黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

高松市 藤塚神社

2011年01月21日 | 散策

今日の高松市は、晴れで最高気温は8.5度・最低気温は-0.8度でした。

  

今朝の光景

さて 昼休みに自転車で 藤塚神社 に行ってみました。先日も行ったのですが見つかりませんでした。

田町商店街にあるマルナカ田町店 スーパーマルナカの創業第一号店だそうです。

   

田町商店街を栗林公園方向へ進みます。              サンロード藤塚 藤塚商店街です。

   

つい見逃してしまう感じで ビル と ビルに挟まれた狭小間口の土地に藤塚神社があります。

  

藤塚商店街は 懐かしい雰囲気があります。 この日立のチェーン店の電気屋さん良い感じです。

 

JR四国の高徳線の高架部分                   藤塚商店街の先には栗林商店街

ことでん琴平線の下をくぐる 天井高の低いBOX通路

自転車だとかなり頭を下げて通らないと天井にぶつかります。

この先を進むとJR栗林駅前に出ます。

 


朝は曇り空

2011年01月20日 | 日記

今日の高松市は、朝はだんだん雲が広がってきて曇り空のち晴れとなりました

 最高気温は7.3度、最低気温は1.7度でした。

 

日の出前の光景

  

だんだんと雲が広がってきて

8時前には、こんな曇り空となりました。

夕方の残照の光景

 

 


藤塚神社が見つからなかった

2011年01月19日 | 日記

  

朝の空は雲が多かったが、のち晴れとなりました。

高松市藤塚町にあるビルとビルに挟まれた小さな神社があるとのことで昼休みに自転車で探しに行きましたが見つかりませんでした。

  

  

仕方ないので 留め置きされている ことでんの長尾線の 緑の車両を撮影

高松市松島町の国道11号付近で ことでん志度線の 虹色ことでん

夕方 帰宅途中 屋島の上に きれいな月が昇っていました。


日曜日の光景

2011年01月16日 | 日記

きょうは晴れ時々曇りですが、きのうと同じで強風が吹いています。

最高気温は3.5度で最低気温はー2.5度の寒い日曜日でした。

 

朝の光景

 

日の出頃の光景

 

朝日に染まる屋島

 

ちらちらと彩雲も見えていました。

  

夕方の光景 今日も西の空には雲

夕照に染まった彩雲

夜の8時33分に地震がありました。高松市で震度3でした。


土曜日

2011年01月15日 | 日記

週末は松山の自宅に帰らないので高松で過ごしております。

今日の高松市は、曇り時々晴れで冷たい強風が吹いていました。

最高気温は6.9度で最低気温は1.2度でした。

朝は曇り空

午後3時頃の空 南の空は真っ黒な雲に覆われていて 反対の北の空は青空が見えていました。

夕景も西の空に雲があってこんな感じ


今日も川面に薄氷

2011年01月14日 | 日記

今日の高松市は晴れでした。

  

朝の光景

 

きょうの高松市 朝7:30現在の気温は0.5度とのことで 相引川の川面にはうっすらと氷が張っていました。

    

お昼に行った高松サティでも 夕方に行ったスーパーのマルナカでも バレンタインコーナーの売り場設置作業をしていました。

そういえばあと1月なんですね。関係ないけど。

 

 

 


洲端(すべり)神社

2011年01月13日 | 散策

きょうの高松市は、最低気温0.1度・最高気温は7.6度でした。

  

朝の光景 空に程よい雲があってきれいでした。

  

きょうの朝7:30現在の気温は0.8度でしたが、通勤途中で通る屋島中学校付近の相引川の川面が薄く凍っていました。

さて高松市には、この受験時期には好ましくない言葉の「すべる」と言う地名があるそうです。

漢字で書くと「洲端」と書きます。

  

で すべり神社というのがあるそうです。漢字で書くと「洲端神社」 この神社です。

説明板がありました。元々は、ここより北の中土手という所にあったのが移設されたようです。

昭和の初めまでは祭の日などは、露店が並び賑わったそうです。

ついでにその辺をうろうろしていたら

  

御坊川の横に こんな説明板と石碑とかがありました。

ここに明治の時代に作られた農業のために取水用の井堰があったそうですが、

昭和30年代から近郊の都市化が進み、だんだんと必要性も無くなり、平成3年に撤去されたそうです。

 

おまけで 高松市松島町の 千代橋 近くの 旧高松藩の建物と言われているお家です。

三つ葉葵の紋があるらしいのですが、探してみると

鬼瓦に三つ葉葵がありました。