黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

曇り空が続く

2016年01月06日 | 日記

平成28年1月6日(水曜日) 小寒

きょうも松山市は、どんより曇り空

最低気温は、7.1度で最高気温は11.3度でした。

 7:49 ANA582便 

 

近年、地球温暖化等による気象変動の波が大きいので
地球の公転による ほぼ不変のはずの季節や
季節変化を表す指標二十四節季も
現況と合わなくなっていますが

国立天文台による 平成28年 (2016年)の二十四節気は

小寒:1月6日(寒の入りで、寒気がましてくる)
大寒:1月21日(冷気が極まって、最も寒さがつのる) 
立春:2月4日(寒さも峠を越え、春の気配が感じられる)
雨水:2月19日(陽気がよくなり、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わる) 
啓蟄:3月5日(冬ごもりしていた地中の虫がはい出てくる)

となっています。