時間をお金で買えたらな~なんて思ったこと、皆さんはありませんか?
私達はある意味、労働する時間をお金に換えて、それで生活している訳なんですが、
逆にお金を時間に換えられたらな、とか考えたり。
でも実際、私達って実はお金で時間を買っているんですよね。
クリーニング屋さんに服を出す=自分で洗濯する時間を省く=お金で時間を買っていると言えますし、
ピザ屋でピザを宅配してもらう=自分で飯を作るor買いに行く時間を省く=お金で時間を買っているとも言える。
つまり、実社会ではサービスにお金を払う=労力を使う時間をお金で買うという行為は、ごく当たり前に行われています。
まあ、労働でお金を貰うこと自体が、逆の立場から見たら、お金を払って労力を使う時間を省いてもらっている、とも言えますしね。
お金という間接的なものを使っているから分かり難いですが、私達って誰かの労力で生活し、
自分もまたその労力を担う社会の一部となっているわけなんですね。ああ、素晴らしきかな労働社会w
とまあ、そんな話はさておき、ここはMHFブログ。もちろんMHFの話をしますよw
MHFでも時間をお金で買うことが出来ます。
例えばプレミアムコースなんて、経験値を倍にしてくれたりしますが、これってある意味、レベル上げの時間を半分に省いてくれる、
つまり、時間をお金で買っているって言えるんじゃないかと。
秘伝書コースも然り、狩りコもまた然り。
そして、今週、MHFではある意味究極の時間をお金で買えるものが発売となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/af66db9d2ca903aed74cc18973174254.jpg)
こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/df43160c10158c4de4bf7ee60cd05826.jpg)
そしてこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/60b570b7e3187ed3dc7b04dc7d0e02ab.jpg)
小判を買って、紙集めの時間をまるごと買う!w
もともとの手持ちの小判と合わせて、きんぴか秘伝Gガチャ回し、一気に秘伝作っちゃおう計画!
私のプレイ時間ですと秘伝なんて何ヶ月も掛かっちゃうのですが、きんぴか秘伝Gガチャをステップ1周すれば
1部位分の武器魂系素材がまるごと手に入っちゃうなんてステキ!
まあ、一周するのに小判90枚、およそ5000円相当も必要なんですけど・・・w
とりあえず手持ちの小判で試しに1周してみたので、あとは残りの小判と合わせて4周分買えば済むはず・・・・あれ?
3周分しかない・・・買い足りなかったか?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/acbba5d4c2790245a3d721f94fe3dc29.jpg)
さらにこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/a0e7e8acdf97ed3ed8f595ef8198fd48.jpg)
ふうふう・・・w
これで4周=360枚確保w
先におためし小判など使って1周してあるので、あとは4周でOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/f702311772d69dc4c7340ae6a89802ac.jpg)
ちなみに作る秘伝はスラッシュアックスFの秘伝。
もともとの手持ちの結晶使ってすでに全身斬将Gまで作成強化済みだったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/a3e6275f1a2e90de99d39f787afb33f7.jpg)
で、さっそくガチャ開始!
軽く当たり演出が出たりするのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/9670aa8e4ea4483149b6ad563d9b91c6.jpg)
ほぼゴミしか出ないですw
特別秘伝生産券が小当たり判定なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/cfd91b0c2856f8d9c6dbb40e9abe2147.jpg)
ちなみに大当たりのNの塊の確率はこんな感じ。
この秘伝Gガチャは1ステップで11回引き。
1周しても33回ですので、Nの塊250個は100周すれば1回引けるかどうかの確率ということですね!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/8ba6078440b4c5a0985d9ab0c3617d0f.jpg)
まあ、このガチャはステップごとに確定で貰える結晶の方が本命ですしね。
フロンティアポイントも貰えますが、今のところそんなに使いどころが無いポイントですし・・・w
ガチャ自体ではほぼゴミしか出なくてもしょうがないかなぁという感じですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/01f03e1aabdfa3f9d5ef257b5799955c.jpg)
さて、これで5部位分の綬と勲の結晶が手に入ったわけですが、この結晶を武器綬や勲に換える必要があります。
交換用の納品クエストは、武器魂の方は特別クエストにカテゴリーがありますが、G級の方では何故かイベントクエスト扱いになっています。
ちゃんとカテゴリー作れよとw
しかも、勲結晶だけは何故か、結晶そのものをクエストに持ち込んで直接納品するスタイル。
つまりアイテム持込が可能な訳で・・・あれ・・・これってお守り持ち込めばもしや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/c97483a9e9bed22f54999c8c8f35c709.jpg)
ですよねー・・・
まあ、そんな甘い話はないですよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/cf2a9f5d4696698b835df48ef61228a7.jpg)
紙が集まったら、あとは強化するのみ!
途中で要求されるGHC素材や1%素材は、普段の狩猟の成果か、ほぼオールクリアですんなり強化完了♪
ただ、バルラガルのGHC素材だけは足りなかったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/058e10d31e85fdd970876daa06d33fef.jpg)
さくっとゲットw
今回の褒賞祭では星7のGHC素材も交換に並ぶみたいですが、もちろん水曜メンテまで待っていられないですw
紙集めは嫌いですがHC素材出すための連戦はわりと好きな私。
規定回数やれば必ず素材が溜まる、というのより、もしかしたらすぐ出るかもしれない、という期待感が楽しいと思うんですよね。
同じ連戦じゃん、と言われればそうなんですがw
でも、もともとモンハンって部位破壊素材やレア素材など、確実には出ない素材を求めて連戦するものでしたよね。
そこが、MHFの連戦、特に紙集めのための連戦はちょっとニュアンスが違うというか。
そんなことを思ったりしました。
要は紙集めしたくないんだよ!!(おいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/bfa8cc75c823a5d8533fea9a8a36a02d.jpg)
斬将GX白虎完成(^^
課金のパワーを使ってスラアク秘伝GX完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/4862d0b936f37b3b65f8a09249c7b30b.jpg)
そして玉へw
クエストに着ていくこともなく・・・あ、結晶納品クエには使ったかw
スラアク秘伝は跡形もなく玉になったとさw
今回は溜め短縮のある白虎で作りましたが、何個かは達人のある朱雀もあれば装備組む時便利そう。
スラアクのデイリー秘伝がまた来たら1~2部位分くらいは集めておこうかな~とか思いました。
さて、玉秘伝装備考えないとな~w
私達はある意味、労働する時間をお金に換えて、それで生活している訳なんですが、
逆にお金を時間に換えられたらな、とか考えたり。
でも実際、私達って実はお金で時間を買っているんですよね。
クリーニング屋さんに服を出す=自分で洗濯する時間を省く=お金で時間を買っていると言えますし、
ピザ屋でピザを宅配してもらう=自分で飯を作るor買いに行く時間を省く=お金で時間を買っているとも言える。
つまり、実社会ではサービスにお金を払う=労力を使う時間をお金で買うという行為は、ごく当たり前に行われています。
まあ、労働でお金を貰うこと自体が、逆の立場から見たら、お金を払って労力を使う時間を省いてもらっている、とも言えますしね。
お金という間接的なものを使っているから分かり難いですが、私達って誰かの労力で生活し、
自分もまたその労力を担う社会の一部となっているわけなんですね。ああ、素晴らしきかな労働社会w
とまあ、そんな話はさておき、ここはMHFブログ。もちろんMHFの話をしますよw
MHFでも時間をお金で買うことが出来ます。
例えばプレミアムコースなんて、経験値を倍にしてくれたりしますが、これってある意味、レベル上げの時間を半分に省いてくれる、
つまり、時間をお金で買っているって言えるんじゃないかと。
秘伝書コースも然り、狩りコもまた然り。
そして、今週、MHFではある意味究極の時間をお金で買えるものが発売となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/af66db9d2ca903aed74cc18973174254.jpg)
こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/df43160c10158c4de4bf7ee60cd05826.jpg)
そしてこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/60b570b7e3187ed3dc7b04dc7d0e02ab.jpg)
小判を買って、紙集めの時間をまるごと買う!w
もともとの手持ちの小判と合わせて、きんぴか秘伝Gガチャ回し、一気に秘伝作っちゃおう計画!
私のプレイ時間ですと秘伝なんて何ヶ月も掛かっちゃうのですが、きんぴか秘伝Gガチャをステップ1周すれば
1部位分の武器魂系素材がまるごと手に入っちゃうなんてステキ!
まあ、一周するのに小判90枚、およそ5000円相当も必要なんですけど・・・w
とりあえず手持ちの小判で試しに1周してみたので、あとは残りの小判と合わせて4周分買えば済むはず・・・・あれ?
3周分しかない・・・買い足りなかったか?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/acbba5d4c2790245a3d721f94fe3dc29.jpg)
さらにこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/a0e7e8acdf97ed3ed8f595ef8198fd48.jpg)
ふうふう・・・w
これで4周=360枚確保w
先におためし小判など使って1周してあるので、あとは4周でOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/f702311772d69dc4c7340ae6a89802ac.jpg)
ちなみに作る秘伝はスラッシュアックスFの秘伝。
もともとの手持ちの結晶使ってすでに全身斬将Gまで作成強化済みだったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/a3e6275f1a2e90de99d39f787afb33f7.jpg)
で、さっそくガチャ開始!
軽く当たり演出が出たりするのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/9670aa8e4ea4483149b6ad563d9b91c6.jpg)
ほぼゴミしか出ないですw
特別秘伝生産券が小当たり判定なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/cfd91b0c2856f8d9c6dbb40e9abe2147.jpg)
ちなみに大当たりのNの塊の確率はこんな感じ。
この秘伝Gガチャは1ステップで11回引き。
1周しても33回ですので、Nの塊250個は100周すれば1回引けるかどうかの確率ということですね!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/8ba6078440b4c5a0985d9ab0c3617d0f.jpg)
まあ、このガチャはステップごとに確定で貰える結晶の方が本命ですしね。
フロンティアポイントも貰えますが、今のところそんなに使いどころが無いポイントですし・・・w
ガチャ自体ではほぼゴミしか出なくてもしょうがないかなぁという感じですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/01f03e1aabdfa3f9d5ef257b5799955c.jpg)
さて、これで5部位分の綬と勲の結晶が手に入ったわけですが、この結晶を武器綬や勲に換える必要があります。
交換用の納品クエストは、武器魂の方は特別クエストにカテゴリーがありますが、G級の方では何故かイベントクエスト扱いになっています。
ちゃんとカテゴリー作れよとw
しかも、勲結晶だけは何故か、結晶そのものをクエストに持ち込んで直接納品するスタイル。
つまりアイテム持込が可能な訳で・・・あれ・・・これってお守り持ち込めばもしや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/c97483a9e9bed22f54999c8c8f35c709.jpg)
ですよねー・・・
まあ、そんな甘い話はないですよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/cf2a9f5d4696698b835df48ef61228a7.jpg)
紙が集まったら、あとは強化するのみ!
途中で要求されるGHC素材や1%素材は、普段の狩猟の成果か、ほぼオールクリアですんなり強化完了♪
ただ、バルラガルのGHC素材だけは足りなかったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/058e10d31e85fdd970876daa06d33fef.jpg)
さくっとゲットw
今回の褒賞祭では星7のGHC素材も交換に並ぶみたいですが、もちろん水曜メンテまで待っていられないですw
紙集めは嫌いですがHC素材出すための連戦はわりと好きな私。
規定回数やれば必ず素材が溜まる、というのより、もしかしたらすぐ出るかもしれない、という期待感が楽しいと思うんですよね。
同じ連戦じゃん、と言われればそうなんですがw
でも、もともとモンハンって部位破壊素材やレア素材など、確実には出ない素材を求めて連戦するものでしたよね。
そこが、MHFの連戦、特に紙集めのための連戦はちょっとニュアンスが違うというか。
そんなことを思ったりしました。
要は紙集めしたくないんだよ!!(おいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/bfa8cc75c823a5d8533fea9a8a36a02d.jpg)
斬将GX白虎完成(^^
課金のパワーを使ってスラアク秘伝GX完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/4862d0b936f37b3b65f8a09249c7b30b.jpg)
そして玉へw
クエストに着ていくこともなく・・・あ、結晶納品クエには使ったかw
スラアク秘伝は跡形もなく玉になったとさw
今回は溜め短縮のある白虎で作りましたが、何個かは達人のある朱雀もあれば装備組む時便利そう。
スラアクのデイリー秘伝がまた来たら1~2部位分くらいは集めておこうかな~とか思いました。
さて、玉秘伝装備考えないとな~w