黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

きょうの夕の光景

2016年01月30日 | 夕景

平成28年1月30日(土曜日)

きょうの松山市は、未明まで雨が降っていましたが、
午前6時30分頃に燃えるごみを捨てに行ったときは、どんよりとした曇り空。

天気の回復は早いかと思いましたが、ずっと雨雲が広がったままで
午後4時半頃にやっと青空が広がりました。

 最低気温は、8.3度で最高気温は10.7度でした。

 午後4時半頃から青空が広がり、時々雲の名残が空を覆いましたが
17:07には西の方から高積雲が広がっており、これはきれいな夕焼けに
なるかと思って自宅警備員状態でしたが、自転車で出かけてみました。

松山外環状道路インター線 下り側 側道 石手川付近から撮影

 

17:30 夕日は、地平線というか、この方向は海なので水平線上に
雲の帯があったので、その雲の中に早々にお隠れになりました。

松山市のきょうの日の入り時刻は、17:37

 時々UFOに見間違えられる レンズ雲も見えていました。

 17:33 夕刻の羽田行きを待っていたのですが、JALとANAとも
 遅れているようで お出かけしている妻が帰ってくる前に早々に帰宅。