Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

特異固体アカムは懐が深いヤツw

2011年12月10日 20時29分36秒 | MHF日記




今回のメンテ明けから解禁となったHCアカムトルム。

フロンティアクエストは基本的にHC化が出来ない不定期配信型の特殊なクエストが多いのですが、

アカムトルムはこのフロンティアクエストでなければ配信されていないので、フロクエなのにHC化が可能になっています。


実は以前に配信されていたシリーズクエのベテランシリーズで出現していたのですが、

その時はつい別のこと優先してやっていなかったんですよね~(^^;


なんで、初見で団仲間とともに行っていたのですが、いやこれ、上位でも結構強いよね?w

以前作っていたHCグラビ用超耳ガード2装備(過去記事参照)で行っていたのですが、う~ん、どうやら専用装備を組んだほうが良さそう。


・・・ということで、さっそく組んでみたのがこちら♪








「対HCアカム用高防御ガード2装備」


・・・ぶっちゃけ、前の対HCグラビ装備の装飾品などが違うだけw

胴、もしくは腕のエディオ一部位の換装で済むように構成されています。










<スキル構成>

防御+120、攻撃大、各耐性+20、ガード性能+2、見切り+2、火事場+2、匠、体力回復アイテム強化、砥石使用高速化、幸運


使用装飾品:剛力珠×8個、治癒珠×2個、天壁珠G、匠珠

使用カフ:研ぎ師カフPB1(研ぎ師+5)



HCアカムの咆哮は超咆哮となっており超高級耳栓が一見必要に思えますが、咆哮には吹き飛ばしダメージがあるため

結局はガードで防ぐことになるんですよね。それだったらスキルの必要が無いのでピアスを7に換装、という発想ですw

・・・つうかこれ、良くみたら回復が+12まで来てるから治癒珠が一つ多いですよね(^^;

スロット一つ余ったので絆珠G入れてみるのもいいですが、スキル数が10と満タンになっているのでこれ以上はどうしようもないかな?w

エディオシリーズはF.3でFZ化が決定、幸運スキルが無くなるので、もうちょっと改良の余地が出てくるかもしれないですね。


スキル構成的には回避性能やランナーを排除、強走飲んでガッチリガード、という戦術を想定。

この装備でさっそく上位HCアカムに行ってみたのですが・・・








・・・コイツ、腹の中がわりと安地じゃね?w


元のアカムもそうだったのですが、腹中(後ろ足のあたり?)がわりと安全だったりするんですよね。

カメラワークがえらいことになるのでちょっと大変ですが、アカムの挙動を見ながら腹下でひたすら突きまくっていると勝てるというw

もちろん、部位破壊を狙うとなるとちょっと大変になりますが、HC素材は部位破壊関係ないですしね~(^^;








ガード性能+2があればほとんど削り無しでガード可能なのですが、スタミナの削りは大きいので強走などのスタミナ無効は必須。

また、ガードしても防御ダウンは喰らってしまう攻撃が幾つかあるので、丸薬などの持ち込みは必要ですね。

あと、これはソロもしくはラスタレスタとのペアでの話になりますが、腹下にいるとあまり突進とかしないのでむしろラクになる感じがありますねw








特異固体はなにかしら外観のデザインが変化しているのですが、アカムの場合、よりとげとげしさが増した感じかなあ?

真っ黒、というよりはやや青味がかった光沢感のある色合いもナイス♪


正直、アカムは体力あるだけで面倒な相手、というイメージでしたが、HC化でなかなか倒し甲斐のあるモンスターになっていて、

これはHC=リニューアルという観点からは成功だったんではないかな~と思いましたよ♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿