猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第68回日経新春杯(GII)・第61回京成杯(GIII)の巻

2021-01-16 22:29:23 | 日記・その他

先ずは、中京の芝2200・左からですが、此処はバレリオとサトノソルタスに活躍をして貰い、後はレイホーロマンスと此れ又同様に永井さんとこのサンレイポケットに頑張って貰いましょう。次は中山の芝2000・右ですが、此処はアクセルとディクテイターに活躍をして貰い、後はプラチナトレジャーに頑張っても貰いましょう。今日の愛知杯の勝ち馬投票でしたが、かすりもせずでした。そんな訳で、門司Sと併せて更なるお勉強に励んでおきます。

今日はお遣いはなく、家電量販店にパソコン処分の為に行きました。そんな訳で、帰りにマックに寄り、其の序の帰り道で此れを買いました。今日は水も買わなかったので重くなくでした。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前に更新されたデモクラシータイムスウィークエンドニュースを視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣支持率は依然異様に高い34.2%の巻

2021-01-15 23:10:04 | 報道/ニュース

時事通信の世論調査でも菅内閣の支持率も常識では有り得ん程の高さとなっており、更に変なのは自民の支持率が23.7%もあり、公明も3.9%もあり、此の数値からはやはり、回答する層に馬やら鹿の層が凄まじく含まれている状況となっております。此の様な流れでは例えば首相が日本の失業率は世界的に見て低いと云い立てる戯言を鵜呑みにしてしまうとんでない事となっております。日本の失業率の数値は独自の八百長の嘘八百となっており、失業者の定義を捻じ曲げてあり、兎にも角にも低く低く数値が出る様にしており、馬やら鹿の層は大本営発表を疑いもなく妄信する頓珍漢極まりない流れとなっております。大本営発表如きを妄信する層は厚労省の医系技監がいまだに云い立てるPCR検査も絶対ではない等にも曲解してPCR検査は信頼度が低いと思い込む流れと成り果てておりますから、PCR検査も屁理屈を並べて抑制するのは省益の為にしている程度は把握しとかんと今後も騙されが継続します。

感染症法改正案では罰則のみがエスカレートしており、凡そ1年の長きにわたりコロナ対策の無策で終始をしていたのに今度は指示やら命令が増殖しており、改正案でなく憲法同様に改悪案と成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月15日発表の大阪のコロナバイラス感染者は568名となっており、PCR検査は異様に少ない5569件となっており、陽性率は異様に高い7.8%となっており、死亡者数は12名となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第58回愛知杯(GIII)の巻

2021-01-15 22:17:50 | 日記・その他

中京の芝2000・左ですが、此処はサトノガーネットとデンコウアンジュに活躍をして貰い、後はウインマイティに頑張って貰いましょう。そんな訳で、カーバンクルSと虹の松原Sと併せて更なるお勉強に励んでおきます。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。大根、長芋やふし麺、チーズ、豚バラ肉、バナナ等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

          

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムス「横田一の現場直撃」五輪は無理!コロナ対策右往左往…を視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療法を改正して病床の確保の質問に国民皆保険医療見直しと頓珍漢極まりない答えをした菅首相の巻

2021-01-14 22:46:32 | 報道/ニュース

其れにしても昨日の首相の会見で病床数を増やすのは医療法の改正が必要との質問で何と質問内容が把握できないのか国民皆保険見直しを云い立てております。そんな訳で、首相の資質を検証するのが必要となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月14日発表の大阪のコロナバイラス感染者は592名となっており、PCR検査は7081件となっており、陽性率は6.6%となっており、死亡者数は11名となっております。

大阪府の吉村知事は定例の会見でコロナバイラス陽性者は感染者でないと述べておりますが、此の流れでいけば感染能力のない感染者は感染者でないとしている事となっております。此の様な戯言に終始をしているのでコロナ死亡者が異様に多くとなっております。訳の分からん会見をする暇があるなら高齢者施設のPCR検査をすべきで、世田谷区にコロナプール方式を習いに行くのが先決となっております。

厚労省は性懲りもなく夏以降コロナPCR検査体制を拡大してきたので検査が回る様になってきた等としていますが、寝言を云い立てる前に厚労省が検査独占を中止してから回る等を云わんと話しにならずとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人のビジネス往来を全面停止への巻

2021-01-13 22:20:50 | 報道/ニュース

菅首相は此れ迄は得意になってビジネス往来は継続すると云い立てていましたが、今度は突如停止となっており、三手先も読めない為体と成り果てており、此の豹変は今以上の支持率低下の流れなので停止をしただけで、此の停止如きは単なる自らの為の停止で国民の事等一切顧みない所業と成り果てており、オリンピック開催でも批判されたら「五輪を必ずやりきる」は云ってないと腰巾着の茶坊主にコメントさせてもおります。兎にも角にも無責任のオンパレードとなっておりますから、いい加減で知ったかぶりをして投票行動を継続すれば今後も無責任のオンパレードが継続されてしまいます。

通常国会が18日に開催されますが、菅首相は何と施政方針演説で感染拡大が続く新型コロナウイルスについて、今月18日に召集される通常国会での施政方針演説で国民に協力して貰い私も最前線に立ち、難局を乗り越えていく決意だ等と寝言を云う流れの様と国営放送が報じております。難局を南極と勘違いしている位異常に云うのが遅すぎと成り果てており、肝心要で国会を閉めておきながら呆れ果てるばかりとなっております。感染拡大が続く新型コロナウイルスについて、菅総理大臣は、今月18日に召集される通常国会での施政方針演説で国民に協力して貰い私も最前線に立ち、難局を乗り越えていく決意だ等と寝言を云う流れの様と国営放送が報じております。

政府はPCR検査抑制等の悪行三昧に加えて今度はコロナ無為無策も知らんわなと生意気に政府は感染症法改正で入院拒否の感染者に対して1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定していると与野党連絡協議会で説明しております。其れにしても何時の間にか国民を悪として自分達の大間違いを隠す子供騙しの戯言に終始しており、責任転嫁をしておりますから政権の無為無策を忘れたら馬やら鹿の層と成り果ててしまいますから騙されてはいけません。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月13日発表の大阪のコロナバイラス感染者は536名で、PCR検査の件数は異様に少ない6469件となっており、陽性率異様に高い6.1%となっており、死亡者数は異常に多い13名となっております。重症者は12名で内基礎疾患は4名となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪、必ずやりきると云い立てた菅首相の巻

2021-01-12 23:52:44 | 報道/ニュース

ビル・ゲイツ・菅電話会談でお気楽にオリパラ開催を何の根拠もなく云い立てております。其れにしてもコロナのワクチンをビル・ゲイツが云いうのは流れか陰謀論かしらんが、順当ですが、日本の首相が変異種の出現にもかかわらず、ワクチン万能真理教の様に捉えているのが大問題となっております。其れにしてもPCR検査も異様に抑制し、医療関係にも予備費を活用もせず、ゴリパラ開催とは無為無策の極みとなっております。

五輪組織委員長の森喜朗氏が何と五輪開催に不安は全くない等の発言を悪口としており、正当な批判でも悪口で処理しており呆れ果てるばかりとなっており、批判が嫌なら五輪は中止や出来ないと云えば批判される事もなくとなっております。

安倍事務所が桜を見る会の明細書や領収書の提示を再度拒否しております。其れにしても提出拒否を何度もするのは問題があるからで、ないならとっとと提出出来る筈となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月12日発表の大阪のコロナバイラス感染者は374名となっており、PCR検査は異様に少ない1646件となっており、陽性率は異様に高い17.9%となっており、死亡者数は異様に多い10名となっております。PCR検査は抑制しても意味がなく、死亡者数は抑制出来ず、検査数が少ないので陽性率も高くなって当然で、厚労省もPCR検査の独占をオリパラ開催同様に即刻中止しとかんと状況も把握すら出来なくしております。命より省益では只のゴミの様な所業となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To Eat Tokyo食事券の販売を2月8日に再開の巻

2021-01-11 21:58:02 | 報道/ニュース

Go To Eatの食事券を2月8日に再開する狂気の流れとなっており、此の様なゴミの所業を何の考えもなく進める所業はコロナバイラスの事等知らんわなとなっており、命を異様に軽く捉えている悪魔の所業となっており、呆れ返るばかりとなっております。

中途半端な緊急事態宣言でお茶を濁している菅政権ですが、根拠もなく、1月等と寝言を云い立てて、挙句に結果が伴わなければ、どうするんだと聞かれても、仮定の質問は答えられないと平然と云い立てている此の内閣が凡そ40%も支持率を保っており、云いたくないが、やはり馬やら鹿の層が多すぎる結果此の様な頓珍漢極まり内閣が存在していると捉えておくのが其れ相当となっております。其れにしても質問する方も体制翼賛等で頓珍漢極まりない首相の答えに追及も放置して異様な忖度に終始をしており、嘆かわしい状況となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月11日発表の大阪のコロナバイラス感染者は480名となっており、PCR検査は異様に少ない2282件となっており、陽性率は本当に異様に高い17.8%となっており、死亡者数は7名となっております。

自公政権が現時点でも病床削減を目論んでいる事を馬や鹿層は知っとるのかなとなっており、ダウンサイジングに生意気に予算如きをつけており、此の様なゴミ予算は必要ないので、日本製の自動PCR検査機を予備費からもじゃんじゃん買えば検査数も飛躍的に向上します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西三府県の緊急事態宣言を数日様子見を云い立て、何とゴミの原発活用を表明した菅首相の巻

2021-01-10 23:11:06 | 報道/ニュース

日曜討論で、関西三府県の緊急事態宣言を放置して、誰に唆されたか知らんが鬼の首を取ったように脱炭素をお題目に原発活用等と無責任極まりない寝言に終始をしております。そんな訳で、此の様な寝言の連荘でも依然内閣を支持する層が共同通信の世論調査では41.3%もおり、毎度乍ら寝言の何処を支持するのか意味不明となっており、此の比率の富裕層は日本に存在はせず、答えとる層の中にはやはり、馬や鹿も回答しとるとしか思えん世論調査と捉えておくのが其れ相当となっております。因みにコロナバイラスの新変異種が確認されており、此の様な状況でも菅内閣は間髪入れずの対応をせず、国民に自助で勝手に対処しろと云い立てているのも同然の所業と成り果てております。兎にも角にも、此の様なんに任せといたら本当に命が幾らあっても足りません位そろそろ気づいて欲しいものです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月10日発表の大阪のコロナバイラス感染者は532名となっており、PCR検査は異様少ない3694件となっており、陽性率は異様に高い11.0%となっており、死亡者数は凄まじく多い7名となっております。このPCR検査の少なさで感染者が532名と云う事は実際の感染者はもっと多くとなっておりますか覚えておかんといけません。兎にも角にも、PCR検査が少ないのは厚労省が検査独占をしているのが諸悪の根源となっており、単に天下り先の確保やら組織防衛の為に此の様姑息な検査能力もなく独占しておりますから文科省傘下にある国立大学のPCR検査機が活用されない流れとなっております。ろくでもない事では内閣人事局を利用して云う事を聞かせる自公内閣ですが肝心要の事は放置しておりますから、自公政権と厚労省の悪行三昧位把握しとかんと今後も騙されが継続します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回フェアリーS(GIII)の巻

2021-01-10 22:09:42 | 日記・その他

中山の芝1600・右外ですが、此処はニシノエルサとネクストストーリーに活躍をして貰い、後はシャドウファックスに頑張って貰いましょう。今日のシンザン記念の勝ち馬投票でしたが、かすりもせずでした。そんな訳で、スバルSと併せて更なるお勉強に励んでおきます。

今日はお遣いはなくでしたが、十日戎に行きました。例年なら的屋もでしたが、様々な職種で大変な状況となっておりました。例年より人出も少なくでしたが、何故か駐車場は車がわんさか状態でした。そんな訳で、お遣いはなくでしたが、帰りに、南瓜、長芋、シメジ、餅等を買いました。序に此れも買いました。

     

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムス日刊ゲンダイ週末号 飲食狙い撃ち緊急事態宣言 菅の機密費86億 日刊ゲ…を視聴の予定となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナバイラス感染蔓延でもビジネス入国を継続をする政府の巻

2021-01-09 22:07:29 | 報道/ニュース

政府の頓珍漢極まりない所業ですが、ビジネス等と冠名はついておりますが、目論見はご存知外国人技能実習生を姑息にも利用してただ同然に労働力として搾取を目論んでいるにすぎず、当然口入屋もあれとなっており、継続も誰が云い立てたかあれすれば、子供騙しの頓珍漢極まり利益誘導からの目論見となっており、殊勝な考えなどありもせずとなっております。継続するとは国民の命如きは無視と捉えとかんといけません。

菅首相は何とコロナバイラス対応で1ヶ月頑張ってくれと国民に何ら根拠も示さず云い立てましたが、1月で変化なしならどうするんだと聞かれたら驚天動地の仮定の話は出来ないと生意気に開き直っており、コロナ対応も此の程度のいい加減な所業に終始をしております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

1月9日発表の大阪のコロナバイラス感染者は647名となっており、PCR検査は毎度異様に少ない6043件となっており、陽性率は異様に高い8.5パレードとなっており、死亡者数は異様に多い10名となっております。其れにしても大阪はPCR検査が少ないので感染者も異様に少なく出ておりますが、逆に死亡者数は異様に多く、然も高齢者施設に感染が集中しており、高齢者施設は最優先にPCR検査をせんと死亡者が更に増え続けてしまいます。知事も緊急事態宣要請の際に何と「ガラスの天井を尽きぬ抜けた」と云い立てており、所詮は此の程度のとの認識となっており、此れだけでもコロナ対応も異様に難解となっており、得体の知れんパフォーマンスに惑わされては洒落になりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする