前回紹介した印象派の散歩道にある景色です。
此処はシスレーが絵を描いた場所です。
看板がありました。
絵は20年以上前の写真を元に、描いています(PCアートです)。
現在ではまた印象が異なるでしょう。
シスレーも大好きな画家です。
セーヌ川周辺の牧歌的な絵が好きです。
20年以上前、この界隈をウロウロしましたので
また紹介して行きたいと思います。
看板のシスレーの絵は barrage de la machine de marlyです。
ポンプ小屋🛖のようです。
過去の投稿記事です。
パリ郊外 ブージヴァル駅 (印象派の散歩道) - リタイアじーじの徒然絵日記
パリ郊外に小生が勝手に呼んでいる印象派の聖地があります。聖地としてはゴッホのオーベルジュとかモネのジヴェルニーがありますが、此処は印象派の巨匠たちがここで沢山の...
goo blog
印象派の舞台 セーヌ川パリの下流地域 - リタイアじーじの徒然絵日記
パリのセーヌ川下流は印象派の舞台です。パリ郊外の下流に印象派を道があります。これが印象派の道です。ルノワール、シスレー、モネ、ピサロ等がこの地図上で絵を描いてい...
goo blog
佐伯祐三とゴッホ - リタイアじーじの徒然絵日記
小生だけかもしれませんが、佐伯祐三とゴッホは共通点が多い思っています。若くして亡くなったこと。自殺?未遂、生前絵が、売れなかったこと。精神病を抱えたこと。最後に沢...
goo blog
ノルマンディー エトルタの景色 - リタイアじーじの徒然絵日記
モネの愛したエトルタの断崖です。ドーバー海峡に面しており、冬は寒々としていました。寒くてもサファーはいました。モネの題材です。宜しくお願いします。過去の投稿記事...
goo blog
NHK プロファイラー モネの特集 - リタイアじーじの徒然絵日記
NHKプロファイラーでモネの特集をやっていました。小生はゴッホとの比較でモネは成功者で幸せな人生を歩んだと思っていました。確かに彼は成功者ではありましたが、晩年は最...
goo blog