこういう記事を採り上げるのもいいかと。



コメント ( 0 )




 その前という話は何故無かった?

自民調査会「子どももうけたら奨学金返済減免」のグロテスク まるで令和の“産めよ、増やせよ”

 これ、もしも「結婚したら奨学金減免」って話だったらどうだったんだろうか?勿論これも問題があるのは判っている。とはいえ「子供を産んだら奨学金減免」とほぼ同レベルの結果になると思う。勿論LGBTQの人は結婚しても子供はできないだろう(同性婚もアリだとして)。とはいえ経済的余裕があれば養子を取るという選択肢もあるかもしれない。その場合、子供の総数は結局同じでも施設で育つより幸福度の高い子供が出て来る可能性はあるわけでそれでもいいんじゃないかと思わなくもない。無論、奨学金返済のためにわざわざ結婚させるという政策そのものに問題があるし、フランスみたいに結婚しないけど子供がいるケースとか家族の形そのものがどういう形であっても幸せになれる社会というのを政治家が考えるべきだと思うし、もっと広い視野で日本のグランドデザインを考えられる人間がいなくなった事が日本を不幸にしているわけで少子化だったら少子化だけ、貧困問題だったら貧困問題だけ、とテーマを縛るのではなくもう少し問題を幅広く関連性を考えながら日本が目指す将来像を描ける政治家がいないのかねえ?まあ言う程簡単じゃないけど。



コメント ( 0 )




 これってロシアの逃亡兵の仕業じゃないのかねえ?

ロシアへの部隊侵入認める ウクライナ側パルチザンが声明

 住民殺害までやったのはこの部隊なのかねえ?正直この報道を最初見た時、ロシアの脱走兵の仕業じゃないかと思ったわけで、いずれロシア軍から脱走兵が出て野盗化するんじゃないかと思ってみていたのだがウクライナのロシア人部隊がロシア国内でまで活動するというような事になるとロシアも手に負えなくなってくるんじゃなかろうか。この部隊だってどの程度、ウクライナ軍の統制下で活動しているのか判らない。無論、ロシアの諜報戦術としてこういう活動がある可能性もあるのだが、さすがにここまでやると逆効果でロシアとウクライナの国境沿いでロシア兵の一部が脱走して野盗化したらロシアという国が持たないのだからやらないだろう。でもそういう状況が出て来るのは時間の問題である。ロシア国内からロシア経済に対する警告が出ているし。

ロシア富豪デリパスカ、国の資金が来年尽きる可能性を警告

 来年まで持たないと思う。ロシアより格下の国からも見下されているぐらいだし。

アジア諸国が石油を購入し続けても、ロシア経済は救われない

 石油価格がここまで安売りされているとは思わなかった。それを考えると日本は何処まで高い資源を買わされているのだろうかなんか勿体ない気がする。



コメント ( 0 )