1月19日にも海自ヘリに照射したとも推測される事象があったとも言われてますが、此れ等で短絡的に興奮して中国に反感を更に増幅させてはあれと言うものです。此のレーダー照射を今出して来ている意図は此の前の安倍さんの日帰り沖縄訪問やらでの普天間移設問題やオスプレイ配備をしやすく出来ると踏んで出て来た処もありの、中国軍側とすればパフォーマンスで緊張感を高めて軍の存在意義を示す等の双方の様々な意図が有り(他にも有り過ぎる位ありますが端折っておきまですが)と捉えておかんといけませんかなです。兎にも角にも我が国が弱腰だからなめれるから始まり毅然とかしてないからだの風潮になりがちですが、心配せんでも此方が強く出れば相手は更に強く出て来るのが常識ですから子供の喧嘩じゃあるまいしですから其処らも考えとかんといけません。何たって複雑怪奇で好きだ嫌いだであれしていてはとどのつまり困るのは私達ですからと言う位にしときますです。
今日はハッピーターンちょことチーズ味を買いました。此れは私的には初めて見る商品だったので買いましたが、まだ食してないのでお味の方は何とも言えませんが、お値段は意外に高くて137円でした。感覚的には98円が相当かなですが、そんな訳でオタフクソースを買って帰って来ました。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
四日市喘息もあった事を忘れてしまい中国の大気汚染がけしからんばかりでは話になりません。四日市の時も国がやった事は中国と左程変りなしでしたからもありましたから位にしときますです。
今日はハッピーターンちょことチーズ味を買いました。此れは私的には初めて見る商品だったので買いましたが、まだ食してないのでお味の方は何とも言えませんが、お値段は意外に高くて137円でした。感覚的には98円が相当かなですが、そんな訳でオタフクソースを買って帰って来ました。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
四日市喘息もあった事を忘れてしまい中国の大気汚染がけしからんばかりでは話になりません。四日市の時も国がやった事は中国と左程変りなしでしたからもありましたから位にしときますです。
日本は風下に位置しますから中国からの汚染は如何ともしがたい状況が有りますが、昔の日本の様に経済成長のみに主眼が置かれているので有害物質除去にお金をかける事が蔑になっているのかなと考えております。
ハッピーターンも原材料が中国産でしたか、亀田の従業員を知ってますが、柿の種は中国で製造している様には聞いていましたが。
いつもありがとうございます。
また中国の射撃管制用レーダーを照射がありましたね。またかっと言う感じですが・・・
春に飛んでくる黄砂以外にも
汚染物質が飛びそうなニュースも今日見ました。
かなり危ない物質だそうで心配です。
ハッピーターンちょことチーズ味が出たのですか?
ハッピーターンって美味しいですよね。
昔は材料のお米が新潟産でしたが、最近は
中国産のようでちょっと気になります。
(*^_^*)