![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/8c8b33d5fa0879bd6925c21215c66779.jpg)
G級キリン狩猟解禁!
ということで、まずはデイリーので様子見(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/c92aa554ac01f92c25d5271e3a2180f3.jpg)
G級で追加された新技はこれ。
短い事前モーションのあと、周囲に麻痺付きの放電を放ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/a5c2e1a5a8e672b6f66cbeb854b24aea.jpg)
長めの溜めモーションのあと、更に大放電を放つという技。
この大放電、最初の麻痺放電を喰らった相手を狙うという仕様でして、
麻痺の対策をしていないと確実に2発喰らってしまいます。
最初の麻痺放電で根性発動可能な体力残を切ってしまうと確実な死が訪れる、地味に嫌らしいコンボ攻撃(><;
雷耐性上げていくのも良いかもしれませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/400e4fa7075130ea621416bb019a5ff1.jpg)
ただこの攻撃、麻痺放電さえ避けられれば、大放電自体はキリンの近くが安全地帯。
長い溜めモーション中は殴り放題だったりしますw
キリンが動きを止める攻撃でもあるので最大の隙になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/d82ac2024aa0ae3474846813c4e3841f.jpg)
ケルビステップのあとに時間差で落雷攻撃。
これも新しい攻撃かな?
移動するキリンを追いかけようとすると、時間差で落ちてくる雷を喰らってしまいがちです(><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/0d53c28f7de163a5a549421be2f1dc55.jpg)
これら新技以外は、G級といえどごく普通のキリンでした・・・当たり前ですがw
1戦目でいきなり希少素材の髭ゲット(^^
・・・と思ったのですが、どうもこの素材、結構入手率高めっぽい?
G級古龍の大宝玉系素材は本体4%のほか、尻尾からも出たりしていましたが、
キリンの場合、部位破壊がないので高めの設定にしているのかもしれませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/43adf07a99540da4abaeb05f78553705.jpg)
そのあと、GHCキリンには団メンバーと共に少し連戦したのですが、剛HC準拠の動きに先ほどの新技が追加されているのみっぽい?
その新技も溜めモーションが大剣溜め4の決めポイントになっているためか、PT戦だと速攻で終わるw
なんか新技のせいでむしろ弱くなったような・・・?w
G級古龍の中ではかなり弱い部類に入るんじゃないかと思いました。
まあ、イベントの2頭クエはちょっと酷いですけど(><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/2c0fcf8dbb18dfedf2800a2631387530.jpg)
キリンレシピは抜刀移動速度と、グァンゾルムのシジルと被る内容。
抜刀移動速度のシジル作るならゾルムレシピの方が良さそうですが、素材集めはキリンの方がラクなので
コスパ的には良いのかもしれませんね~w