![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/5bd120485597647ae387b4e49f305427.jpg)
今回の祭りは諸事情により入魂0、つまり不参加だったわけですが、ウチの団は勝ち組になっていたんですよね。
入魂0だし勝っても勝ちクエやれないなぁ・・・と思っていたら入魂0でも勝ちクエ受注は可能じゃないですかーw
ここしばらく勝ち組になれなくて祭り系の防具が生産出来ず、ずっとフラストレーションが下半身に溜まっていた私は思わず仁王立ちで属性大解放ですよ!(謎
ということで、今回の記事は、私が個人的に集めておきたい祭り系防具素材一覧です。
人によってはこれいらんでしょwとか、ガンナーの方はどうなのよ?とかあるかもですが、ご理解のほどを(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/259dc713c5d0f32d90303a690183ac75.jpg)
カバリバシリーズ【泡】
カバリ剣珠GX3【抜納術4、痛撃2、剛撃2、巧撃2】
カバリ剣珠GX5【抜納術4、痛撃2、剛撃2、閃転2】
カバリ射珠GX1【抜納術4、痛撃2、一閃2、閃転2】
カバリ射珠GX4【抜納術4、痛撃2、一閃2、巧撃2】など・・・
抜納術スキルのある防具。
剣神スキル全盛なため業物スキルは邪魔者だが、装飾品の方では抜けてくれるので結構使える性能に。
剛撃系の剣珠と一閃系の射珠を選べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/b9ed5176a381a91fd685a882fa84125a.jpg)
紅昇/紅楼シリーズ【湖】
紅昇剣珠GX2【一閃2、巧流3、痛撃2、三界の護り2】
紅昇剣珠GX5【一閃2、巧流3、痛撃2、怒2】など・・・
巧流スキルのある防具。
これも業物スキルがあるが装飾品化で消えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/4cda7afd29731b93ab0568ca82bce331.jpg)
オリクトシリーズ【谷】
オリクト剣珠GX3【一閃2、怒2、痛撃2、ガード性能4】
オリクト射珠GX2【一閃2 怒2、痛撃2、耐状態異常4】
オリクト射珠GX3【一閃2、怒2、痛撃2、食事4】など・・・
溜め短縮の防具なのだが、装飾品化すると射珠GX1にしか溜め短縮が付かなくなる。
ガード性能や食事スキル発動する際にお世話になることが多い印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/99b72e0fe850b35828755b9751ff866e.jpg)
ヨルティシリーズ【丘】
ヨルティ剣珠GX4【適応撃2、三界の護り3、一閃2、怒2】
ヨルティ剣珠GX5【適応撃2、三界の護り3、一閃2、吸血2】など・・・
適応撃スキルのある防具。これも業物スキルがあるが(略w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/93b97afc1812ca669e4534a8359e886e.jpg)
ペルセシリーズ【崖】
ペルセ剣珠GX1【剛撃2、研ぎ師2、怒3、三界の護り2】
ペルセ射珠GX5【一閃2 反動2、怒3、吸血2】など・・・
回避距離スキルのある防具。回避距離はスラアクFと相性が良いスキルなので再評価されつつある?(嘘
シミュると射珠が要求されることが多いが、これは一閃と怒のある装飾品の中で怒が+3なのはペルセ系だけだからっぽいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/4e7f95cd614c619f31b627038aad02ae.jpg)
ヒガクレシリーズ【山】
ヒガクレ剣珠GX5【三界の護り2、溜め短縮3、いたわり3、剛撃2】など・・・
今更匠スキルな防具のヒガクレだが、剣珠GX5は今でもかなり高性能な装飾品である。
なお、最近はいたわりスキルを団飯で付けるのが流行している模様(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/73/a2c8c0903a45f6f3ce14a515ebf21915.jpg)
・・・という感じで、6種類ほどを個人的独断と偏見でピックアップしてみましたが、
魂草IIの勝ちクエなら紅昇/紅楼とオリクト、ヨルティの素材を一度に集めることが可能。
魂草素材は1部位1つ使うだけですし、マイセット登録で装飾品を共有して使える今ならそんなに沢山集める必要なさそうですが、
勝ちクエは毎回行けるとは限らないので、必要になりそうなものは勝ち組になった時にしっかり集めておきましょう~(^^