![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/b338599e6dc5b59c5ef77b58e11e1ea4.jpg)
ただいま鋭意製作中のいたわり3装備ですが、グレン剣珠を沢山(といっても7つほど)詰める予定。
なので、この年末年始に時限ローテ配信されているイベクエ「珠玉の素材【蛮竜】」は渡りに舟でありました(^^
ワイヤーワームや紅氷花といったG級採取素材のほか、雌火竜の紅玉といった、
集めるとなると地味に面倒な素材がいろいろ出るんで、すごく助かるイベクエなんですよね~w
グレンGシリーズの強化って、こういった面倒な素材がてんこ盛りで要求されるってわけなのです。
まあこれは、グレンに限らず、G級防具全般がそうなんですがw
ただ、このイベクエだけやれば素材が全種類集まるのかというと、そうは世の中甘くありません。
今回はこの珠玉の素材クエだけでは集まらない、その他の素材についてピックアップしていこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/2f58856d57a81aa6b9ef82c3afe14388.jpg)
グレンG・生産:重厚な竜皮×2(G級ガブラス)
まずのっけの生産段階でコイツにひっかかりますw
星1峡谷のクエでガブラス7匹がメインターゲットのクエがあるので、それで集めるのが良いかと。
峡谷ですと”微咲花”が草採取で出るので、それもついでに採取しとくのもいいでしょうね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/e12beaca43fc5a7f7fd11715f49f0cfb.jpg)
グレンG・LV4:草食種の上皮×2(HR100~エルペなど)
G級防具の強化だからG級素材と勘違いしちゃいますが、HR100からの凄腕素材だったりしますw
GF・LV5で堅蹄×2も要求されるので、両方出るエルペ狩るのが良いかとw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/428412f1720c1cbd8aa889f51a49a84e.jpg)
グレンG・LV5:綺麗なガラクタ×2(G級チャチャブーなど)
星1樹海のチャチャブー8匹討伐のクエストが最適。
このクエにはキングチャチャブーも出現して”幻の後光花”も剥ぎ取れるのでオススメ。
綺麗なガラクタについてはメラルーの落とし物からでも入手可能ですが、剥ぎ取り名人などで剥ぎ回数増やせる
チャチャブーの方が効率いいでしょうね~。
このほか、甲虫種の毒針×2(G級大雷光虫や潮島毒虫など)や、魚竜種の良ビレ×2(G級ガレオス)などが必要。
ほんとメンドイよね~(><;
NP交換しちゃうという究極的な解決方法(?)もありますが、なるべくならそういったものに頼らないで集めたいところです(^^;
ただ、そうはいっても、なかなか出ない運任せの素材も必要でして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/ca39ee531296a5c987742ad59db81a16.jpg)
GF・LV7で部位ごとにHC素材各種が必要なんですよね~(^^;
頭:麗々しいクチバシ(イャンクック亜種)
胴:火竜の皇鱗(リオレウス)
腕:毒怪鳥の石頭(ゲリョス)
腰:錆びた剛翼(錆びたクシャルダオラ)
足:氷狐竜の氷殻(デュラガウア)
(注:いずれもHR100~)
珠グレンのクエでは胴部位用の皇鱗しか出ないので、他の部位分のHC素材は別途集めなくてはなりません。
もちろん、GFの更に先、GX強化には貢献証(5枚必要)や輝累石&絢累石(いずれも3つずつ)が必要ですし、
最終のGX・LV7強化にはGグレンのHC素材「蛮竜の豪棘」が1つ必要。
GF珠ならまだしも、GX珠作成には更なる困難が待ち受ける、というわけですw
まあ、今なら輝累石や絢累石については、ノーマルG級クエやっていれば稀に出ることがありますし、
征伐戦が連発されている現状、そこまで難しい素材ではなくなってきていますけどね(^^;
あ、あと費用についてですが、GFフル強化で84,270Gz、GXフル強化ですと150,485Gzという感じ。
これについては、今来ているデイリーGzレイアをちゃんと3回こなしていれば問題ないかと思います。
ということで、いた3装備に詰める予定のGF剣珠3個、GX3剣珠4個分、頑張って素材集めながら強化精錬していこうと思います~(><;;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます