黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

1月17日

2013年01月17日 | 日記

平成25年1月17日(木)

きょうの松山市は、朝は曇りでしたが、午前9時頃にはうす曇り状態となり時々小雨がパラついていました。午前10時過ぎには、一時的に晴れたりしましたが、その後は曇り時々晴れでした。

午後4時頃には真っ暗な空となり、午後5時前には昨日と同じく雲間から西日が差して周辺がオレンジ色に染まりました。

そして午後5時半頃には大粒の雨が降り始めましたが30分ほどで止みました。

松山市には午後8時30分現在で大雪、風雪、波浪、着雪注意報が継続中です。

松山市の最低気温は 夜になってから下がり続けており午後7時過ぎに2.8度で 最高気温は9.3度。

お昼頃の空 雲間から見える青空には 濃い巻層雲が

お昼頃の ANA ボーイング777-200 JA705A

きょうも忙しそうです。

松山空港では、きょうは 787運用だった 羽田-松山間の2便が運休。

夕方の 一般国道56号の光景 真っ暗な雲が接近中

さて雪ですが、気象庁の レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻) を見ると愛媛県内では東予地方で降雪中。

ということで17時40分より高速の松山道の いよ西条~三島川之江ICが雪のため通行止めとなり、その後18時15分に通行止め区間が川内ICまでに変更となり、18:20には今治小松道路のいよ小松JCT~今治湯の浦ICも雪で通行止め。

そして19:15には大洲南IC~西予宇和ICでも雪で通行止めとなりました。