
皆さんは天廊第二区登っていますか~?
私はというと、週末あたりからちょろっと登っただけw
石柱がごろごろしたり・・・

間違って自分が落ちると凄く長くハマったままになる落とし穴とか・・・

間欠風で部屋の中を飛び回ったり・・・w

扉をぶっこわしていきなり襲い掛かってくるモンスターとか・・・w
確かに一区とは違ったギミックがあったりで、初見はそこそこ楽しめました・・・がw
結局やってること同じだから飽きるのもはえーww
(注:ここからブログ主の愚痴が始まります)
(注:天廊おもしれー!運営宮下P最高ー!とか思ってる方はページを閉じてくださいw)

日替わり報酬とか、運営もあの手この手でどうにか塔を登らせようとしている努力は分かる、うん分かるよ。
塔でしか入手出来ない、二区でしか入手出来ない物があるし、実際そのために皆は登るさ。
でもさ・・・根本的な部分として、こういうミニゲーム的なものをメインの要素に持ってくるのはどうかと思うんだ。
番人ドゥレムは出来いいし!と塔を擁護する人もいる。実際番人はMHF最強モンスとして確固たる地位を築いたと思う。
でもそれは、至天征伐戦でやればいいだけだったと思うんだよね・・・
番人と戦うためだけに塔何十階も登るのはちょっとどうかと思うんだ。

しかも二区では報酬に
天廊石の合成や再生という新しいコンテンツをやらせようという魂胆が見え見えだと思うんだよね・・・
合成ならまだしも、再生なんて素材使ったガチャみたいなのはシジル作成だけで十分だと思うんだ。
どうせなら、天廊石を宝玉に変換する機能付けてくれれば良かったのに。
Iの石でも変換で宝玉3つくらいにでもなれば、一区登るより二区登った方が結果的に報酬良いということになるから
二区を登るメリットもより強く打ち出せると思うんだよね。
石よりも宝玉の方が欲しいという人もまだまだいると思うんだ・・・頼むよ運営さん・・・w