goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

なぜか?釣り好きが多いんですよ、建築業。

2020-07-02 17:47:59 | リフォーム
釣り好きスタッフ・職人がけっこういます。 みなさんのなかでも、釣り好きさん多いのでは?! 海派?渓流派? 好みはさまざまなようです。   こちらは宮城県近郊ではめずらしいらしい太刀魚。 ちょっと蛇みたいです・・・苦笑 食べれば美味しいですけれど、さばくのはちょっと・・・ 切り身でお願いしたいです 苦笑   そしてトップ画はアイナメだそうです。 釣りをや . . . 本文を読む
コメント

坪単価のマジックのつづき

2020-07-02 14:14:02 | リフォーム
つまり。 坪いくらのマジックは当然ながら、なるべくオプションを増やし、 含まれている仕様をお求めやすい価格帯のもので設定していくと (それ以外は〇〇Upとして) 見た目安くなります、よね。 旅行パックなんかと同じです。 食事別だったり、宿泊ホテルのグレードで差額があったり。 飛行機をエコノミーからかえたら〇〇プラス、となったりしますよね。 キャッチーな価格設定はひとつの広告戦略とし . . . 本文を読む
コメント

坪いくらのマジック。

2020-07-02 11:27:25 | リフォーム
リノベーションやリフォーム、新築、建替え ことばは様々ですが家を新しくするとき、一緒に考えたくなるのが 家具、家電、カーテン、照明類です。 一般的に坪〇〇円!といわれるリフォームや新築定額商品の場合、 含まれてはいません。 もっとたくさん「別途」の項目がある場合もあります。   が、せっかく新しくするのであれば住宅ローンに組み込んでしまいませんか? というのがさくら工房の . . . 本文を読む
コメント

7月、夏本番にむけて。

2020-07-02 10:31:22 | リフォーム
こんにちは。 予報に反して今日は青空が広がってきました。 けれど、嬉しい反面、湿度が高いですね。 もう朝から汗だく! アゴから汗がポタポタと・・・苦笑 マスクしているし、作業の手袋もしているして、汗もぬぐえず。 これでは、医療従事者はじめ現場はもっと大変。 さらに夏本番にむかって、熱中症対策はじめもっと大変になることが目に見えます。 例年という言葉がこれほど当てはまらない夏は、はじ . . . 本文を読む
コメント