3月21日の「武田の館市」中止のお知らせ

2020-02-25 13:12:48 | イベント
新型コロナウイルス感染症への影響を考慮して、
3月21日(土曜日)に予定しておりました
「武田の館市」
中止します。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

※「武田の館市」は、毎月第3土曜日、
 午前10時~午後4時(冬季15:30)、信玄ミュージアムの
 広場内で開催しています。
 ぜひ、ご来場ください。<荒天中止>


歴史文化財課 055-223-7324

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「開府500年記念企画展~やまなし文明開化三筆展~」が始まりました。

2020-02-20 11:43:18 | イベント
今年度は「こうふ開府500年」です。山梨の文明開化のパイオニアとして活躍した若尾逸平(わかおいっぺい)・渡辺青洲(わたなべせいしゅう)・藤村紫朗(ふじむらしろう)は、書家としても大成しました。
会場入口のポスターです。常設の展示とともにご覧ください。
3人の足跡をパネルで紹介しています。
展示資料は全て個人蔵です。「足繁く古書店や古美術商に通って集めました」とのこと。額装、軸装、合計15点の大作をご覧ください。

★企画展の内容★
日時 3月1日(日曜日)まで
※2月25日(火曜日)
午前9時~午後5時
会場 甲府市藤村記念館
入館無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回藤村学校「開府500年記念講演~やまなしの三筆展~」を開催しました。

2020-02-20 11:37:00 | イベント
藤村学校は、国指定重要文化財である甲府市藤村記念館を会場に、朗読会や講演会、音楽会などを開催する学校です。
第37回目は、2月18日(火曜日)からの「開府500年記念企画展~やまなし文明開化三筆展~」に伴って開催しました。講師の植松光宏さんは、藤村記念館運営協議会の会長であり、奈麻余美(なまよみ)文庫を主宰されています。
講演では、山梨の文明開化のパイオニアとして活躍した3人(若尾逸平・渡辺青洲・藤村紫朗)の書(軸装・額装)を教材に、民謡から昔話等を紹介しながら、長く研究されてきた成果をご発表いただきました。
展示資料を鑑賞しながら講演は続きました。90歳近くまで筆を走らせた若尾、地域に愛され今春開校する高校の名前にもなった青洲、14年の長きにわたって県政を担った藤村。「3人の功績は大きく、後世につなげてほしい」と植松さん。講演終了後は受講生からたくさんの質問がありました。植松さん、ありがとうございました。

次回の藤村学校は、3月23日(月曜日)、郷土史研究家の林陽一郎さんに講師をお願いし、甲府市出身で現在の郵便制度の確立に尽力した杉浦譲について学びます。ご期待ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の『武田の館市』HANABISHIを開催します!

2020-02-14 14:36:18 | イベント



2月15日(土)は、
毎月恒例の「武田の館市」の日です。

10時~15時30分まで、
信玄ミュージアムイベント広場で開催します。

今回は「武田の館市」HANABIAHIとして
25~6店舗の出店を予定してます。

出店数過去最大で
皆様のお越しをお待ちしております😀 



【「武田の館市」出店者情報】

店舗名お取り扱い商品
1富士山登山用品ショップラモントUSED登山用品
2ペイントショップペイント
3イイクボ貴石貴金属
4colline(コリーヌ)あみぐるみ
5HeartYPolka(ハーティーポルカ)雑貨
6手作り倶楽部 子猫のしっぽ雑貨
7KUKU工房サンキャッチャー
8森のくまさん布ナプキン
9min-minレジンや
 ビーズなどのアクセサリー
10poufferカヌレ(フランスの伝統お菓子)
11ハピネススタイル耳つぼジュエリー体験
 マッサージ
12苔玉工房 風花苔玉
13よっちゃん農園インド綿の洋服、
 オーガニック衣料
14なべやキッチンカー
15Teeth焼き菓子・ジャム
16マルキューフルーツ干し芋、採れたて新鮮野菜
17ピエヌ天然酵母のパン
18よねベジ野菜、干し柿、米、カット餅
19詩季彩屋筆文字アート
20㈱桔梗屋限定パッケージ
 桔梗信玄餅
21Nagomi_yaドライフラワー、ワックスを使ったハンドメイド小物雑貨、キャンドル
22Café Flavour雑貨
23clArte(クラルテ)アクセサリー
24甲府市青年農業者会議石焼き芋
25簡単ヨガ 
26居合 


「武田の館市」は雨天決行、荒天中止です。
多くの皆様のお越しをお待ちしております😉


❖信玄ミュージアムにお越しの方  
 駐車場は、武田神社さんの駐車場もご利用いただけます。



また、ご出店をお考えの方は、随時募集しておりますので、
お気軽にお問い合わせください😀

お問い合わせ先 歴史文化財課 055-223-7324

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化体験@信玄ミュージアム

2020-02-12 13:06:51 | イベント
信玄ミュージアムには
ひし形のお茶室があります🏠
 
昭和初期に建てられた割烹料亭
「旧堀田古城園」の離れとして
 
2月10日、山梨県立大学・国際政策学部の学生さんと
韓国から日本語を学びに来日した学生さんたちが
研修の一環で信玄ミュージアムにいらっしゃいました。
「旧堀田古城園」の主屋に集合
まずは館長からご挨拶
 
今回
国際コミュニケーションなどが専門の学生さんが
韓国の学生さんを
日本文化体験でおもてなし😊 


狭いお茶室での茶道体験を4班に分かれてすることになり
「どこから回る?」
じゃんけん✊で順番を決めるのはアジア共通!?
 
こちらはこれから茶道体験🍵
ひし形のお茶室へ
 
大学の茶道部の方に
お茶を点てていただきました🍵
炉の形にもご注目ください◇
 
いい笑顔✨✨楽しいが一番!


「旧堀田古城園」の主屋では
専用ゴーグルでVR360度映像体感
かわいい落雁をいただきながら💙
 
こちらも「旧堀田古城園」内
南側の和室や
階段を上って入る離れ座敷で
「信玄ミュージアムかるた」でかるた遊び。
韓国のみなさんもかるたはご存知
ルールも一緒のようでした。
 
「諏訪御料人は 勝頼の母~」        「はい!!!」
 
日本文化体験の後は
展示室見学
文化施設としてのミュージアム考証などなど
盛りだくさんだったようです。

良いレポート
書いてくださいね✍

立春もすぎ、
寒いながらも
日差しに春めいたものを感じます。
おかげさまで
「旧堀田古城園」も
温かい楽しい一日になりました🌺

ご来館ありがとうございました😊 

 主屋の講義室にも春らしさが💛

☆「信玄ミュージアムかるた」
「旧堀田古城園」で遊べます。
ぜひお声がけください。

☆☆VRはミュージアム「総合案内」にて
ご体感いただけます。

☆☆☆ひし形のお茶室が気になる(!)みなさま
どうぞ遊びにいらしてください😉 
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする