ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

埼玉の桃源郷 こぶし花ビール(その4)

2010-08-06 20:03:02 | ビール紀行(関東)
前回の「こぶし花ビール」の続きです。


この日のビールのメニューです。

     

ドイツスタイルを中心に4種類。ドイツスタイルは全てラガーです。ラガー好きにはたまら
ないラインナップ。

     

昨年のコンテストですが、こちらのビールは各カテゴリーで受賞したそうです。その実力は
折り紙つき。

     

     

もちろん一杯目はピルスナー。やや濃いゴールド。ホップの香りは控え目な感じがします。
程よいモルトの旨味にホップのしっかりとした苦味が効いてきます。ややボディ感のあるピ
ルスナー。旨いです。

     

     

続いてはメルツェン。良い琥珀色をしています。カラメルやシナモンのような香りがしま
す。シナモンはホップ由来のものだと思います。中程度のモルトの旨味に程よいホップ
の苦味を感じます。香りが特徴的なメルツェンです。こちらも旨い。

     

窓の外の家族連れの賑わいを眺めながら、まったりとビールを味わいます。

(続く)



農林公園キャッセ羽生
埼玉県羽生市大字三田ヶ谷1725 
TEL:048-565-5255
          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉の桃源郷 こぶし花ビー... | トップ | 埼玉の桃源郷 こぶし花ビー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事