水平線にかかる虹

政治からアニメ・アイドルまでいろんなことについて
自分の想い・考えを書きます。

WBC 1次ラウンドA組 最終日

2013-03-07 10:58:16 | 野球
おはようございます。

昨日は1次ラウンドA組最終日対キューバ戦でした。

キューバの新しい打撃スタイルに

投手陣が踏ん張りきれなかったと思います。

ですが、奪三振も多かったのはこれからの試合で重要なポイントになります。

打線はつながりを欠きましたが、

最終回の様に少ないチャンスを

得点につなげることは必要だと思います。

明日からは東京ドームで2次ラウンド1組が行われます。

2次ラウンドは変則トーナメントで、2回勝つ前に2回負けると敗退なので、

これまでの課題点をどう克服していくかが重要になると思います。

同じくからは、C組・D組の1次ラウンドが開始されます。


A組
キューバ対日本:ヤフオクドーム

JPN000 000 003 3 7 0
CUB001 101 03X 6 10 1

(日)大隣、田中、沢村、森福、今村 - 阿部、相川
(キ)ペレス、ゲバラ、カスティーヨ、N・ゴンサレス、イグレシアス、ヌニェス、ガルシア - サンチェス、モレホン

(勝)ペレス
(負)大隣

(本)[キューバ]トマス、A・ゴンザレス


打撃成績
日本
⑧ 長野 4 1 1 2 1 空三振-四球-空三振-右飛-遊安
④ 松井 2 0 0 1 0 空三振-捕邪飛
H4 鳥谷 2 0 1 0 0 二飛-一ゴロ-中犠飛
DH 井端 4 2 1 1 1 二安-三ゴロ-四球-空三振-右安
② 阿部 4 0 0 0 0 中飛-右飛-二ゴロ-左飛
2 相川 1 0 0 1 0 空三振
⑥ 坂本 4 0 0 1 0 中飛-見三振-投ゴロ-遊ゴロ
⑨ 糸井 3 1 0 0 1 中安-遊ゴロ-四球-中飛
⑦ 中田 3 2 0 0 1 左安-遊失-右安-四球
③ 稲葉 3 1 0 0 0 左飛-右安-投併打
H 角中 0 0 0 0 1 四球
⑤ 松田 3 0 0 2 0 空三振-空三振-遊ゴロ
H 本多 0 0 0 0 1 四球

キューバ
⑧ エレディア 3 0 0 1 0 右飛-遊ゴロ-空三振-死球
⑤ グリエル 4 0 0 1 0 三ゴロ-三ゴロ-空三振-二ゴロ
④ フェルナンデス 3 2 0 0 0 一直-中安-中2
R リベラ 0 0 0 0 0
4 イバニェス 1 0 0 0 0 右飛
DH セペダ 3 1 1 0 1 右飛-中2-一ゴロ-四球
RD ベル 0 0 0 0 0
③ アブレウ 4 2 1 2 0 空三振-見三振-左安-左安
⑦ A・デスパイネ 4 2 3 0 0 右飛-左安-三飛-左本
⑨ トマス 4 1 1 2 0 左本-空三振-遊ゴロ-空三振
② サンチェス 4 1 0 1 0 二飛-空三振-遊ゴロ-右安
R R・ゴンサレス 0 0 0 0 0
2 モレホン 0 0 0 0 0
⑥ アルエバルエナ 4 1 0 3 0 三安-空三振-空三振-空三振

投手成績
日本
大隣 3 11 41 2 1 0 1
田中 2 9 34 3 6 0 1
沢村 1 5 11 2 0 0 1
森福 1 4 12 0 1 0 0
今村 1 7 27 3 2 1 3

キューバ
ペレス 3 13 48 3 3 1 0
ゲバラ 2 1/3 11 49 1 3 2 0
カスティーヨ 0/3 1 6 1 0 0 0
N・ゴンサレス 3 8 33 0 1 0 0
イグレシアス 0/3 2 12 0 0 2 2
ヌニェス 0/3 1 5 0 0 1 1
ガルシア 2/3 4 13 2 1 0 0





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界時計