goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

小正月

2009年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は小正月の行事のサイド焼きが夜行われました。年々参加者が減ってきて、子供の姿が見られなくなってきました。我が家でも娘が行きたくないと言うので、受験なんだから行ってきなさいと言ってから出勤しました。仕事から帰って見ると、これから出かけるようなので、早く行きなさいと追い出すように見送りました。私は燃えるごみの袋を2つ持って遅れて参加です。集まったのは我が家5人とご近所の4人、合計9人でした。地域によってはかなり大掛かりにやるところもあるようですが、年々様変わりをしているようです。今年は「ヤッハッハィロー」の掛け声も聞かれず残念でしたが、恒例の行事は無事終了であります。私は長男と燃えるごみを1つずつ手に持ち、収集所まで歩いて持って行きました。帰ってきたら早速長男と風呂に入り、「こもちの年取りだから」と、風呂上りに金麦でささやかなお祝いをしました。風邪気味の喉にも潤いを与え、「やっぱり冬もビールだ」と飲む口実は尽きないのでした。グラスを片手にコタツに入り、テレビ観戦といつものパターンになりつつあります。番組最後のCMでロト6の抽選結果が出たのにはびっくりでした。「しまった・・・・。木曜日だった」とあとの祭りだったのは言うまでもありません。

今朝も6時15分起床、除雪車の音が目覚まし替わりです・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする