猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

即位礼正殿の儀の費用163億円超の巻

2019-10-22 22:27:32 | 報道/ニュース
平成時よりも金は3割程度増えております。其れにしても、皇室典範に即位の礼をするだけとしか記載されており、此の事から象徴天皇とは凡そかけ離れた儀式となっております。何も皇室典範ああしろこうしろと書かれていないのを利用して三種の神器の草薙の剣と皇居の勾玉を伴い高御座に天皇を登壇させる事をしており、神道等々の色合いを出しており、凡そ象徴天皇からは程遠い流れの儀式としております。其れにしても此の様な天孫降臨やら三種の神器で天皇の権威を現憲法をないがしろにして勝手に権威を高める構図を安倍政権は構築しており、とどのつまりは憲法改悪の為に権威を高めている目論見と捉えておくのが其れ相当となっております。本来は即位の礼も政教分離やら主権在民等を踏まえて権威等高めずに簡素な儀式にしとかんと話にならず皇室を勝手に利用したら話にならずと成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

読売の世論調査で安倍内閣の支持率は55%となっております。其れにしてもいい加減な台風への対応でも支持率が50%以上あるとは毎度の事乍ら呆れ果てるばかりとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする