リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

四国 城巡り 今治城 日本100名城

2024年10月27日 | 日本の城-1
やっと暑さも凌げるようになり、四国にお城巡りに行って来ました。
小生の場合、ミーハーで天守閣があるのを優先しています。
四国には、天守閣のあるお城、そして現存天守閣のお城もあり、嬉しい場所です。
今治城は、日本100名城の1つでもあり。
城造りの名手と言われる藤堂高虎によって築城されました。
外様大名でありながら家康の側近として最後まで仕えた大名でした。
190センチ近い大男と聞いていましたが、城の説明でもそう説明されていました。
藤堂家が伊賀に領地替えになったあと、松平久松家の領地になったこと初めて知りました。
どうする家康でチョット頼りない家康の母於代の方のご主人の久松家です。
天下人家康はイロイロ気配りの出来る人だったと改めた思いました。

藤堂高虎像と今治城天守閣
過去の投稿記事です。

小倉城 遠望 - リタイアじーじの徒然絵日記

小倉城には立派な庭園もありました。庭園から眺める天守閣を観ると、殿様になった気分です。苦しゅうない、苦しゅうない。皆も眺めるが良い!て感じですかね~暑さを忘...

goo blog


中津城  続日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記

中津城、続日本100名城の一つです。あの有名な黒田官兵衛が築城し細川忠興が完成させました。そして長篠の戦いで功名のあった奥平家が居城としました。城はとても端正で綺麗...

goo blog


色鉛筆 丸亀城と城門 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村丸亀城の天守閣は本当に小さいですが、その周辺を含めた城郭は一級品です。大好きですであります。特に、麓から見上げる天守閣...

goo blog



秀吉の長浜城 - リタイアじーじの徒然絵日記

秀吉が初めて一国一城の主になった長浜城です。琵琶湖湖畔に造られた城そして秀吉が新進気鋭精神で造った城下町長浜がありました。一国一城の主となった秀吉の心意気が伝わ...

goo blog





PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風情 エッフェル塔

2024年10月27日 | モノクロ写真(主として巴里)
冬も近づき木々も寂しげになってきました。
エッフェル塔も寂しげです。
こんなパリも好きでした。

過去の投稿記事です。

エッフェル塔と大木   - リタイアじーじの徒然絵日記

エッフェル塔の下には公園があります。アパートが近くでしたので良く行きました。ビックリするような大木がありました。ちょっと離れるだけで、エッフェル塔の喧騒とは別世...

goo blog


パリ  秋の朧月夜 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリで見るお月様も格別でした。煙突屋根の向こうに見える秋の月はロマンチックでした。過去の投稿記事です。エッフェル塔と月-リタイアじーじの徒然絵日記パリも秋色が濃く...

goo blog


エッフェル塔と月 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリも秋色が濃くなって来ているでしょう。秋と言えば日本ではお月様です。エッフェル塔とお月様です。日本も猛暑がおさまり、秋らしくなりました。過去の投稿記事です。モ...

goo blog


エッフェル塔を見ながら一服 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリのシンボルエッフェル塔周りに高い建物が無いので色々な場所から眺める事が出来ます。こんな感じで一服、1日の疲れが取れます。過去の投稿記事です。モノクロスカイツリ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする