猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第27期 銀河戦本戦Aブロック10回戦を途中からですが視聴しときますの巻

2019-06-11 20:40:10 | 日記・その他

今回の対局は木村一基九段と稲葉陽八段との対戦で、聞き手は貞升南女流初段、解説は塚田泰明九段となっております。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。南瓜、トマト、薩摩芋や豆腐、ドレッシング、ビーフン、出来合いの総菜、鶏モモ肉、バナナ等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

         

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はお遣いから帰ったら雷雨となり、雨に濡れる事から回避されました。そんな訳で、ポスティングゴミもなくで、流れは稍々良かなでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後資金2千万円が必要とした金融庁の報告書の撤回要求をした自民の巻

2019-06-11 20:11:35 | 報道/ニュース

まあ、金融庁の報告書の撤回要求をした自民ですが、此の目論見は単に選挙の為と成り果てており、金融庁が、スルガ銀行を誉めそやしていた時の対応は放置していたにもかかわらずとなっております。まあ、自民としては金融庁も忖度をして此の様な報告書が提出がされる事は想定しておらずの慌てふためく対応と成り果てております。片や防衛省は宗主国の為の地上イージスアショアの秋田配備にぶれはなくと成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

兎にも角にも、自民党のロゴ入りTシャツ如きを貰いたいとする層等いるのかなと成り果てております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする