ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

都内の癒しスポット 多摩の恵(前編)

2020-10-31 22:24:56 | ビール紀行(関東)
最近こちらのブログでピルスナーが絶品だとお伝えした、東京都福生市の「石川酒造」。「雑蔵」で頂くビールが格別なので、あれから何度も通っています。今回はそんな中の一訪問の様子をお送りします。実は、その都内の癒しスポット「雑蔵」が何と11月15日に閉店になるとのこと。それまでに、あと1回はビールと絶品唐揚げを頂きに訪問したいところです。スタッフの方の話によると、閉店後は12月頃にお魚を提供するお店として再スタートされるようです。

     

     

最近頻繁に通っている石川酒造。何度来てもこの空間は癒されます。

     

こちらはイタリアンの「福生のビール小屋」。たまにはこちらでビールを頂こうかと考えましたが、

     

やはりこちらの「雑蔵」に足が延びてしまいます。「雑蔵」での癒し時間、中毒性があります。

     

     

やはり最初はピルスナーからでしょう。モルトの香りと素敵なエステル香がからむ、旨味しっかりピルスナーです。期待通りの旨さです。

(続く)



石川酒造
東京都福生市熊川1番地
TEL:042-553-0100

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥彦神社のお膝元 弥彦ブリ... | トップ | 都内の癒しスポット 多摩の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (LostParadise)
2020-11-02 22:01:48
こんにちわ。閉店ということで、私も先週末に行ってきました。この夏とかもテイクアウトでは利用していたのですが、店内で呑むのは最初で最後になってしまいました。。。トヨダビールはレストランでは呑めないので嬉しいです。次はビール小屋の方で呑みたいです。
それとビール紀行さんがピルスナーが絶品!ということで、最近はいつもより味わっていただいています。
返信する
次のお店に期待 (rex-blue)
2020-11-03 12:41:27
LostParadiseさま

コメント有難うございます。

雑蔵での現在のお店は終了ですが、12月頃に営業を開始するお店に期待です。
ブログにも書きましたが、お魚を出すお店だそうで、日本酒との相性も楽しみです。
現在の雑蔵でも試験的にお刺身を提供されているのは、次のお店との関連と思われます。
コメントを読んで、またピルスナーを飲みたくなってきました。
返信する

コメントを投稿

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事